大人雑談掲示板
- Re: 【ただの独り言雑談】×【西方見聞録と国内編】の伝記 ( No.134 )
- 日時: 2023/07/22 20:42
- 名前: メテオール (ID: YOiERuKP)
【国内編・雑談:@】
@:ガンダム作品の話
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
ガンダム百科のような動画サイトを見つけたので載せておきます。
参考:@
『ゆっくりガンダムch』より
https://www.youtube.com/channel/UC_S-zjG9DCjhVQG1LzR9bXw/videos
参考:A
『ANIメカ』
https://www.youtube.com/channel/UCqRSP-xgRdxIcHsai3tfoww
こちら2本、色々と面白いサイトになっています。
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
興味ありそうな話を拾ってきて、ガンダムの内容を適当にゆる〜く考察しよう。
@‐I:ガンダムに学ぶ経営学
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
『ガンダムに学ぶ経営学』なる動画を見つけた。
こちらで考察するものではなく、視聴して知って貰いたい内容である。
初代ガンダム(機動戦士ガンダム)が経営学にも特化することとなるとは・・卓越した理念と戦略。
驚いたことに、日本経済を投影するものとなっていた。
第1弾:
『ガンダムに学ぶ経営学1〜企業戦略とジオンの理念』
https://www.youtube.com/watch?v=oawWgJu9Km8
おおっ・・何か凄い面白い。
第2弾:
『ガンダムに学ぶ経営学2〜モビルスーツ開発と企業戦略【完全版】』
https://www.youtube.com/watch?v=9ICE7pTCLq0
モビルスーツ開発に学ぶ経営学。
世界のメーカーがモデルにした初代ガンダム(機動戦士ガンダム)。
トヨタがジオンモデルを参考にしているのである。
ガンダムシリーズに於いて初代ガンダム(機動戦士ガンダム)は、頭脳的ポジションであらねばならない。
これを言い続けてきた訳であるが、経営学の分野ではトヨタが参考にしているのであった。
第3弾:
『ガンダムに学ぶ経営学3〜地球連邦軍と日本の大企業【完全版】』
https://www.youtube.com/watch?v=cQbcCF2Hbqc
そういう訳で、全3話を全て観ました
経営学から斬り込むという、すご技である。
尚、こちらからは?
1:ガンダムとプラトンの哲学
@‐C:νガンダム(ニューガンダム)「史上最高のデザインです」( No.76 )>>76
:《νガンダム(ニューガンダム)の造形》
:《対話篇(学術的価値)》
2:地球連邦とジオン公国の戦略・戦術を考察(アムロVSシャア)
@‐A:名勝負ランキング:@( No.11 )>>11
:【1位】《ガンダムVSジオング》 :【2位】《νガンダムVSサザビー》
:名勝負ランキング:A( No.12 )>>12
:【3位】《ガンダムVSグフ》 :【5位】《百式VSキュベレイ、ジ・O》
:名勝負ランキング:B( No.64 )>>64
:【9位】《ガンダム&GファイターVSビグザム》
3:アール・ヌーボーから見たガンダムというコンテンツとメインカルチャーとしての貢献
(グッズ・アート・音楽といった様々な経済効果)
W‐U:日本とアール・ヌーボーの関係
:アルフォンス・ミュシャを考察:A
:《マンホールアート(ガンダム)》( No.139 )>>139
4:今後、新たなガンダムシリーズが制作されるのであればとの要望として(指令かな?)
(『ガンダムUC』の音楽に続き)
@‐G:指令になってた?(3作品目)( No.123 )>>123
:《機動戦士ガンダム ピューリッツァー ーアムロ・レイは極光の彼方へー》
:《機動戦士ガンダム 復讐のレクイエム》
5:対ガンダム戦とは何であるのか?
以上:
これら5点を全てガンダムの本質として独自に纏め・推敲中。
『ガンダムに学ぶ経営学』のまとめ版があったから押さえておこう。
『ガンダムに学ぶ経営学 【まとめ】』
https://www.youtube.com/watch?v=w7Hhimmu26c
総集編としての約1時間の一気見なら、こちらがお勧め。
トヨタ・レクサス・マツダ・スバル・スズキはこの本を今からでも買って読んでおけば?
陣営違うけど、三菱も買いたければ買えば?
日本の自動車産業からは以上である。
基本はトヨタ陣営全てですね。
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
複雑になってきたので、見易くする為に目次を作成しました。
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
目次:
【国内編・雑談:@】《漫画・アニメ・特撮》篇はこちら( No.4 )>>4←←←《関連項目はこちら》
【国内編・雑談:A】《漫画・アニメ・特撮》篇はこちら( No.6 )>>6
【国内編・雑談:B】《研究・開発》篇はこちら( No.132 )>>132
【国内編・雑談:C】《他・諸々》はこちら( No.135 )>>135
【国内編・雑談:D】《ちょっと哲学的な話》篇はこちら( No.142 )>>142
‐ ‐ ‐ ‐ ‐ ‐ ‐ ‐ ‐ ‐ ‐ ‐ ‐ ‐ ‐ ‐ ‐ ‐ ‐ ‐ ‐ ‐ ‐ ‐ ‐ ‐ ‐ ‐ ‐ ‐ ‐ ‐ ‐ ‐
【色々と役に立つ情報:@】はこちら( No.117 )>>117
【色々と役に立つ情報:A】はこちら( No.122 )>>122
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□