大人雑談掲示板

Re: 【ただの独り言雑談】×【西方見聞録と国内編】の伝記 ( No.161 )
日時: 2023/08/03 00:34
名前: メテオール (ID: YOiERuKP)

【国内編・雑談:D】
U:《月》篇:《発見かな?》
□∞□∞□∞□∞□∞□∞□∞□∞□∞□∞□∞□∞□∞□∞□∞□∞□∞□∞□∞□∞□∞□∞□∞□
文化的感性の境界(境界線):(ちょっと哲学的な話)

U‐U:比喩的に表現してみる(時間軸)
   :『過去・現在・未来(時間軸)』【音楽】【レコード】の比喩
□∞□∞□∞□∞□∞□∞□∞□∞□∞□∞□∞□∞□∞□∞□∞□∞□∞□∞□∞□∞□∞□∞□∞□
《補足事項(仮)》
時間軸の話は、もう少し煮詰めていけそうだ。
良いもの見つけたわ。
下書きだから言葉足らずであったり雑ではある。
然し持論として、ある程度捉えたからこれで良しとしておこう。

音楽(理論)・言語学・レコードの構造に精通していない、若しくは知らない方には理解が出来ない内容かもしれませんね。
ここに歴史(古事記・日本書紀・十七条の憲法)を織り込んでの話となるから、尚更複雑になるかもしれない。

まさか、こういう合わせ技でシンクロ出来るとは思いも寄らなかった。

□∞□∞□∞□∞□∞□∞□∞□∞□∞□∞□∞□∞□∞□∞□∞□∞□∞□∞□∞□∞□∞□∞□∞□
《万物の始原(根源)は揺らぎである》
この内容は《音楽篇》の《【ただの独り言雑談】×【西方見聞録と国内編】の伝記《音楽篇》》より引用して、話がいきなり飛んでいますのでご了承ください。

参考:
【国内編《音楽》:@】
《メタル編》(HR/HM)
X‐U:メタルに於ける研究:A( No.39 )
   :《ギターと木材》篇
    :《こちらの題材を例にしてみると?》
    :《周波数(Hz・ヘルツ)による基礎研究の一環》
    :《万物の始原(根源)は揺らぎである》

試しに今度は、アルファ波という動画を使って寝てみた。
これもまた、凄い効くのである。
528Hzと比べてどちらが効くかは、難しいところではありますが。
個人的にアルファ波の方が効いてるような気がするけど、そもそもそれが528Hzであるかもしれない。
確かに身体の調子は良くなります。

最近は整体にも嵌っていたりする。
周波数と整体は、何か身体作りにはとても良いものだ。
(ここに温泉も入るのかな?)

哲学かな?
周波数は言語学(各国の言語ヘルツ)を大本として始まり、派生した専門は以下の4点。

1点目:
虫の鳴き声からオノマトペ《文化的感性の境界(境界線)》による関係。
あれこれあって《過去・現在・未来(時間軸)》や『意識は無意識から発せられていること《右脳・左脳と無意識の関係》』へと辿り着く。

2点目:
音楽(教会の構造は音の反響によって神秘性を意図的に表現・グレゴリオ聖歌・楽器や弦による振動)。
528Hz等の音楽の周波数から、実は身体に良いことが判明。

以上を包括して曲名『春夏秋冬(四季)』で有名なヴィヴァルディを挙げる。
日本の発明品には『四季』があると、その過程に登場した音楽家であり、ルネサンスまで究明することになる。

3点目:
その性質『四季』が相まって縄文文明を究明していくこととなる。
こちらと同様にしてレヴィ・ストロース氏、岡潔氏の観念が見抜く。

4点目:
日本神話から『禊ぎ祓いと三貴子(三貴神)の誕生』の場面。

古事記より:
「伊邪那岐命は、天照大御神こそ自分の跡継ぎにふさわしいとお考えになった。
そのため身につけられた、勾玉(まがたま)や管玉(くだたま)を連ねた首飾りを外された。
そして玉の緒をゆらゆらと振られて、玉同士がぶつかるきれいな音をさせながら、太陽神の天照大御神に首飾りをお授けになった。
あなたは天に上って高天原の神々を率いて人々を見守りなさい。
と命じられた。
この首飾りは、稲倉を守る御倉板挙之神(みくらたなのかみ)と呼ばれる。」

日本神話は若しかしたら、哲学そのものなのかもしれない。

『万物の始原(根源)は原子である』とデモクリトスが提唱したことにより、終止符を打ってしまったアルケー(根源)論。
それを理解した上で、敢えて他を提唱した哲学者は多く存在する訳であり。
それならば。

以上の5点から:
『万物の始原(根源)は揺らぎである。』
これを持論とします。
(そろそろ哲学らしく1発大きいのを決めておこうかな?)

おまけ:
整体はヨガから派生したとすれば、インド哲学にまで合致しているか?
ここは特に専門的でもなく、気持ち良いから整体やってるだけである。
整体の技術的な起源は、日本武術の柔術や骨法による日本固有にあって、その元となる観念はインド哲学(ヨガ?)・・でいいのかな?

□∞□∞□∞□∞□∞□∞□∞□∞□∞□∞□∞□∞□∞□∞□∞□∞□∞□∞□∞□∞□∞□∞□∞□

さて・・2本目。
『【君が代の本当の意味】歌詞に込められた衝撃の真実とは』
こちらも観ていこう。

他には、シンギュラリティの内容も少しやっていこうかな?
最近、結構皆さん弄ってますよね〜。

□∞□∞□∞□∞□∞□∞□∞□∞□∞□∞□∞□∞□∞□∞□∞□∞□∞□∞□∞□∞□∞□∞□∞□

複雑になってきたので、見易くする為に目次を作成しました。
□∞□∞□∞□∞□∞□∞□∞□∞□∞□∞□∞□∞□∞□∞□∞□∞□∞□∞□∞□∞□∞□∞□∞□
目次:
【国内編・雑談:@】《漫画・アニメ・特撮》篇はこちら( No.4 )>>4  
【国内編・雑談:A】《漫画・アニメ・特撮》篇はこちら( No.6 )>>6
【国内編・雑談:B】《研究・開発》篇はこちら( No.132 )>>132
【国内編・雑談:C】《その他諸々》篇はこちら( No.135 )>>135
【国内編・雑談:D】《ちょっと哲学的な話》篇はこちら( No.142 )>>142←←←《関連項目はこちら》
‐ ‐ ‐ ‐ ‐ ‐ ‐ ‐ ‐ ‐ ‐ ‐ ‐ ‐ ‐ ‐ ‐ ‐ ‐ ‐ ‐ ‐ ‐ ‐ ‐ ‐ ‐ ‐ ‐ ‐ ‐ ‐ ‐ ‐
【色々と役に立つ情報:@】はこちら( No.117 )>>117                        
【色々と役に立つ情報:A】はこちら( No.122 )>>122
□∞□∞□∞□∞□∞□∞□∞□∞□∞□∞□∞□∞□∞□∞□∞□∞□∞□∞□∞□∞□∞□∞□∞□