大人雑談掲示板

Re: 【ただの独り言雑談】×【西方見聞録と国内編】の伝記 ( No.170 )
日時: 2023/09/29 19:12
名前: メテオール (ID: YOiERuKP)

【西方見聞録:C】
Y:ファッションブランドの話《発案》
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
はじめに:
主に国内で起きている為【国内編・雑談】が妥当ではないかと、迷っているところではあります。
《発案》として動いているものがありますね。
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
引き続き:

Y‐Y:ハニカム構造とは何か?またその用途:A【おまけ(ここからは遊びの話)】
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
《雪の結晶はハニカム構造》
雪の結晶は、ハニカム構造なのではないか?

蜜蜂がもたらす最も簡素(シンプル)、且つ精巧な装飾、その規則性は自然界に於ける秩序にありながらも、複雑な形状を成した所謂、『雪の結晶』と同じ原理ではなかろうか?
(正六角形よりも更にシンプルな形状、つまり先述している、或る一点から三本線が伸びた形状。)

そんなことを考えつつ、調べていた最中に見つけたものがこちら。
自動車からは、イギリスの新アストンマーティンの登場である。
「007ジェームズ・ボンド」で有名な車ですね。

『ハニカムデザイン』より。
https://www.m-auto.co.jp/blog/astonmartin/2018/06/30/post-10152/
なるほど。
芋づる式に出て来た。

様々な用途が存在する中、この視点は正解かと思われる。
おそらく専門的に研究している者なら、生地に関して用いることは当たり前であろうと推測するものの、自動車に於けるフロントグリル。
ここで、ハニカム構造の性能が発揮しているのだ。

尚、日付は、2018/06/30となっており、色彩も完成されたマツダと同色である。
追随しているのでしょうか?
養蜂の話とあれば、アメリカのトランプ政権時よりも更に以前から話題としていた訳ですから、イギリスも追跡していたのかな?
(ええ・・追跡してると思いますよ。)

フロントグリルにハニカム構造を先行して、独特な視点から上手く織り込み、デザインだけでなく性能までをも高めたところは、実に見事である。

□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
《キティちゃん(サンリオ?)》
キティちゃん(サンリオ?)のCMを見かけたような気がするんだけど何でしょ?
それだけなら特に気にすることもないのですけど。

ハニカム構造が全面に押し出されたCM、そこが特別に意味があるような気がしてしょうがない。

こちらである。
(ちょっと面白いから入れておこう。)
『プロポリンス×サンリオコラボCM』
キティちゃんというかサンリオでしょうか?(逆かな?)
ハニカム構造ですね。

サンリオが追跡して来てるけど、好かれるようなこと何かやったっけかな?
これはこれで嬉しいかも。

参考:@
『世界に愛されるコンテンツを生むには 黒字を回復した「ハローキティ」の戦略』(2014年11月28日)
https://www.jukushin.com/archives/20555
おや?
ここは、感性工学にてご縁があるということでしょうか?
なるほど。
そういうことですか。

いつからか合流していたことは知っていました。
正確に気付いたのは、第2次安倍政権時のリニアモーターカー再開発指令で動いた時でしょうか。

尚、欧米含めてあちこち合流していますので、1発の大きいところを見て確信を以って判断している次第であります。

参考:A
『1位はポケモン!キャラクター「メディアミックス」総収益の世界ランキングに日本の底力を見た』
https://finders.me/articles.php?id=1492
世界のランキングでは、キティちゃんがポケモンに次いで2位と大活躍です。

1位 ポケットモンスター 総収益921億ドル(約10.1兆円)
2位 ハローキティ 総収益800億ドル(約8.8兆円)
3位 くまのプーさん 総収益750億ドル(約8.3兆円)
4位 ミッキーマウス 総収益706億ドル(約7.8兆円)
5位 スターウォーズ 総収益656億ドル(約7.2兆円)
6位 アンパンマン 総収益603億ドル(約6.6兆円)
7位 ディズニープリンセス 総収益452億ドル(約5兆円)
8位 スーパーマリオ 総収益361億ドル(約4兆円)
9位 少年ジャンプ 総収益341億ドル(約3.8兆円)
10位 ハリーポッター 総収益309億ドル(約3.4兆円)

ガンダムも13位と大健闘。
他にも色々と日本勢が上位を占めております。
(*^∀^*)ノ{イエ〜イ♪

□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□

複雑になってきたので、見易くする為に目次を作成しました。
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
目次:
【西方見聞録:@】《漫画・アニメ・発明品》篇はこちら( No.3 )>>3
【西方見聞録:A】《研究・開発》篇はこちら( No.110 )>>110
【西方見聞録:B】《ブランド》篇はこちら( No.113 )>>113←←←《関連項目はこちら》
【西方見聞録:C】《海外情報:@》篇はこちら( No.167 )>>167
【西方見聞録:D】《海外情報:A》篇はこちら( No.169 )>>169
‐ ‐ ‐ ‐ ‐ ‐ ‐ ‐ ‐ ‐ ‐ ‐ ‐ ‐ ‐ ‐ ‐ ‐ ‐ ‐ ‐ ‐ ‐ ‐ ‐ ‐ ‐ ‐ ‐ ‐ ‐ ‐ ‐ ‐
【色々と役に立つ情報:@】はこちら( No.117 )>>117                        
【色々と役に立つ情報:A】はこちら( No.122 )>>122
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□