大人雑談掲示板

Re: 【ただの独り言雑談】×【西方見聞録と国内編】の伝記 ( No.175 )
日時: 2023/10/02 16:49
名前: メテオール (ID: YOiERuKP)

【国内編・雑談:A】
E:漫画・アニメの話
□∞□∞□∞□∞□∞□∞□∞□∞□∞□∞□∞□∞□∞□∞□∞□∞□∞□∞□∞□∞□∞□∞□∞□

E‐E:日本の漫画・アニメから生まれた面白い表現
□∞□∞□∞□∞□∞□∞□∞□∞□∞□∞□∞□∞□∞□∞□∞□∞□∞□∞□∞□∞□∞□∞□∞□
《目の表情》
『劇場版トライガン Badlands Rumble』を観る。
ちょっと考察してみよう。

・酒場の場面
ここでの登場人物の表情の豊かさが素晴らしいので、敢えて上げてみました。
暫く観ていくと?
37:47あたりから。

『目が座った表情』『にやけた目つき』
目の表情は、緻密であっても適当であっても『目は口ほどに物を言う』と言うくらいですから、アニメでも勿論、重要な要素となってくる。
場面々々、様々な環境の中でどのように表現されて行くのか、印象に残らなければ意味がない。

必殺『手抜き目』の表情がここでは、よく出来ている。
ギャグ風味の時に使用される、適当(無責任)だからこそ面白い、というものかもしれません。
その『適当(無責任)』、かなり真面目に追求した結果なのでは?

狭義に解釈した場合、熟慮の結果『目の表情はどうしたものか?』となったのか、はたまた広義に解釈した場合、制作時の納期に間に合わなくなって『もうどうにでもなれ!』となったのか?
(後者は、ほぼ閃きかとも受け取れる。)

どちらにしても、真面目に取り組んだ結果であろう。

当時、主流だったのかアニメ『エルフを狩るモノたち』でも使われてましたね。
定番化した表情となる。
(尚、こちらのアニメ『エルフを狩るモノたち』の方が好きかな。)

□∞□∞□∞□∞□∞□∞□∞□∞□∞□∞□∞□∞□∞□∞□∞□∞□∞□∞□∞□∞□∞□∞□∞□
《その他》
所謂『漫画・アニメにしか出来ない事を表現する』、或る種の哲学に近い手法とは、どのようなものか?

参考:
【国内編・雑談:D】
Y:【漫画の神】手塚治虫の話
Y‐T:創作の秘話( No.65 )>>65
    :《創作の秘密》
    :《AA(アスキーアート)の話》
Y‐U:手塚治虫の名言( No.107 )>>107
    :《哲学かな?》

‐ ‐ ‐ ‐ ‐ ‐ ‐ ‐ ‐ ‐ ‐ ‐ ‐ ‐ ‐ ‐ ‐ ‐ ‐ ‐ ‐ ‐ ‐ ‐ ‐ ‐ ‐ ‐ ‐ ‐ ‐ ‐ ‐ ‐
女子校生がパンを咥えて走って学校へ行く。
日本だけが持っているユニークな観念でしょうか。

参考:
【西方見聞録:A】
W:色々あるわけだ
W‐V:日本の枠では語りきれない話
   :《第一篇》ドイツ版のギャグかな?( No.49 )>>49
    :(日本版「遅刻する食パン少女」)
   :《第二篇》ドイツ版のギャグかな?( No.124 )>>124
    :(日本版「遅刻する食パン少女」)
   :《おまけ》
    :(日本のプラモデルが売ってるのですよ)

‐ ‐ ‐ ‐ ‐ ‐ ‐ ‐ ‐ ‐ ‐ ‐ ‐ ‐ ‐ ‐ ‐ ‐ ‐ ‐ ‐ ‐ ‐ ‐ ‐ ‐ ‐ ‐ ‐ ‐ ‐ ‐ ‐ ‐
アニメにしか出来ない、最大限に活かした作品を見つける。
『デ・ジ・キャラット』
動画にあったので、どういったものか確認として観てみました。

偽物みたいな作品もありますので、確認として本物っぽい方の作品の話をしていきます。
なるほど。
(おおっ、面白い。)
何故、このアニメが人気あるのか、その素晴らしさを理解出来ました。

目からビーム・足がぐるぐる回転した走り方・多彩な顔の表情。
実は、アニメでしか出来ないユニークな表現を集大成しているのではないかと思った。
ここまでやると、只の萌えで済ませる作品ではないようですね。

余談として:
《ドラえもん》
素材が集まり次第、1項目分として作成していこうかと思う。

他には以下のようなもの:
参考:
『【画像】原作ドラえもん、キレッキレだった』
もはや、お笑いの哲学である。

以上:
今どきの漫画・アニメに要望が仮にあるとするなら?
もう少し、表情を大胆に開拓してもらいたいところである。

□∞□∞□∞□∞□∞□∞□∞□∞□∞□∞□∞□∞□∞□∞□∞□∞□∞□∞□∞□∞□∞□∞□∞□

複雑になってきたので、見易くする為に目次を作成しました。
□∞□∞□∞□∞□∞□∞□∞□∞□∞□∞□∞□∞□∞□∞□∞□∞□∞□∞□∞□∞□∞□∞□∞□
目次:
【国内編・雑談:@】《漫画・アニメ・特撮》篇はこちら( No.4 )>>4  
【国内編・雑談:A】《漫画・アニメ・特撮》篇はこちら( No.6 )>>6←←←《関連項目はこちら》
【国内編・雑談:B】《研究・開発》篇はこちら( No.132 )>>132
【国内編・雑談:C】《他・諸々》はこちら( No.135 )>>135
【国内編・雑談:D】《ちょっと哲学的な話》篇はこちら( No.142 )>>142
‐ ‐ ‐ ‐ ‐ ‐ ‐ ‐ ‐ ‐ ‐ ‐ ‐ ‐ ‐ ‐ ‐ ‐ ‐ ‐ ‐ ‐ ‐ ‐ ‐ ‐ ‐ ‐ ‐ ‐ ‐ ‐ ‐ ‐
【色々と役に立つ情報:@】はこちら( No.117 )>>117                        
【色々と役に立つ情報:A】はこちら( No.122 )>>122
□∞□∞□∞□∞□∞□∞□∞□∞□∞□∞□∞□∞□∞□∞□∞□∞□∞□∞□∞□∞□∞□∞□∞□