大人雑談掲示板
- 【ただの独り言雑談】×【西方見聞録と国内編】の伝記 ( No.38 )
- 日時: 2023/09/30 18:53
- 名前: メテオール (ID: YOiERuKP)
【西方見聞録:D】
@:色々見て回ったよ《ドイツ・ミュンヒェン篇》《発見》
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
@‐@:どんな都市?
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
《日本に於けるドイツの公用語》
ネットで調べてよく出てくる話をしても、それほど面白い内容にはならないかと思いますので、あまり知られていない話をしていこうかと思う。
ミュンヒェンの言語は、少々独特なのかな?
ドイツ人の間では、ミュンヒェンの言葉を理解することは大変に困難であるらしく、寧ろスイスのドイツ語の方が理解出来ると言われている。
また、こちらの調査によると、最も良いとされるドイツ語は、シュツットガルトの言語であるとのこと。
「標準語でも良いのではないか?」
意外とこの話、ドイツ人にとって興味があったらしく調べてきてくれた。
ドイツ人の間では、シュツットガルトの言語が最も評判が高いようである。
私も一度だけシュツットガルトの方のドイツ語を聴いたことがありますが、確かに異なる。
キレがあるというのでしょうか、まさに西ドイツと思った。
ケルンやハンブルクの言葉もなかなか良いらしいとのことです。
オーストリア語もまた、ドイツ人には同言語であるから通じますが、非常に固い言語であるらしく、ヒトラーの喋り方に似ていると笑われていた。
無論、ヒトラーはオーストリア出身であるからして、それを知って聞くとなかなか斬新であったりはする。
断っておきますが、ヒトラー誕生以前からオーストリア語はオーストリア語であるから、そこに何も弊害や不快感は誰も持っていない。
ただ、珍しいのである。
こうやって見ると色々発見してる。
最近では芸術の都とも呼ばれているミュンヒェン。
特にそこに問題はないと思われますが、何と言いましょう。
こちらでフランスを『芸術の都パリ』とかなり宣伝してたから、張り合っているのであろうか?
そんな風に思える、今日この頃ではあります。
ベルリンでも最近、同じことを言い出している。
お前らは絶対に違う。
(本当、ミュンヒェンとベルリンは張り合うよな。)
ただ、あのベルリンの気候からすると、ガス抜きして色々と暴れていないと大変なことになることも、知ってはいる。
ベルリンとミュンヒェンでのこちらの争奪戦は凄まじかったから、どちらか片方に与すると、与しない方から文句を言われる始末。
それなら民度の高い、礼儀正しい方を選ぶに決まっているのである。
参考:
【西方見聞録:C】
D:色々見て回ったよ《ドイツ・ベルリン篇:@》( No.26 )>>26《発見》
《ドイツ・ベルリン篇:A》( No.153 )>>153《発見》
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
《治安はどうか?》
ミュンヒェン自体、当時は大変に治安が良かった。
夜遊びして飲みに行っても全く問題ない。
ただ、今はどうなっているのか分からない。
路面電車に初めて乗った時に、料金をどのように支払えば良いのか分からず途方に暮れていたら、運転手や他の乗客から
「大丈夫ですよ、いいですよ。」
と言ってくれて、見逃してもらったことがある。
これほど親切な国民性は、そうそういない。
ここがトロント(カナダ)と本当に似ているのですよ。
日本に於ける公用語として、有るべきなのではないでしょうか。
然し、その優しさが悪者に騙されやすいミュンヒェンの国民性に繋がるかもしれないから、しっかり保守してほしい。
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
《隕石見た》
特に名所ではないと思いますが、イザール川から超巨大隕石の落下を見た。
落下というよりは飛んでいたかな。
一瞬にして消えてしまうものではなく、非常にゆっくり轟音が聞こえてきそうな物体である。
初めて見たから衝撃を受けた。
未だに印象に残っている出来事の1つである。
『特に名所ではない』と言ったものの、大まかに見たら名所かもしれません。
ですから『と思いますが』なんですけど。
驚いたことに、バイエルン州には隕石の名所があるのだ。
(そんなものがあるのか・・。)
『ネルトリンガー・リース』と呼ばれており、昔ネルトリンゲンという街に巨大隕石の落下があった都市である。
博物館もあるようです。
何と言うのでしょうか?
名所とか参考にあるものから観に行ってる訳でもなく、知らずに歩いていたら本物を見つけてしまう。
知らずに言い伝えにある名所へと辿り着くとか、不可思議なものである。
補足として:
名前を『メテオール(隕石・流れ星)』として、このスレに来て書き始めて以来。
ごく最近の事なのですが。
序でとは言え、このような『隕石を見た』話を再びするとも思ってもいなかった。
『メテオール』『隕石を見た』そんな話から、更に日本に隕石が落下するニュースがあったりと偶然の一致が続くのであった。
この話を書き始めてからのことである。
尚、落下物の隕石は、かなり貴重な物体らしいですね。
だからどうと言う話ではありませんが、この『偶然の一致』は、何か調べる対象にあるのか少し考えておこうかと思う。
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
複雑になってきたので、見易くする為に目次を作成しました。
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
目次:
【西方見聞録:@】《漫画・アニメ・発明品》篇はこちら( No.3 )>>3
【西方見聞録:A】《研究・開発》篇はこちら( No.110 )>>110
【西方見聞録:B】《ブランド》篇はこちら( No.113 )>>113
【西方見聞録:C】《海外情報:@》篇はこちら( No.167 )>>167←←←《関連項目はこちら》
【西方見聞録:D】《海外情報:A》篇はこちら( No.169 )>>169
‐ ‐ ‐ ‐ ‐ ‐ ‐ ‐ ‐ ‐ ‐ ‐ ‐ ‐ ‐ ‐ ‐ ‐ ‐ ‐ ‐ ‐ ‐ ‐ ‐ ‐ ‐ ‐ ‐ ‐ ‐ ‐ ‐ ‐
【色々と役に立つ情報:@】はこちら( No.117 )>>117
【色々と役に立つ情報:A】はこちら( No.122 )>>122
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□