大人雑談掲示板
- 【ただの独り言雑談】×【西方見聞録と国内編】の伝記 ( No.39 )
- 日時: 2023/09/30 19:00
- 名前: メテオール (ID: YOiERuKP)
【西方見聞録:D】(ドイツ・ミュンヒェン篇)
@:色々見て回ったよ《ドイツ・ミュンヒェン篇》《発見》
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
@‐A:名所巡り
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
《ニンフェンブルク城》
ちょっと道に迷って適当に歩いていたら、ニンフェンブルク城に辿り着いた。
序でに中に入ってみたところ、名所なだけに賑やかだったことを憶えている。
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
《マリエン広場》
よく待ち合わせの場所に使用していました。
庭みたいなものかな。
お気に入りの場所ではある。
集合時間になっても、イタリア人は時間を守らない。
ナンパでもして遅れているのであろうか?
30分くらいの遅刻は想定内なのだろうか、或る意味イタリア人とは、そういう者だと割り切っているのだろうか。
フランス人は、それを全く気にしてはいない様子だった。
お互い、お国柄が出てるのかな?
ワインの話となると、フランス人は反応する国民性ではあるようだった。
首の動く角度が大きく変わり、徐々に体も振り向いて来る。
(何だ?その動きは?)
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
《オクトーバーフェストとバヴァリア像(女神像)》
世界最大のビール祭りとあって有名な祭りですから、特に何か語るということもありませんが。
テレージエンヴィーゼ駅かな。
オクトーバーフェストには、2度程遊びに行ったことがあり(そうは言っても祭りは数週間に渡って続く為、もっと足を運んでいる)、印象的な女神像を見かけることが出来る。
バヴァリア像(女神像)、この像の下でよく休憩したものである。
マリエン広場と異なり遊園地化している場所なので、様々なチョコレートが売っていたりと、欧風お菓子専用の屋台が立ち並んでいる。
そして、何と言ってもビールが美味しい。
マリエン広場のビアガルテンやビアホール、勿論こちらも醍醐味ですから行きました。
ホフブロイハウスだったであろうか、フランス人やスイス人と共に飲んで騒いで、かなり愉しかった。
そういえばあの国、ウサギとチョコレートに何か関係なかったっけ?
調べてみたら・・。
イースターエッグやイースターバニーといった復活祭のウサギですね。
余談として:
世界の三大祭りと言えば?
『イタリアのヴェネツィア・カーニバル』
『スイスのバーゼル』
『スペインのバーゼル』
『ブラジルのリオデジャネイロ』
どうも、四つ巴戦となっている模様です。
あれ?
世界三大祭りからドイツが外されて入れ替わったのですね。
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
《エングリッシャーガルテン》
野生のハムスターが公園に住んでいる。
誠に綺麗な公園である。
日本で言うところの井の頭公園に近いかもしれない。
ただ、この公園ではなかったと思いますが、小さなハムスターらしき動物が公園の茂みに生息しているのである。
大きさは、大人の親指くらいでしょうか。
ドイツと言いますか、ミュンヒェンの犬はよく躾されており、放し飼いにしてもとても礼儀正しい。
レストランの前には、ドーベルマンが行儀よく座っていたりと、頭を撫でても何も危害を加えてくることも無く、それくらいによく躾がなされているのだ。
その為であろうか、仮に犬をその場(公園)で放し飼いにしたとしても、ハムスターにちょっかいを出すことはないであろうと思った。
(例外として、ベルリンでは何故か抱きついて来て、なかなか離れない犬が一頭いた。)
猫はどうなのか?
本能的に動いてしまう習性(狩る習性?)がある為、犬程の自制心は効かない。
仮に公園に猫がいたら、ハムスターにとっては大惨事となるかもしれません。
(飼われている猫なら、危害は加えないのかな?)
「猫のいない街なのね、なるほど。」
そんなことを思いつつ、意外なメルヒェンに遭遇した。
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
複雑になってきたので、見易くする為に目次を作成しました。
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
目次:
【西方見聞録:@】《漫画・アニメ・発明品》篇はこちら( No.3 )>>3
【西方見聞録:A】《研究・開発》篇はこちら( No.110 )>>110
【西方見聞録:B】《ブランド》篇はこちら( No.113 )>>113
【西方見聞録:C】《海外情報:@》篇はこちら( No.167 )>>167←←←《関連項目はこちら》
【西方見聞録:D】《海外情報:A》篇はこちら( No.169 )>>169
‐ ‐ ‐ ‐ ‐ ‐ ‐ ‐ ‐ ‐ ‐ ‐ ‐ ‐ ‐ ‐ ‐ ‐ ‐ ‐ ‐ ‐ ‐ ‐ ‐ ‐ ‐ ‐ ‐ ‐ ‐ ‐ ‐ ‐
【色々と役に立つ情報:@】はこちら( No.117 )>>117
【色々と役に立つ情報:A】はこちら( No.122 )>>122
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□