大人雑談掲示板

Re: 【ただの独り言雑談】×【西方見聞録と国内編】の伝記 ( No.88 )
日時: 2023/10/01 15:53
名前: メテオール (ID: YOiERuKP)

【西方見聞録:D】
F:人間観察と知られざる歴史
□∞□∞□∞□∞□∞□∞□∞□∞□∞□∞□∞□∞□∞□∞□∞□∞□∞□∞□∞□∞□∞□∞□∞□

F‐A:杉原千畝
□∞□∞□∞□∞□∞□∞□∞□∞□∞□∞□∞□∞□∞□∞□∞□∞□∞□∞□∞□∞□∞□∞□∞□
《ユダヤの話》
さて、これはどうするべきか?

ザクセンハウゼン強制収容所を観に行った時の話から始まる。
随分と意外なところで発見した内容だが、ここに杉原千畝が約6000人のユダヤ難民を救った記述があったのだ。
偶然見つけたこの話。
見間違いかと思い、再度確認の為に本屋に行って探してみたら、要約したものを偶然一冊だけ見つけた。

帰国後は特に何も考えも無しに、杉原千畝だけに関した話をしてみたことがある。
暫くして、映画化されることとなった。
不本意ながら映画化される程、規模が広く知れ渡ってしまった今だからこそ、提起しておく。

その後の移民・難民問題による、欧米の被害状況を鑑みる。
戦時中とは状況が全く逆になっており、移民・難民が人の国に来て暴虐の限りを尽くすという、酷い有り様である。
跳梁跋扈とはこのことを言うのであろう。
アジア系ではやはり、中国系・韓国系が一際目立つ。

当然、杉原千畝の件は、近年の状況と全く比較対象にはならない。
だが然し、ここが盲点にあり。

広義に解釈した場合、日本の敵性国家にあたる工作員と呼ばれる者(中国人・韓国朝鮮人)及び、左翼等の共産主義者(コミンテルン)が悪用する可能性は否めない。
従って、この話を倫理的観点から一度封じた訳である。

現状に於いて、ドイツ1国だけが移民・難民を大量に受け入れ、治安を悪化させて、勝手に自滅・滅びの道を選んだのであれば、それを止める権利も無いしドイツの好きにすればよい。
だが、他の欧米を巻き添えにして迷惑かけているから、非常に腹立たしいのである。

子供の話ではないだけに目を背けるわけにもいかないと判断すべきか?
どうしようか?
そもそも、ドイツ人が年間1万人も日本に移民しに来てるとは、一体どういうことなのか?
図々しいにも程がある。

□∞□∞□∞□∞□∞□∞□∞□∞□∞□∞□∞□∞□∞□∞□∞□∞□∞□∞□∞□∞□∞□∞□∞□
《ユダヤ難民救出の大発見(最新版)》
『新日本文化チャンネル桜』より
『【Front Japan 桜】「日本はドイツを見習え」の虚構 / Bravo!世界一の日本のパティシエたち / 隣国との付き合い方〜映画『金の国 水の国』[R5/1/30]』
https://www.youtube.com/watch?v=sWYgkbLXAGQ
【西方見聞録】ではないのですけどね。

時事をここに置くのはどうかと思いますが、日本破壊工作封じに大変役に立つので特別に。
約2時間と長いけどまったり観ていこう。

ここの出演者は正確な情報を持っており斯様な内容は、何の圧力があるのか知りませんが、表にはなかなか出てこない。
まず、佐渡金山のユネスコ登録を悪名高いチョン猿日教組が妨害してるようである。

ユネスコがこの動画を観てくれると良いのではないでしょうか?

続いて。
ユダヤ難民救出の最新版として、支那猿国にあるユダヤ記念館の話である。
日本がユダヤ救出した際の功績が支那猿に乗っ取られて
「我が国の功績アル!」
と、支那猿が出鱈目なことを言い出している内容である。

この動画をユダヤ人が観たら、記念館の名称を元に戻してもらわないといけない。
『ジャパン・イスラエル アソシエーション』と名称変更することを日本政府がイスラエル政府に伝える。
何故、そんな簡単なことが出来ないのであろうか?

元に戻すまでこの記録は残しておこう。

□∞□∞□∞□∞□∞□∞□∞□∞□∞□∞□∞□∞□∞□∞□∞□∞□∞□∞□∞□∞□∞□∞□∞□
《何だこれは?》
『キヤノングローバル戦略研究所』より。
『CIGS外交・安全保障TVー中国における人権問題と信教の自由ー』
https://www.youtube.com/watch?v=gt4Kei3vFkE
サイモン・ウィーゼンタールセンター副所長?

ユダヤの有名な機関じゃないか。
ロサンゼルスにあったの?
(カリフォルニア州がグダグダな理由と何か関係があるのかな?)

この流れからしますと。
それでは、支那猿国にあるユダヤ記念館の内容が出鱈目であることはご存じであるはずかと。
日本のやった功績であることは、上記、及び動画にて解説してあります。

ユダヤだからと言って、間違ったことを正せないなら例外ではない。
能書きはいいから、対支那猿包囲網でユダヤは結果を出してもらいたいものである。
マイナスをゼロにするだけの行動であり、結果ですらないので、さっさと元に戻して頂きたい。

それと、杉原千畝・樋口季一郎の他に東条英機もゴールでブックに記録しておけば?

□∞□∞□∞□∞□∞□∞□∞□∞□∞□∞□∞□∞□∞□∞□∞□∞□∞□∞□∞□∞□∞□∞□∞□
《おまけ》
『【ゆっくり解説】ヒトラーが語る日本!』
https://www.youtube.com/watch?v=zbLaLYaz6N0
あまり気分の良い動画サイトではありませんが
『我が闘争』?
有名な本ですね。

1つ目は一等種の『文化創造種』
2つ目は二等種の『文化追従種』
3つ目は三等種の『文化破壊種』←ここ何だろうねユダヤさん?
                日本が警戒してる理由ってこれを知ってるからだぞ

ふっふっふ♪
何故『日本の発明品と縄文文明』というスレを記録しているのか?
本質はここにある。

支那猿やチョン猿の雑魚なんぞ、端から相手してなかったんだよ。
(こいつら馬鹿2国のウソ・捏造を攻撃・全滅させてしまえば、自ずとドイツ猿や共産主義者にもダメージがあることくらいお察し。)

ドイツ人とは、そういう人種だ。
(ヒトラーはオーストリア人だけどね。)
やること成すこと毎回毎回ムカつかせてくれる民族ではあるが『憎めないところが無くはない』と。
斯様に記録している理由である。

参考:
【西方見聞録:C】
D:色々見て回ったよ《ドイツ・ベルリン篇》《発見》
D‐A:どんな都市?:A( No.27 )>>27
   :《治安はどうか?【中編】》   
   :《落書き文化》

日本を見て心変わりしていった偉人は、ヒトラーだけではない。
・マッカーサー元帥
GHQの政策に問題があったことは確かである。
が、然し、マッカーサー元帥は、天皇陛下に謁見し日本を調べていく内に驚愕していったこと。
その民度・教育・技術力の高さといった先進性。
戦う相手を間違えたとも言っていたくらい。

・アインシュタイン
ユダヤだけど言うまでもなく親日家である。
開発は理論的に可能であることを教えたら、弟子のオッペンハイマーが核兵器を開発してしまった。
そのことに酷く嘆いて日本に謝罪。

・イザベラバード
1878年(明治11年)ですから、少し時代が異なるかな?
お忍びというか日本を観て回ってたら素晴らしい民族が存在することを英国に伝える。
因みに支那猿国とチョン猿国は、ゴミみたいな国だったらしい。

戦後:
スウェーデンが日本を調査したら、とんでもない先進国であったことを知り驚愕する。
21世紀に入ってから日本は、ノーベル賞を多数受賞。
(受賞者数は世界2位くらい?)

補足として:
さて、引き続きヒトラーの話から。
16:20あたりで『白村江の戦い』やら『朝鮮出兵』の話がある。
簡単な概要は以下となります。

【参考:】
【国内編・雑談:@】
B:伝説巨神イデオンの話
B‐A:『伝説巨神イデオン』を考察してみよう:C
    :《おまけ:『海幸彦と山幸彦』》( No.131 )>>131

□∞□∞□∞□∞□∞□∞□∞□∞□∞□∞□∞□∞□∞□∞□∞□∞□∞□∞□∞□∞□∞□∞□∞□

複雑になってきたので、見易くする為に目次を作成しました。
□∞□∞□∞□∞□∞□∞□∞□∞□∞□∞□∞□∞□∞□∞□∞□∞□∞□∞□∞□∞□∞□∞□∞□
目次:
【西方見聞録:@】《漫画・アニメ・発明品》篇はこちら( No.3 )>>3
【西方見聞録:A】《研究・開発》篇はこちら( No.110 )>>110
【西方見聞録:B】《ブランド》篇はこちら( No.113 )>>113
【西方見聞録:C】《海外情報:@》篇はこちら( No.167 )>>167
【西方見聞録:D】《海外情報:A》篇はこちら( No.169 )>>169←←←《関連項目はこちら》
‐ ‐ ‐ ‐ ‐ ‐ ‐ ‐ ‐ ‐ ‐ ‐ ‐ ‐ ‐ ‐ ‐ ‐ ‐ ‐ ‐ ‐ ‐ ‐ ‐ ‐ ‐ ‐ ‐ ‐ ‐ ‐ ‐ ‐
【色々と役に立つ情報:@】はこちら( No.117 )>>117                        
【色々と役に立つ情報:A】はこちら( No.122 )>>122
□∞□∞□∞□∞□∞□∞□∞□∞□∞□∞□∞□∞□∞□∞□∞□∞□∞□∞□∞□∞□∞□∞□∞□