大人雑談掲示板
- Re: 【ただの独り言雑談】×【西方見聞録と国内編】の伝記《音楽篇》 ( No.18 )
- 日時: 2023/09/27 09:31
- 名前: メテオール (ID: YOiERuKP)
【西方見聞録《音楽》】
フォークソングに関して自身はあまり分からない為、特筆に値する分野にはなりませんので悪しからず。
ただ、こんな思い出があったという話です。
□∞□∞□∞□∞□∞□∞□∞□∞□∞□∞□∞□∞□∞□∞□∞□∞□∞□∞□∞□∞□∞□∞□∞□
Z:アンジーという曲(フォークソング)
□∞□∞□∞□∞□∞□∞□∞□∞□∞□∞□∞□∞□∞□∞□∞□∞□∞□∞□∞□∞□∞□∞□∞□
《サイモン&ガーファンクル》
『Simon & Garfunkel - Angie』
https://www.youtube.com/watch?v=DboCBmjuBxg
『Anji by Paul Simon live Granada TV 1967』
https://www.youtube.com/watch?v=jkDT2aTI2ls
この曲をイングランド人に教えてもらったことがある。
芸大卒の女性画家さんなんですけどね。
フォークソングに関して、自身は全くのド素人で疎いのである。
それほど難しい曲ではないけど、良い曲だったから暇つぶしに、1日かけて教えてもらった思い出の1曲だ。
その時に何か言ってたのがこれだった気がする。
「日本のミュージシャンにもいるよ。」
どういう意味だったんだろう?
この曲を演奏してる有名な日本人音楽家がいるということだったのだろうか?
確かにアンジーという曲を見つけた時に『The Alfee』が演奏してる動画が一緒に出てきたので
「これのことかな?」
と思った。
時系列がどうなってるのか定かではないから、調べてみる必要はあるようだ。
そういう訳で調べてみました。
The Alfeeではなく他にいますね。
□∞□∞□∞□∞□∞□∞□∞□∞□∞□∞□∞□∞□∞□∞□∞□∞□∞□∞□∞□∞□∞□∞□∞□
《石川鷹彦》
『アンジー 石川鷹彦 宵々山コンサート'78』
https://www.youtube.com/watch?v=TKLPHyY9zI8
この方でしょうか?
『石川鷹彦&MZM『Anji』『チャーリーの長靴』(LIVE)』
https://www.youtube.com/watch?v=W0vng1Dro_4
最近も活躍しているようです。
石川鷹彦氏とは?
『アコースティックギタリストの草分け的存在。
アコースティックギターを弾く様々なミュージシャンから尊敬されている。
また、アレンジャーとしても編曲を手がけたアーティストは数多く、アリス・伊勢正三・かぐや姫・風・さだまさし・ダ・カーポ・中島みゆき・長渕剛・松山千春・みのや雅彦・森田童子・森山直太朗・吉田拓郎などがいる。』
とされている。
フォークソング界ではかなり有名な方ですか。
なるほど。
□∞□∞□∞□∞□∞□∞□∞□∞□∞□∞□∞□∞□∞□∞□∞□∞□∞□∞□∞□∞□∞□∞□∞□
《The Alfee》
尚、The Alfeeも良い曲を作るのですよ。
フォークソングは元より、プログレッシブ・ロック調の音楽にあってか、十分世界に通用するアーティストであると、前々から思っていました。
調べてみたら、何故かHR/HM枠にもいる音楽家だったのですね。
えっ?
メタル系だったのか・・。
(ФωФ)フフフ・・ノリとしては悪くない♪
『Anji - Konosuke Sakazaki & Takahiko Ishikawa』
https://www.youtube.com/watch?v=qQtIuzJcF7s
こちらがアルフィーのカヴァー版です。
音が良いですね。
仮にギターを持つことがあったら、試しに弾いてみるのも良いと思います。
□∞□∞□∞□∞□∞□∞□∞□∞□∞□∞□∞□∞□∞□∞□∞□∞□∞□∞□∞□∞□∞□∞□∞□
□∞□∞□∞□∞□∞□∞□∞□∞□∞□∞□∞□∞□∞□∞□∞□∞□∞□∞□∞□∞□∞□∞□∞□
目次:
【西方見聞録《音楽》】はこちら ( No.1 )>>1←←←《関連項目はこちら》
【国内編《音楽》:@】はこちら ( No.2 )>>2
【国内編《音楽》:A】はこちら ( No.3 )>>3
【国内編《音楽》:B】はこちら ( No.81 )>>81
‐ ‐ ‐ ‐ ‐ ‐ ‐ ‐ ‐ ‐ ‐ ‐ ‐ ‐ ‐ ‐ ‐ ‐ ‐ ‐ ‐ ‐ ‐ ‐ ‐ ‐ ‐ ‐ ‐ ‐ ‐ ‐ ‐ ‐
【色々と役に立つ情報:@】はこちら ( No.53 )>>53
□∞□∞□∞□∞□∞□∞□∞□∞□∞□∞□∞□∞□∞□∞□∞□∞□∞□∞□∞□∞□∞□∞□∞□