大人雑談掲示板
- Re: 【ただの独り言雑談】×【西方見聞録と国内編】の伝記《音楽篇》 ( No.59 )
- 日時: 2023/09/27 10:54
- 名前: メテオール (ID: YOiERuKP)
【国内編《音楽》:A】
《日本人作曲家》篇(クラシック)
□∞□∞□∞□∞□∞□∞□∞□∞□∞□∞□∞□∞□∞□∞□∞□∞□∞□∞□∞□∞□∞□∞□∞□
Z‐Y:ゲーム音楽『星のカービィ』がグラミー賞を受賞
□∞□∞□∞□∞□∞□∞□∞□∞□∞□∞□∞□∞□∞□∞□∞□∞□∞□∞□∞□∞□∞□∞□∞□
《『星のカービィ』グラミー賞を受賞》
『星のカービィ』は、以下の2本が受賞されたものでしょうか?
『Meta Knight's Revenge - Fusion Big Band version ft. Button Masher GRAMMY WINNER 2022』
https://www.youtube.com/watch?v=EIP3HdFl-JM
演奏の本家がこちら。
『星のカービィ』という日本ゲームの誕生、そこに日本人により作曲されたBGMの登場、そして編曲された楽曲がグラミー賞の道を辿ることとなる。
『「2022年グラミー賞」「星のカービィ」「メタナイトの逆襲 アレンジ」』
https://www.youtube.com/watch?v=bfQj8f7EmXk
大変に名誉な受賞ですね。
見解付きはこちら。
『【ゲーム】『星のカービィ』BGM「メタナイトの逆襲」、第64回グラミー賞で最優秀インスト編曲賞を受賞』
https://otakufujin.livedoor.blog/archives/14074068.html
こちらのサイトにて、色々と纏められています。
(*≧∀≦)ノ{おめでとう♪
一方『星のカービィカフェ』なるものが出店。
『ゆっくり歴史グルメ』より
『[ゆっくり実況]ゆっくり達がカービィカフェについて解説します』
https://www.youtube.com/watch?v=jyPBhWefZ0g
人気キャラクターともなると、カフェが存在するものである。
こちらは、人気キャラクターの世界ランキング。
『1位はポケモン!キャラクター「メディアミックス」総収益の世界ランキングに日本の底力を見た』
https://finders.me/articles.php?id=1492
ポケットモンスターやハローキティのようなキャラクターになると良いですね。
尚、順位は以下のようになっております。
1位 ポケットモンスター 総収益921億ドル(約10.1兆円)
2位 ハローキティ 総収益800億ドル(約8.8兆円)
3位 くまのプーさん 総収益750億ドル(約8.3兆円)
4位 ミッキーマウス 総収益706億ドル(約7.8兆円)
5位 スターウォーズ 総収益656億ドル(約7.2兆円)
6位 アンパンマン 総収益603億ドル(約6.6兆円)
7位 ディズニープリンセス 総収益452億ドル(約5兆円)
8位 スーパーマリオ 総収益361億ドル(約4兆円)
9位 少年ジャンプ 総収益341億ドル(約3.8兆円)
10位 ハリーポッター 総収益309億ドル(約3.4兆円)
□∞□∞□∞□∞□∞□∞□∞□∞□∞□∞□∞□∞□∞□∞□∞□∞□∞□∞□∞□∞□∞□∞□∞□
Z‐U:世界に影響を与えた日本のゲーム音楽の歴史を探る( No.47 )>>47
:《特別編》
(*^∀^*)ノ関連項目は以上となります♪
□∞□∞□∞□∞□∞□∞□∞□∞□∞□∞□∞□∞□∞□∞□∞□∞□∞□∞□∞□∞□∞□∞□∞□
□∞□∞□∞□∞□∞□∞□∞□∞□∞□∞□∞□∞□∞□∞□∞□∞□∞□∞□∞□∞□∞□∞□∞□
目次:
【西方見聞録《音楽》】はこちら ( No.1 )>>1
【国内編《音楽》:@】はこちら ( No.2 )>>2
【国内編《音楽》:A】はこちら ( No.3 )>>3←←←《関連項目はこちら》
【国内編《音楽》:B】はこちら ( No.81 )>>81
‐ ‐ ‐ ‐ ‐ ‐ ‐ ‐ ‐ ‐ ‐ ‐ ‐ ‐ ‐ ‐ ‐ ‐ ‐ ‐ ‐ ‐ ‐ ‐ ‐ ‐ ‐ ‐ ‐ ‐ ‐ ‐ ‐ ‐
【色々と役に立つ情報:@】はこちら ( No.53 )>>53
□∞□∞□∞□∞□∞□∞□∞□∞□∞□∞□∞□∞□∞□∞□∞□∞□∞□∞□∞□∞□∞□∞□∞□