大人雑談掲示板
- Re: 日本の発明品と縄文文明 ( No.13 )
- 日時: 2023/10/07 19:03
- 名前: メテオール (ID: YOiERuKP)
【日本の発明品と縄文文明】
1:日本の発明品の話
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
1‐5:日本の発明品の話《サイトの見解:@》
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
以下のサイトより挙げられている、日本の発明品を見ていきます。
あるサイトより。
『海外「あんな小さな国なのに…」 国際機関選出 世界を変えた日本の発明5選』
補足として:
『なるためjapan』動画サイトより。
『【海外の反応】「日本は小国、島国だろ?」外国人の思い込みが一転する国土画像。地図を逆さにするとわかる衝撃の事実!?【なるためJAPAN】』
『あんな小さな国なのに…』と海外から言われておりますので、実際の日本の領域をお見せしておきます。
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
多数の見解がありましたので、少し纏めて(極力そのままの書き込み)挙げておきます。
【一覧表を作ってみる】
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
・乾電池 ・磁性材料 ・世界初のCPU4004
・ブラウン管テレビ ・八木アンテナ ・CD-ROM
・ブルーレイ ・胃カメラ ・CD-R
・ライトペン ・光ファイバー ・DVD
・青色ダイオード ・ネオジウム磁石 ・エサキダイオード
・自動改札機 ・デジタルカメラ ・VHS
・エレキギター ・フラッシュメモリー ・FAX
・テトラポッド ・ワープロ ・LSI
・無線電話 ・携帯電話 ・LSIを使用したコンピューター
・液晶ディスプレイ ・魚群探知機 ・新幹線
・光造形技術 ・ステルス機の電波吸収剤 ・ソーラーシステム
・炭素繊維 ・人工心臓 ・つり銭の出る自動販売機
・電気自動車 ・電気炊飯器 ・誘導性ポリマー
・フロッピーディスク ・パソコンデータの圧縮アルゴリズム ・TRONプロジェクト
・留守番電話 ・酸素魚雷 ・ビタミンB1の発見とビタミン剤
・サプリメント??? ・破傷風菌の発見と血清 ・アドレナリン
・アルミパック食品 ・インスタントコーヒー ・ペースメーカー
・乳酸化飲料 ・飛行機 ・水力発電???
・ウォークマン ・全身麻酔薬
・かにかま ・ローソク足チャート ・インスタント麺(即席めん)
・カラオケ ・リチウムイオン電池 ・iPS細胞
・ニホニウム ・消化酵素「ジアスターゼ」 ・MMA
・ベータ ・キオークマン ・スリッパ
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
・旨みという概念
自然食品の出汁こそが旨みという概念にあり、そこに日本人独特の味覚が備わっている。
かつお節と昆布が有名でしょうか。
イタリアでも注目されているようです。
・日本のブロックバスター (医薬品)
日本の製薬企業が創出したブロックバスターとしては、ピオグリタゾン塩酸塩(アクトス(糖尿病薬))、ブロプレス(降圧剤)、プログラフ(免疫抑制剤)、ロスバスタチン(クレストール(高脂血症薬))、アリセプト(アルツハイマー型認知症薬)や古くはカルシウム拮抗薬のヘルベッサー(ジルチアゼム塩酸塩)などが挙げられる。
日本の製薬会社が『発明した』ブロックバスターは、世界一の売上高を誇る上記のリピトールや、メバロチン、リポバス、ローコール、リバロなどのHMG-CoA還元酵素阻害薬の基となったスタチン、上記9位のディオバンや、ブロプレス、ニューロタンなどのアンジオテンシンII受容体拮抗薬がある。
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
・ドネペジル ・ダンボール ・STAP細胞
・超電導リニア ・サターンやドリキャス ・小麦農林10号
・蚊取り線香 ・セイコーのクオーツとアストロン ・電卓
・血清療法 ・アビガン ・ノート型(ブック型)パソコン
・超々ジュラルミン ・メタンフェタミン ・任天堂ゲームウォッチ
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
光学ディスク、CDは表向きフィリップスとの共同開発だけの、その源のレーザーディスクはパイオニア1社の開発だと思ったが。
最初期はガスレーザー使っていたけど、半導体レーザーで一気に使い勝手が向上したと。
自動衣類折り畳み機
セブンドリーマーズが開発した自動で洗濯物が畳める機械。
自分で畳んだほうが早いって叩かれてるけど、技術の進歩で必ず普及すると思う。
この技術は日本が世界に誇る偉大な発明に絶対になると思う
セル動画をANIMEにしたのは日本文化だよ
animationという呼び名はアニメではなかった
納得出来ないならアニメの語源を掘ってみるといい。
影響力は相応に絶大だったもの(ゆえ政治的に潰された発明も含む)
【医療】
血清療法
ビタミン発見
【資源】
高濃度アルコール燃料
【経済】
ローソク足チャート
【自動車】
エアバック
ハイブリッドエンジン
【食品】
異性化糖(コーンシロップ、果糖ぶどう糖液糖)
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
・内視鏡 ・超鉄鋼 ・MRI検査機
・炭疽菌予防ワクチン ・ロータリーエンジン ・電子制御キャブレター
・導電性ポリマー ・平面ブラウン管 ・電子ブラウン管
・オートフォーカス ・プラズマディスプレイ ・電波時計
・電子ライター ・使い捨てカメラ ・DAT
・VioletLaser
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
アイフォーンこそがウォークマンも電卓も日本の先進技術を詰め込んだ技術の結晶だ!
アメリカに特許を盗まれた光ファイバー
人工透析内視鏡にカテーテル
『農本1号』もなかなか。
『農本1号』 今の小麦の元。
本来の小麦は人の背丈ほど伸び風害に弱かった。
敗戦後、満州等の試験場からかっぱらった白人が発表し、『緑の革命』を起こした。
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□