大人雑談掲示板

Re: 気の向くままに ( No.33 )
日時: 2023/09/15 23:58
名前: 月風 (ID: YOiERuKP)

□∞□∞□∞□∞□∞□∞□∞□∞□∞□∞□∞□∞□∞□∞□∞□∞□∞□∞□∞□∞□∞□∞□∞□
・8月15日
 :《8月15日は終戦の日》

今日は終戦の日ですから《本編》にて『アンパンマン』の項目を作成しました。

あちこち厳かに動いておりますね。
『高橋洋一チャンネル』より。
『終戦の日 特別配信』
アメリカってそういう認識なの?
共産主義と同じ認識とか随分とふざけた国だな。

アメリカに言っておくが、戦争の反対は虐殺だからな。
これは、湾岸戦争(イラク戦争)時にクラスター爆弾をアメリカが使用して『虐殺』という言葉が、戦争の逆の意味になったことが始まりかと思われる。(多分。)
(意味合いとしては『むすび大学チャンネル』でも言ってましたけどね。)
使用してた当時のクラスター爆弾は、釘が飛び散るようになってたらしいから、今よりもえげつない殺傷力だったのではないかと思われる。

イラクはこう言っていたらしい。
「これは、もはや戦争ではない。虐殺だ。」

核兵器使用(アメリカ)や戦争終結後に軍事力を以って民間人だけを虐殺しに攻め込む(ソビエト)なんて、尚更論外だろ。
ソビエトの方は、樋口季一郎の部隊が再び武装してソビエト軍を壊滅、日本から追い出したけどね。

アメリカに恨みを持ってる国は世界中に多いから、戦勝国クラブという従来の認識を改めてもらいたいものだ。
日本が譲歩してるから、バランス取れてるんだからな。
いい加減、気付けよ。

イスラエルとパレスチナの間に日本争奪戦に挟まれるとか(どちらも親日なんだけど)、こんな『混ぜるな危険』にアメリカのせいで、いつもあちこち日本人は挟まれるんだからな。
(何の罰ゲームだよ?)

あと、これね。
『Harano Times Official Channel』より。
『【日本語字幕】日米開戦の責任は100%日本にある?日米開戦の真相、禁断のスピーチ |米歴史学者ヒッグス博士 | 2012 | Robert Higgs』
https://www.youtube.com/watch?v=qRJ4gcdmWQs
世界中が必見です。

何なら、中東イスラム圏での日本の歴史の国定教科書を『むすび大学チャンネル』『竹田学校』を基に編纂することだって、出来るかもしれないけど・・やっちゃう?

‐ ‐ ‐ ‐ ‐ ‐ ‐ ‐ ‐ ‐ ‐ ‐ ‐ ‐ ‐ ‐ ‐ ‐ ‐ ‐ ‐ ‐ ‐ ‐ ‐ ‐ ‐ ‐ ‐ ‐ ‐ ‐ ‐ ‐
・8月15日
 :《やはりガンダムは哲学でもある》

久しぶりに『eyes only - YouTube』を観に行ってきた。
急にガンダムの回が多数上がっているぞ。
ふむふむ。

試しにこちらの回を視聴してみた。
『[逆襲のシャア] アムロ・レイの夢 [ガンダム]』
アムロVSシャア
素晴らしい回ですね。

後半から感動の名言がオンパレード。
やはり、プラトンを想起させるものがある。
他の回もどんどん観ていこう。

あれ?
《本編》に記録してなかったか。
それでは《特技枠》に記録しておきましょう。

□∞□∞□∞□∞□∞□∞□∞□∞□∞□∞□∞□∞□∞□∞□∞□∞□∞□∞□∞□∞□∞□∞□∞□
・8月16日
 :《フランスさん追跡してるのかな?》

ああよく寝た。
整体を始めて以来、最近では週に2日は早寝普通起きになっている。
元々は夜型なんですけどね。

今、8月15日の回の『むすび大学チャンネル』観てきた。
1時間以上の特集になってましたね。

さて、現在観ている動画サイトの途中経過。
『哲学チャンネル』は『再生リスト』より。
『正義と善』篇(計9本)と『分人主義』篇(計2本)を全て視聴完了しました。
なるほど。
こちら2篇は、然程興味のある分野ではなかったかな。

『いろはch』は『再生リスト』より。
『ゆっくり歴史考察』篇(計8本)を全て視聴完了しました。
なかなか面白かった。
これで一通り全て視聴したことになります。
残りは『いろは全動画』篇(計83本)と今まで全て観た回の総集編。
もう一度、確認として把握・視聴していこう。

そう言えば、フランスのブランド系に追跡されてるんだっけ。
ふと、思ったこと。
兵庫県出身の女優って綺麗な人が多くないか?

支那猿系・チョン猿系がやたら粘着してるせいで、最近の芸人は碌なのがいない。
という訳で、何となく昭和・平成初期あたりを探してみた。

おおっ・・何か良さそう。
・千堂あきほ
・山口智子
・森高千里
・中森明菜
ここらへんの人が今時と異なり圧倒的に優れているのは、性格が良くて、しっかりしている印象。

フランスは、千堂あきほさんとかファッション・化粧品の広告で使ってみれば?
この人の場合は、控えめにしてないと、支那猿系やチョン猿系みたいな民度の低い不細工なキチガイ共にまとわりつかれてしまう危険性があるかもしれない。
然し、偶には本気を出しても良いんじゃないか、と思った人。
飽くまで日仏の間で動いて、徹底して支那猿系やチョン猿系みたなクズをシカトしていきたい訳ですが、どうでしょう?

狙いは以下の通り:
在日とかいう支那猿系・チョン猿系の密入国者共、及び、創価といったカルト宗教の話は、ちょっと置いといて。
纏めて全滅させる案が思い浮かばない。

あの時代(バブル期?)の日本は、支那猿系やらチョン猿がキチガイみたいに粘着していなかった。
大陸からゴミみたいな存在が日本に入って来る要素がなく・寄せ付けないという点に於いて、雑魚なんて相手にしていない、それ故の劣化を防ぐ体制でもあった訳である。

バブル期が絶対的に良いとも思えないが、今よりはマシにあって、地上波の出鱈目な支那猿系・チョン猿系の工作に騙されている連中が、現状に於いて存在する可能性である。

TBSと日テレは、普通に見たら異常・キチガイだわ。
日本破壊工作をやっている自覚・罪悪感とか持ち合わせていないのか、何なんだろう、こいつら?

少なくとも軌道修正しないと、ダセー連中が世の中に増殖しかねない。
という訳で、動画の広告くらいは、フランス・スイスここらへんは良いもの見せてくれるから、お任せしたい次第であります。
ドイツ、てめーはさっさと失せろ、足手まといの役立たずが。
気持ち悪い連中だ・・。

‐ ‐ ‐ ‐ ‐ ‐ ‐ ‐ ‐ ‐ ‐ ‐ ‐ ‐ ‐ ‐ ‐ ‐ ‐ ‐ ‐ ‐ ‐ ‐ ‐ ‐ ‐ ‐ ‐ ‐ ‐ ‐ ‐ ‐
・8月16日
 :《ウクライナとロシアの戦争に関する最新情報を見つけた》

『昭和元禄落語心中 -助六再び篇-』全12話、全て視聴完了しました。
これは〜・・純文学ですね。
落語を初めて漫画・アニメに織り込んだという点でも評価は高いと思われる。

さて、お次は?
『eyes only - YouTube』を観る。
ガンダムの回が気になりますからね。

コミケの実況中継の動画なんてものを見かけたんだっけ。
これだ。
『【コミケ生中継 C102】コミックマーケット102を東京ビッグサイトからライブ配信【DAY1】』
『【コミケ生中継 C102】コミックマーケット102を東京ビッグサイトからライブ配信【DAY2】』
1本が5〜6時間と長いけど、どんなものか時間を分けて軽く流しながら観てみるか。

こんなことになってるのか。
『ゆっくり防衛チャンネル』
大体1日2本、ウクライナとロシアの戦争に関する最新情報を配信してる。
ふむふむ。
おおっ、地上波の言ってることと状況が全く違うではないか。
この動画を観ていこう。

□∞□∞□∞□∞□∞□∞□∞□∞□∞□∞□∞□∞□∞□∞□∞□∞□∞□∞□∞□∞□∞□∞□∞□
・8月17日
 :《劇場版『Gのレコンギスタ:V「宇宙からの遺産」』観た》

後半の戦闘から徐々に面白くなっていきますね。
1:32あたりから最高潮、一気にガンダムだ。

さて、今日も色々と観ていきますか。

只今『もぎせかチャンネル』を観てました。
(偶に面白い話してる回があったりするから、時々覗きに行ってたりする。)
『ほつまの世界』篇から4本。
・発見から解読まで/縄文叙事詩『ほつま』の世界01
・『古事記』との決定的な違い/ほつまの世界02
・文字の謎、君が代の本歌/ほつまの世界03
・古事記・日本書紀の謎に答える!/ほつまの世界04
縄文叙事詩か・・なるほど。
渋くて良い表現。

神武天皇(大和)以前の日本の世界をずっと知りたかったから興味深かったわ。
そこで、縄文文明なのである。

神代文字の1つにある『ほつま文字』をしっかり研究している人に見える。
インド哲学のアーユルヴェーダが登場してるから、他にも色々と精通・精査していそう。
こちらも『哲学チャンネル』観てるから、ある程度のインド哲学の内容を知ってました。
ちょうど良く、良いもの観れた。
そんな訳で、更に以前に存在していたウガヤフキアエズ王朝と似てる理念だなあ、と思っていたりした。

神代文字で本物と信じている文字は、阿比留草文字です。
ほつま文字も信じてみたいですね。

尚、この人の動画。
ユダヤなんちゃらが、やたら鬱陶しく思えてしまうのが減点かな。
縄文時代よりも更にもっと昔、日本にどういった人類がやって来たかの話をしないと、おかしなことになることに気付いていない。

□∞□∞□∞□∞□∞□∞□∞□∞□∞□∞□∞□∞□∞□∞□∞□∞□∞□∞□∞□∞□∞□∞□∞□