大人雑談掲示板
- Re: 気の向くままに ( No.66 )
- 日時: 2024/01/21 10:56
- 名前: 月風 (ID: YOiERuKP)
□∞□∞□∞□∞□∞□∞□∞□∞□∞□∞□∞□∞□∞□∞□∞□∞□∞□∞□∞□∞□∞□∞□∞□
・11月01日
:《作り変える力とは?》
今日は『馬淵睦夫チャネル』を観てきました。
『【馬渕睦夫の言霊対談001】大和心とはなにか?【ゲスト:佐波優子氏】』
前回の第25話は、音声が聞き取りづらくて視聴しなかったけど、今回は元に戻ってるから観てみた。
今回は面白い話でした。
作り変える力ですか。
ふむふむ。
最近は十二支の動物を入れ替えたいと思っていたりする。
(支那猿反社のチャーハン野郎は、邪魔臭いんだよ。)
取り敢えず『神社ソムリエのあやかりチャンネル』でも一通り全部観てから考えてみようかな。
こちらは、国際情勢。
『松田政策研究所チャンネル』より。
『特番「茂木先生登場!また始まってしまった戦争、目まぐるしく変化する 世界の地政学と日本の立ち位置」松田政策研究所代表 松田学 × 作家・予備校講師 茂木誠氏』
https://www.youtube.com/watch?v=geFX-3n5s70
際どい話をしてますね。
知ってた速報。
1:善悪お構いなしに金儲けしてる連中、それが武器商人であること
とにかく、世界中に戦争をばら撒きたい連中。
2:アメリカにいるトロツキー派の存在
こいつらが危険であり、アメリカ共産主義者(アメリカ民主党に潜り込んでた連中)の正体であり、ユダヤ(最近ではグローバル・ユダヤと呼ばれている)なのであろうかと。
歴史を遡れば。
レーニンが本体で、後のソビエトのスターリンが共産主義1号、トロツキー派が共産主義2号かと思われる。
(これらを以前は『コミンテルン』とこちらでは言っていた。)
現在では『ネオコン』と呼ばれる存在ですね。
そして、イスラム原理主義者と左翼が血生臭い共産主義者という共通した認識があったのは、こういうところなのであった。
バイデン政権(民主党・共産主義者)は危険であり、トランプ大統領(共和党)でないとアメリカは正常に機能しない理由なのである。
□∞□∞□∞□∞□∞□∞□∞□∞□∞□∞□∞□∞□∞□∞□∞□∞□∞□∞□∞□∞□∞□∞□∞□
・11月02日
:《神道哲学・縄文哲学:@》
『仮面ライダーV3』第51話・第52話の視聴完了。
これにて本作は、完結を迎えることとなる。
ライダーマンは、仮面ライダー4号の称号と共に散っていった。
最終回では、デストロンは全滅して最期となる。
感動の名作でしたね。
コメント欄を見ると、来週から『仮面ライダーX』なる作品が配信予定?
名前は聞いたことあるな。
『仮面ライダーV3』を超える作品にはなれないとは思うけど、どうなのでしょう?
あれ?
『【公認】オトナの教養CH【山田五郎 切り抜き】』から『再生リスト』を引き続き観てるけど・・。
『美人画ギャラリー』篇。
ここからサムネイル(見出し)の作りが変わり、左上に付箋というか帯というか、そんなものが付け加えられている訳ですが。
初代のアシスタントさんが登場しているではないか。
どういう流れの編集になってるんだろう?
お・・縄文の話だ。
『矢作直樹「縄文人と中今」縄文学のすすめ講演会 in 青森』
https://www.youtube.com/watch?v=jJc6Hk9xqmo
これこそが縄文文明でしょうか。
・無心
・童心
・ゾーンに入る
・インスピレーション
こういった感性を『中今』(神道用語?)という。
こちらで記録している内容と所々似たところがある。
自身の持つ感性工学を哲学的に1つここに持ってきてるから、そう思えているのかも。
久しく見ない大御所らしき人物の登場でした。
(講演は少し冗談を交えてるのかな?)
□∞□∞□∞□∞□∞□∞□∞□∞□∞□∞□∞□∞□∞□∞□∞□∞□∞□∞□∞□∞□∞□∞□∞□
・11月03日
:《神道哲学・縄文哲学:A》
『仮面ライダーV3』も観終わり『沈黙の艦隊』シリーズも観終わり、観るものが減ったな。
あと3作品位かな。
あ・・そうだ。
前日2日の『虚心坦懐の感性』、縄文の話。
地上波のバイアスのかかった危険な刷り込みによる洗脳。
これに気を付けること。
(流石にジャパネット、鬱陶しいわ。)
他には磐座や土偶の話もありますね。
土偶に関しては遮光器土偶だけは、日本神話の蛭子(ヒルコ・後のエビス)と関連して『身代わり土偶』として使われたのが、一般的なのではないかと思ったりする。
その名残りかは知らないけど、神社のお守りは似たような使い方をしていると思った。
神社のお守りはデザインが綺麗だから、願いが叶ったら神社に返して燃やすとか、勿体無いし返したくないんだよね。
寧ろ収集したいくらい。
他の自然をモチーフにした土偶は、精霊なんじゃないの?
用途が一貫してたとは思えない。
(それとも遮光器土偶と同様に、仮に自然界でドングリの不作した時期があった場合、その時にはドングリ型の土偶にして『身代わり土偶』にしてたとか?)
『矢作直樹による『我が国のこころ塾』』
https://www.youtube.com/channel/UC2KyBoTSiW7XvRGw53sNvdQ
序でにこちらも全て視聴してみた。
GHQは碌なことしてないな・・。
ここで、どさくさ紛れに支那猿系・チョン猿系が日本破壊工作に利用してやがるし。
(こいつら、根こそぎ全て滅ぼしてやる。)
‐ ‐ ‐ ‐ ‐ ‐ ‐ ‐ ‐ ‐ ‐ ‐ ‐ ‐ ‐ ‐ ‐ ‐ ‐ ‐ ‐ ‐ ‐ ‐ ‐ ‐ ‐ ‐ ‐ ‐ ‐ ‐ ‐ ‐
・11月03日
:《神道哲学・縄文哲学:B》
【『ハニカム構造』『周波数』『3つの輪環』の体系化(農業版)】
素晴らしいものを発見。
『【小田真嘉 氏】日本中小企業経営審議会勉強会:経営と農業の可能性をひろげる水の本質と最新技術』
https://www.youtube.com/watch?v=l1k2dyaBiv8
農業に関してはよく分からないけど、何か良い動きしてますね。
《本編》にて、エネルギー関連の項目があるから、少しだけ水の話をしてたっけな。
これは最新の技術であると同時に発見でもあるのでしょうか?
水には男性と女性の2種類の水が存在する。
特性:
・オス水(波)は、情報と遺伝子
・メス水(粒子)は、栄養と成分
H2Oが水素結合して六角形の蜂の巣みたいになっているのを見つけた。
ここで来ましたよ♪
ハニカム構造ですね。
ハニカム構造となっている水に情報が記憶されている。
話の流れからすると、半導体と似たような仕組みなのかな?
いつから疎かにしたのか分からないが、半導体は日本の基幹産業とも呼ばれていたくらい重要な産業なのであった。
(最近はデンソーが調子良いんだっけ?)
飲み水を飲むと身体の中にある体内電子を使って水素結合する。
細胞の中で変換される。
なるほど。
関係ないと思うけど、人間の意識は無意識により発せられ、意識化された電気信号が身体中をめぐって機能していること。
この応用となる電気信号が使われているということかな?
と、想像してしまった。
『情報』とは情に報いるということであり、心が入っていることが日本の感性にある。
昨今の情報の汚れ(乱れ)をなくすには?
『植物』
・情報をクリーニングにしてくれるもの。
植物の細胞内溶液の水を取って、周波数を測定すると、2種類の周波数が見つかった。
はい、ここで来ました。
周波数ですね♪
・共通振動数(共通の周波数)
地球のシューマン共振の周波数(地球の鼓動)
・固有振動数
それぞれの野菜の命の鼓動(命の鼓動)
日本人を日本人にする3つの食べ物。
《米(勇)》
↑ ↑
↓ ↓
《魚(智)》←→《野菜(仁)》
野菜を食べれば食べる程、地球の周波数帯にチューニングされていく。
概ね3つの輪環ですね♪
『ハニカム構造』『周波数』『3つの輪環』
見事に3つテーマが当て嵌まったか。
偶然にしても、我ながら凄いと思ってしまった。
日本神話・縄文文明・神道哲学の合わせ技でもある。
こちらで色々と独自で体系化したり、書き留めている概念を農業に当て嵌めてみた訳ですね。
これは、感動的でした。
尚・・。
やはり、支那猿が水源地を買い漁っていることが、ここでも大問題になっている。
いい加減、日本政府はこの件に危機感を持ってくれないかな?
日本神話・神道という言葉を出した時点で、支那猿はそこを破壊しに来てるってことくらい自覚しろよ。
(靖国参拝はするくせして、そういうところが本当ヌケサクなんだよな。)
さて、今日も『神社ソムリエのあやかりチャンネル』でも観ようかな。
神社検定なんてものがあるのか。
今日は『再生リスト』より『やっぱ面白い日本神話』篇を観る。
『むすび大学チャンネル』『CGS』の方で、日本書紀や古事記の話は全て視聴済みだけど、ここでの解説もまた斬新ですね。
『矢作直樹による『我が国のこころ塾』』
こちらでも深い話をしているから、もう1度ちゃんと観ておこう。
□∞□∞□∞□∞□∞□∞□∞□∞□∞□∞□∞□∞□∞□∞□∞□∞□∞□∞□∞□∞□∞□∞□∞□
\:/
⌒ヽ‥‥○‥‥
⌒ヽ ⌒ヽ⌒ヽ/:\
[ニニニ]
| |
~~~```゙゙~~```゙゙~~`゙゙゙゙
ヒョイッ
' ∧◇∧{こんちわ♪
(*^∀^)つ〃
[∪ニニ ]
| |
~~~```゙゙~~```゙゙~~`゙゙゙゙