大人なりきり掲示板
- Re: 君だけのアヤカシ、付け足しや補足 ( No.5 )
- 日時: 2017/06/07 22:19
- 名前: 烙惷 ◆nI0A1IA1oU (ID: u5fsDmis)
【指名キャラ&店主、店員の補足、付け足し】
指名出来るキャラ boys
・蒼牙-そうが-【千疋狼】
人間の姿をしているときは「蒼井 志狼-あおい しろう-」と名乗っている。
誕生日 秋 口調は決して荒くならない 好きなもの 主人(飼い主) 店主(アラン) 嫌いなものは店員(トルス) 主人に危害を与えるもの
得意は料理と力仕事、それ以外の家事は出来なくはないがあまり得意ではない 苦手なものは細かな作業(主に裁縫)、尚運動神経抜群だが頭はあまり良くないが流石に脳筋ではない
・サハル 【アカマター】
人間の姿をしているときは「朔間 晴人-さくま はるひと-」と名乗っている。
誕生日 春 口調は明るくフレンドリーな感じ。好きなもの 女 小動物 主人(飼い主) 友達 爬虫類 苦手なものは ネガティブな人 ノリが悪い人
得意は幻術系の妖術、料理は沖縄料理と中華料理しか作れないというよりは他の料理には興味なく作る気が起きないらしい←家事全般は出来る、運動神経は普通、頭も普通(←)だが、記憶力は良く一度しか会ってなくても顔と名前を記憶出来るが主人、友達、女以外は憶える気力もないため同性はイマイチ憶えが悪い
・壬波-みわ- 【川熊】
人間の姿をしているときは「水嶋 渉-みずしま わたる-」と名乗っている。
誕生日 夏 口調は語りかけるような柔らかい感じだが、毒舌。 好きなもの 魚 主人 綺麗な川、綺麗な泉 泳ぐこと 嫌いなもの 汚ない川 海水
得意は 泳ぐこと 釣り 巣潜り 水回りの掃除や皿洗い 苦手なもの 海水浴 暑いところ。 頭はそこそこ良い、運動神経は良い方で、料理は教えてもらえれば出来る。その他の家事も教えてもらえれば出来なくはない
・珠稀-たまき- 【猫又】
人間の姿をしているときは「槇野 拓斗-まきの たくと-」と名乗っている。
誕生日 冬 口調は江戸っ子風 嫌いなものは 水浴び 風呂場の掃除 皿洗い 面倒なこと 好きなものは 煮干 日向ぼっこ 恋人或いは嫁になる者。 家事全般は御風呂掃除、水回りの掃除や皿洗い以外は出来るが気紛れなためやるときもあればやらない時もある 水は嫌いだがお湯は大丈夫、本来の名前は恋人になった者にしか名乗らない、尚、もし本来の名前を他の者に云った場合はお仕置きされるらしいが定かではない 頭は良いが興味がなければ脳に入らないためイマイチ、運動神経は抜群でジャンプ力がかなりある。
指名出来るキャラ girls(百合、GL 専用)
・藍菊-らんぎく- 【清姫】
誕生日 夏 過去の名前をずっと昔に捨てた為に無かったが、店主に藍菊と名付けられてからはそう名乗っている。尚、清姫と云う妖だが、迂闊に姫と呼んじゃいけないとされている。そのため種族名で呼んだら駄目 口調はお嬢様風(出来るか分からないが←) 好きなものは 可愛いもの 花 主人 火 友達 嫌いなものは 男(店主(アラン)は除いて)
家事全般は料理以外なら得意、頭はあまり宜しくない、運動神経は良い
・香蘭-こうらん- 【ケンムン】
誕生日 春 口調は古風な喋り方 本来の名は「ミハル」だが、出身地が近い(?)サハルと本来の名が似てる、たったそれだけの理由で名前を変えてそう自ら名乗っているため店主、店員さえも本来の名を知らない。カタツムリ、ナメクジが好物で好きなものは水泳、水遊び 相撲 力比べ 嫌いなものは 知恵比べ 頭を使うこと。 家事全般は時間が掛かるが出来なくはない 運動神経は抜群だが動きが単調 頭ははっきり云って馬鹿だが無駄な知識はあるため変に知っているのがただある
・柚葉-ゆずは- 【化狸】
誕生日 秋 口調は基本的に敬語(正しくはですます口調に近い) 本来の名は「千歳/ちとせ」だが、まだ千年経っていないという理由から店主から名前を与えられ、それ以降「柚葉」と名乗っている。好きなものは 主 友達 知識 嫌いなものは いじめ 悪者 家事全般は教えれば出来る、呑み込みは早い方で学べば何でもやれるという。運動神経は抜群だが力はないため、力仕事はあまり出来ない、尚、生き物の変化は得意ではない(人間の姿、中途半端な姿と狸、豆狸、茶釜狸しかなれない)が生きてないものならば何でも変化出来る 頭はそこそこ
指名出来ないキャラ 店主&店員
・アラン【夢魔】
誕生日 冬 店主 口調は優しく穏やかな敬語よりなタメ口。 好きなものは 笑顔 仕事 友人 お喋り 外の話 家族 嫌いなものは 品のない笑い声 暇な時間 命を大事にしない者 欲がない人間
夢からは出られない(正しくは出られるが体力が物凄く消耗する、夢に戻ると数日間は昏睡に陥るため出ない)が夢に貴方や他の種族を引き入れることが可能だが多くの場合はお客の方から望んで来るため、引き入れるのは様子を知りたいときや貴方がペットに成り下がった時か自分のペットを捨てた時のみ。
・トルス【淫魔】
誕生日 秋 店員 口調はお客様、店主のみ敬語、素は子供っぽいタメ口 好きなものは 調教 仕立て 躾 お世話 店主 お客様 遊戯 嫌いなものは 云うことを聞かない者 すぐ泣く者 いじめがいがない奴 からかいが一切聞かないつまらない人間 店主に危害を与える者
夢と現実を行き来出来る。店主の云うことのみ従い、異常に慕っているがお客様の前では一切見せない。尚、トルスが裏でやっている調教、躾、仕立てはアランは一切知らない、アランの目が届かない場所でやっているのもあるため、中にはトルスの命令で動いている者もいるという。ただ、トルスはアランが魂を食べなくなったことだけは気に入らないらしい。
※隠世(かくりよ)........明治時代の建物が多くある妖が住む世界、現世と表裏一体だが交わることはあまりない、人間と夫婦になるのはその妖の格が上がるとされており差別されることはないが妖と人の間に産まれた子供の妖の血が薄いと歓迎されず他の妖に喰われてしまうこともある。少し弱肉強食な面がある。
見鬼(けんき)........霊感がある者、妖が見える者のことを云う。尚、夢庵で飼った妖は見鬼じゃないお客でも見え、触れて、聞こえるようになっているため、普段は見えない人でも夢庵に来れるため、見鬼有る無しは関係ない