大人なりきり掲示板
- Re: 【勧誘型―指名制】三つの世界観で――【準備中】 ( No.2 )
- 日時: 2017/11/28 01:07
- 名前: 雛風 ◆iHzSirMTQE (ID: y36L2xkt)
@妖怪のコイ
*Boys
――よお……今暇か?――
烏天狗/烏丸 境也(からすまきょうや) 責め
黒髪に蒼い目、長身で擬人化時は中々にスタイルが良い。
本来の姿は背中に黒い羽が生えており、天狗の口ばしがある。
冷静で真面目な男の人、落ち着いているためか、どこか大人っぽい。自分の好意はサラッと口にしてしまう。
「教えてほしい? しかたねぇな……」
「なぁ……デート、しないか?」
「俺はお前のこと好きだけどな……」
『顔、見るのはダメだよ』
くちなし 責め
容姿のほとんどは人間と一緒だが、顔に口がない。のっぺら坊と違い口以外はちゃんとあるため違和感が強い。
白髪に白い目、普段は口のない顔を隠すために狐から貰った狐の面をつけている。身長は平均より少し高め、細身であまり外で遊ぶ方ではないため肌は白い。頭に梔子(くちなし)の花の髪飾りをつけている。
口がないためコミュニケーション手段はは、ジェスチャーか筆談。他と違って特定の名がない。
「……」← ジェスチャー中←
『あ……キス、できないね……面とキス、する?』←
『君って、可愛いよね……襲いたくなる、ほんとに』
――負け犬ゆうなっ! 噛むぞ!← ――
犬神/沼崎 犬次郎(ぬまさき けんじろう)責め
茶髪に茶色い目、身長は平均より少しばかり低い。ほどよく筋肉があり、肌は少し焼けている。
元気で明るいが負けず嫌いで、からかわれると悔しそうにしてキャンキャン吠える← 人間が大好きで、妖怪が手を出そうとすると助けに来てくれる者の内の一人。運動神経がよく、よく知人の女の子をお姫様だっこしてからかっていたりする。
本来の姿は、茶色い犬耳と茶色い尻尾のついた犬。小さくないが大きくもなく、ほどよい大きさ。ただ、乗ったりすることもできるらしい。
「よ、あんま勉強はかどってないって聞いたから助っ人にきてやったぞ」
「お前ってさ、可愛いよな」
「俺もお前のこと、好きだぞ……なんてなっ」
*Girls
――君、大切に扱ってくれるから、わりと好きだよ――
傘化け/池永 傘日(いけなが かさひ)受け
肩までの赤髪に同色の目、身長は平均程度で小柄。
明るくポジティブ、自由奔放で自分のしたいことは、しっかりやる。やりたくないことも、苦手なことも一度はやってみる。干渉しまくってきたりと、ちょっと、やかましい性格をしている←
本来の姿:
赤色の番傘、柄には猫のフレームのネームプレートがぶら下がっている。彼女が気に入って買って着けたものだが、名前は書かれていない。
「わ、私で相合い傘をするとは……い、いい度胸、じゃない、かっ……へっくしゅ!」
「他人の恋は応援してしまうものだよ……ぐふふ」←
「良いなぁ。私もイチャイチャしたいー!」←
――……こっち向いて――
鵺(ぬえ)/夜鳥(やとり)
腰までの黒髪に黒い目、お尻に尻尾のようにして蛇を生やしている。
冷静で大人しい。あまり照れたり顔を赤くしたりはせず、だいたい8%くらいの確率で照れたりなどはする。
あまりキスや抱擁などの愛情表現はハッキリとはしない。だが誰かに惚れていると、その人に対してだけ少し笑ったり、話しかける回数が増えたり、少し距離を縮めたり、と惚れられているかどうかは行動で完全に分かってしまう。
なお、本人はそれに気づいていないため頑なに惚れていないと主張する←
蛇:お尻に尻尾のように生えている蛇。本体である夜鳥とは意識が別れている。ただ夜鳥の本心は読みとることができる。
エセ関西弁を巧みに使う←
「待って……一緒に、いく」
「好き……? そんなわけ、ないじゃん……」
『何やコイツ、めっちゃかっこええやーん。引き締まった体、服の隙間から見える鎖骨とかエロすぎやー!』「っ……違う。蛇が勝手に言ってる、だけっ///」
――あ、あまり私に近づかないほうが……――
疫病神/神梛 被祟(かんなぎ ひすい)受け
肩までの黒髪に灰色の目、半袖の白いシャツに白いスカートを着ている。身長は平均より少し低めで細身で小柄。
近くにいるだけで他人に災難を吹っ掛けてしまう、疫病神。逆に言えば、嫌な人や恨んでいる人に彼女を近づけると恨みを晴らせるため← 『使い道』は、あるといえばある。
災難を振り撒くため、普段は街と離れた森の奥の大樹に住み着いている。
「あ、上からタライが……あ、待ってそっちはっ……落とし、穴がぁ」←
「ごめんなさい、私のせいで……や、やっぱり離れた方が良いよっ……うー、でも離れたくなぃー」←