大人なりきり掲示板

Re: 【Seventh Beast】指名制 × 3L × 異形頭 ( No.3 )
日時: 2025/01/11 21:19
名前: ラボ最高責任者 (ID: 7hcYnd26)



  【 キャラシート 】


指名:
関係性:( 一般人、ラボの職員、8体目の異形頭、その他。詳しくは後述 )
名前:
性別:
年齢:
性格:( 簡潔なもので問題ありません )
容姿:( 同上。エニグマの場合はどの動物ベースの異形頭か明記 )
備考:( 何かございましたらご自由にどうぞ )

ロルテ:( この文章から交流がスタート致します。下記の【 関係性について 】を熟読の上、@の方は檻に閉じ込められた提供を発見し声を掛ける場面を、Aの方は食事を運ぶために提供の檻を訪れる場面を、Bの方は面会という形で檻越しに提供に声を掛ける場面を、Cの方は向かい同士の檻の中から声を掛ける場面をお願いいたします。Dの方は要相談ですので、都度ご連絡いたします。 )


  【 関係性について 】

 ※キャラシート作成時、エニグマ達との関係性を5種類の内から1つ、選んで頂きます。

@興味本位でラボへ忍び込んだ一般人
  どこぞからエニグマの噂を聞きつけ、彼らを一目見たいと思った貴方。運よく施設の厳重な警備を掻い潜り、外界からやって来た貴方に提供は興味津々。初回交流時、貴方は職員に見つかってしまい、機密保持のため処刑されそうになりますが、奇跡的に提供から庇護され、以後自由に彼に会える特別な権利を得ることに。


Aラボで働く職員
  便宜上はエニグマの世話係、その実は後に獣達を殺害する役目を持つ職員。提供は、貴方をただの世話係と認識していて、各々信頼を寄せたり懐いていたり。提供は、初回交流時点において、貴方に殺される運命にあるなど微塵も思っていません。7日後に提供を殺害しなければならないことを知ったうえで交流するか、それとも物語の終盤で初めて自分に課せられた命令を知るかは、お好みでご選択ください。


Bまだ人間だった頃のエニグマと面識がある者
  エニグマは先天的に異形頭の生物である…という原則を取っ払い、提供たちは後天的にエニグマになったのであって元は普通の人間だった…という前提に基づいて行う交流。貴方は、人間だった頃の提供と、家族や恋仲、親友等の良好な関係にあった。提供が突然変異を起こしてエニグマになってしまい、ラボへ強制的に収容された後、貴方が提供の元へ足繁く通う場面から交流がスタート。


C8体目のエニグマとして同じ運命を辿る者
  先に収容された7体の提供たちから見れば新入りと見なされるエニグマ。指名とは向かい同士の檻に閉じ込められている。いつか殺処分されることは知らない。順番的に一番最後に殺されるため、一番最後まで取り残される可哀想な境遇。エニグマという設定上かなり交流の幅が限定されることが予想される。お向かいさんである提供になにか声を掛ける場面から交流がスタート。(檻に入れられた初日やラボでの生活に慣れてきた頃等、タイミングはご自由にご選択ください。)


Dその他
 こんな設定でやってみたい!等々、御座いましたらお気軽にお申し付けを。ご検討させて頂きます!尚、御相手様として募集しているのはヒトだけですので、ご了承くださいませ。


  【 時間の流れについて 】

 初回交流=トピ時間軸での1日と捉えます。
 その後リピートいただける際は、1つの絡みスタートから〆まで、2日目〜7日目を自由に選択いただけます。基本的には7日目に近づくにつれて提供からの好感度は上がっていきます。非推奨ですが、時間軸の前後もOKです。


>Beasts awoke. You can not evade anymore.