大人なりきり掲示板

Re: おもちゃ箱のアリス  ( No.5 )
日時: 2024/10/26 11:03
名前: 白うさぎ (ID: cXmcbA9E)


  設定まとめ

※複数の提供がアリスを愛する「 ハーレムスレ 」となります。その為、アリスの性別によってGLまたはML要素が有りますのでご容赦ください。


( 物語 )

幼い少女( 少年 )アリスが時計うさぎを追いかけて不思議の国に迷い込み、おしゃべりな花や動くトランプなどさまざまな役無しだけではなく人間に似た見た目をしたチェシャ猫や国を統べるハートの女王たちと出会い一定期間を過ごしてきたけれど、愈々現実世界に帰る時が来てしまいました。
不思議の国のみんなは寂しくなりましたが、また会えることを信じて幼いアリスを見送ります。



それから、



アリスのいない世界は時間が止まったかのようです。
さみしくて、つまらない。同じ毎日をずっと繰り返していました。
またアリスに会いたい、その気持ちだけを募らせながら。


そんなある日、時計うさぎはもう一度だけ現実世界に行くことが叶います。
そこで美しい女性となったアリスを見つけ、
あの頃と同じように不思議の国に誘うのです。


アリスは再び不思議の国を訪れました。

ここから続きの物語はまだ記されていません。



( 恋愛観 )

総右アリスちゃん
倫理観の乱れたハーレム式を採用
不思議の国のみんなはアリスが大好き
アリスもまたみんなのことが大好き


( 能力 )

不思議の国に住まう住人は何かしらを司り、一緒にいるとそれが強まります。( 白うさぎと過ごすと誠実な気持ちが強くなる )過ごす密度が深ければ深いほど強くなります。

住人のみんなにはその人を表す色が与えられています。
アリスは一緒にいるとその色を譲り受け、肌身離さず持ち歩く指輪の宝石の色がその住人の色に染まり、内面だけではなく外見にも変化が現れるのです。( 白うさぎなら白く染まる )


( タイムリミット )

少女アリスの元に突如現れたのは大きな砂時計。
その砂時計が表すのはアリスが不思議の国に滞在できる時間について。最後の砂が落ち切るまでに現実世界に帰るのか、全てを捨てて不思議の国で生きるのかを選択して決断しなければならない。
現実世界に帰る道を選んだのなら、時計うさぎですらもう二度とアリスを不思議の国に誘うことは出来ません。

( 戻り方 )

幼いアリスが不思議な国から現実世界に戻る時、赤の女王より薔薇の花がついた指輪を贈られる。アリスは今に至るまでその指輪を大切に持っている。

現実世界に戻るためには住人の内五人以上に特別な祈りを貰わなければならない。一人につき一つ、祈りを貰うと薔薇の花びらがその住人の色に染まる。
全ての薔薇が色づいた後であれば赤の城にある一際大きな鏡を通り抜けることが可能となり、現実世界に帰ることが出来る。

( 時間 )

幼いアリスが現実世界に帰って以来、不思議の国から時間の感覚が消えてしまいました。
誰もが皆、同じ一日をもう一度もう一度と繰り返すだけ。
成長したアリスが再び不思議の国に訪れた時、成長したアリスとは違い不思議な国の住人たちは皆、お別れを告げたその日のまま閉じた絵本を再度開いた時のようにそのまま出迎えます。

アリスが戻ってきたことで彼らの時間も動き出しました。