大人なりきり掲示板

Re: 【 指名制 / 3L 】耽溺のグランギニョル【 人外提供 】 ( No.206 )
日時: 2025/05/17 15:06
名前: レナード (ID: wUNg.OEk)


>ウィリアム(>>205

…ねぇ、藻掻こうが諦めようが、無様なら視界に入れたくもないから、お前も気高く振る舞いな
(肝要なのは自身の目にとってその姿が美しく映えるか否か。例えるならば、同じ不細工に歪んだ顔でも人の悪口ばかりを吐いて醜さの染み付いた面貌と、長い長い距離を自らの脚でのみ駆け抜け走破する直前の極限の顔容とでは比較するまでもなく後者は輝いて見えるだろう。すぅっと重力を感じさせない挙動で背中側へ預けていた重心を手前に戻しては貴方はどんな顔をしているのかと目を合わせ。決して自らに気に入られるために強要するではなく、最期に美しいと評され一人でも多くの怪物の心にウィリアムという存在を刻めるようにと。そう遠くない日に訪れるであろうその夜にせめて後悔の少なく済むように、その気は無しにお節介を告げて。身の回りの世話をしてくれる屋敷暮らしの彼が言うなまりには、彼との反し「 口だけ開けて待ってる雛鳥みたいだ 」見つめる先は貴方ではなく囚われの怪物をせせら笑うような満月へと。否、その月を通して自分自身の胸中を覗こうとしているのかもしれない。俺の目の届く範囲"と淡々に言添えようとしたものの、この言い方だとずぅっと見張っていなければならないのかと気付いてそれは面倒なのと既に歩き出してしまった彼に目を瞠るように瞬かせマントコートの間からそっと手を現せば淡い赤色に光る縄のようなものが伸びていき、ゆるゆると貴方の手首に巻き付いて「 これが限界まで伸び切ったらそれ以上は離れないで 」反対側は同じように自身の手首に巻き付けて。縄の長さは大体30mほどだろうか、本当はもっと活動圏を広げられるのだが獲物のために無為な疲労を負う事を是としない怪物はその事は黙しておく様子。縄の長さが決まっていても根っこである怪物自身が動けば範囲が広がる、ということも。)