大人なりきり掲示板

Re: 【 指名制 / 3L 】耽溺のグランギニョル【 人外提供 】 ( No.27 )
日時: 2025/02/20 06:12
名前: レイ・アナスタシア・フィーナ (ID: T.BUB7p7)

>>26

…んふふ、ボク偉いんだって、兄さん。詳しくは分からないけど、兄さんが言った凄いと一緒なのかな。
(相手に偉いなと言われ頭をぽんぽんと撫でられると小さく笑い乍も抱えている人形へと視線を落とし、まるで本物の兄に声を掛ける様な調子で言葉を紡ぎ。その後直ぐに小首を傾げては初めて人形を制作し兄に凄いなと褒められた事を思い出し、相手の言う偉いは兄の言っていた凄いと一緒なのかな?と思い乍も呟いて。ふと思ったらしい相手から人形作りに必要な道具は足りてるか聞かれると、そう言えば起きてから人形以外の荷物を確認していなかったなと思い出しては「んー……確認して無いから、分からないけど…多分、大丈夫だと思う。あ、でも…貴重な材料が入手出来ないかも知れないのは、困る…。」と困った様に眉を下げ呟いて。それから欲しいものがあれば教えてくれと、出来ることなら叶えてやりたいと、自分の胸を軽く拳で叩き見せる相手にそれなら貴重な材料を頼もうかと考えるもその前に他にも人間は居るのだろうかと疑問に思い、「そう言えば、ジェイドさん。ボク以外にも人間って居るの…?」と疑問に思った事を問い掛けてみて。相手の手を取り食堂から自室へと向かう道を覚え乍も次に作る予定の人形の完成図を思い浮かべ、もし道具が揃っていれば明日にでも作り始めようかと考えて。)


わぁ…14歳の少年が背負うには重い、重すぎる。でもそう言うの寧ろ好きです。興味が惹かれた事で作り始め、それを仕事にして気ままに営業していても腕が良いのでそれなりに稼いでいますからね、あとは自らの手で大好きな人形を量産する事に何よりも生き甲斐を感じている子なので、作れないと言うのは確かにレイにとっては死も当然ですね。
年相応の子供らしいところはあっても人形作りの為だけに平気で人を殺めてしまえる程には人間性が欠如していて、興味のある事には積極的な子なので、食事内容を知ればまずは興味を抱き、それからは時々相手に最期は食べて欲しいと持ち掛ける
かと思います。あと生き甲斐でもある人形作りが出来なくなればレイからすれば生きる意味が無くなり生きる事が苦痛で仕方無い事になりますから、そう言う部分も合わせて是非同情を買い食べて貰いたいですね。