大人なりきり掲示板

どなたか1対1でなりきりをやりませんか?
日時: 2019/05/06 18:16
名前: 彩乃 (ID: apTS.Dj.)

初めまして。彩乃といいます。
題名の通り1対1でなりきりをしたいです。(オリキャラのほうで…)

あいにく、BLとNLしか出来ませんが、どなたか一緒にやってくれないでしょうか?

最初のほうでNLかBL、どちらをやるか書いてください。
(あと、NLは女の方しか出来ません。申し訳ありません…。)


↓ こんな感じで書いてください

『』BLかNLかを書いてください
(なお、BLの場合は受けか攻めかをかいて下さい。)

【名前】名前 / (名前の読み方)

【年齢】15より上で!

【容姿】(例)髪は短い方…など

【性格】(例)優しくて元気…など

【プレイ】どんなプレイがしたいか。

【関係】ここについては、私(スレ主)のキャラとどんな関係かを書いてください。
(私の名前はどなたかこれを書いてくださったときに決めるので、私の名前はAとでも書いておいてください)

↑上は最低限書くものです。これ以外にも付け足したい場合は付け足してもらって構いません。
性格、容姿に関してはすごくまではいかなくて良いので、細かく書いてくださると嬉しいです。


では、最後に
私は最近忙しいので返信が遅れる場合もあります。その時は気長に待っておいてくださいませ。


※やりたいネタ(?)とかがあったら、一回 雑談スレのところで相談してくださるとたいへん(というかめっちゃ)助かります。

Page:1 2 3 4



Re: どなたか1対1でなりきりをやりませんか? ( No.6 )
日時: 2019/05/03 23:40
名前: 彩乃 (ID: apTS.Dj.)

>>5
どちらでも良いですが、最初に参加書を書いていただけると嬉しいです!。

ーーーーーーーーーーーーーーー
書き忘れていましたが、最後にどうなるかを決めてからなりきりをしたいです!
(例)お姫様と王子様は幸せに暮らす。
とかですかね。

色々書き忘れてすみません…

Re: どなたか1対1でなりきりをやりませんか? ( No.7 )
日時: 2019/05/04 00:22
名前: 将軍 (ID: 7imB4xxN)

了解しました。先に参加書書いてからその下に設定貼り付けますね

先に謝罪しておきます。
めちゃくちゃ設定濃いので多分分からないこととかいっぱい出てくると思うので幾らでも質問してください


『NL』

【名前】大神 龍之介/おおがみ りゅうのすけ

【年齢】20

【容姿】黒髪短髪で身長は178cm 体重は68kg 体格は適度にガッチリとしており、筋肉は分厚さはないが、しっかりと鍛え上げられていることが分かる程には発達している。顔立ちは精悍な顔つきをしており、クールな印象を漂わせる。服装は主に黒色の和服を身に付け、腰には二本の刀を佩刀している。戦闘時は胸当てや篭手など最低限の武具を身にまとって戦う

【性格】基本的には冷静沈着で真面目だが真面目すぎるわけでもなくユーモアを理解し、それに乗るだけのノリの良さも持っている。感情はあまり顔に出すタイプではないが言動に現れるタイプで怒っているときなどは分かりやすい

【プレイ】集団とか結構酷い感じなことからラブラブまで幅広くやっていきたいです

【関係】Aと大神は幼なじみの関係で、Aが巫女姫に選ばれ、その側で守るために鬼殺しになり、本殿守護に任命される


【説明】
・ストーリー
世界的に大規模な地殻変動が起こり、インフラや現代社会が崩壊した地球
大規模な地殻変動後の地球で突然変異を起こし、人間を喰らう「鬼」と呼ばれる生命体が跳梁跋扈する世界において人間はどのように生きていくのか

・世界設定
現代社会が崩壊した未来で既に100年以上時代が経過している世界
技術力としては戦国時代程度まで落ち込んでおり、基本的には槍や刀、単発式の銃が主力だが、時折、遺跡から発掘される現代の武器や兵器が完全な形で残っていることがあり、それを使ったりもしている

・舞台
日本の東京の跡地に新たに作られた人間の国で国名は「アマツノハラ」
巫女姫と呼ばれる少女を頂点とした君主制国家だが、巫女姫が政務を取り仕切るのではなく下にいる評定所と呼ばれる議会にあたるものが方針を決め、元老府が政務を取り仕切っている。
国の周りは石や丸太で造られた頑丈な城塞で取り囲んでいるが、「アマツノハラ」以外にも小規模な集落が「アマツノハラ」の外にはあるが、基本的に鬼に襲われる可能性が高い
服装は和装が基本


【用語】
・鬼
地殻変動後の世界の食物連鎖の頂点に分類される生物
基本的に人型が多く、体長は小さいものでも数メートルはある
高位の鬼になれば人語を理解して人語を喋る個体もいる
鬼を倒すことは一般人では難しく「鬼殺し」が基本的に鬼を討伐する

・鬼殺し
鬼を効率良く討伐するために鬼の血肉を喰らい鬼の力を宿した者のことを指す
鬼の血肉を喰らうことで超人的な力を得ることができるが、身体がその力に耐え切れなければ全身から血を撒き散らして壮絶な死を遂げる
鬼殺しとなった者は基本的には本殿守護か兵衛府に入るが、たまに組織に所属せず一人で鬼を殺しにいく者もいる
鬼殺しの中でも本殿守護や兵衛府に所属するものを武人と称して特別視している

・巫女姫
「アマツノハラ」における最高権力者
基本的にはベールのようなもので顔を隠しており、現在では重要な祭事などに顔を出すだけになっている
直轄の護衛として本殿守護之頭 衛士大将(ほんでんしゅごのかみ えじだいしょう)という武人がいる
血筋から選ばれるのではなく相応しいと認められた者が代々巫女姫の地位を継承し、「アマツノハラ」の最高権力者になることになっているが、実際は元老府の言いなりで元老府の玩具のように扱われているが、国民には知れ渡っていない

・本殿守護(ほんでんしゅご)
「アマツノハラ」における巫女姫の警護及び「アマツノハラ」の治安維持に努める武装組織
現代でいう警察にあたる組織
形式上のトップは衛士大将であるが巫女姫の直轄であるため事実上のトップは中将
階級(上から上位)
(衛士大将)
中将
将監(一等 二等 三等)
将曹(一等 二等 三等)
府生(一等 二等 三等)
近衛(一等 二等 三等)
従者

・本殿守護之頭 衛士大将(ほんでんしゅごのかみ えじだいしょう)
巫女姫が自分の護衛として選出した武人に対して与える官職
基本的には巫女姫の側で護衛するのが主な任務だが、巫女姫の命を受ければ鬼を殺したり治安維持活動にも参加する
形式的な本殿守護のトップだが、権限は殆どない

・兵衛府(ひょうえふ)
「アマツノハラ」における国を鬼から守るための武装組織
現代でいう軍隊にあたる
トップは帥
階級(上から上位)


兵衛佐(一等 二等 三等)
兵衛尉(一等 二等 三等)
大志(一等 二等 三等)
少志(一等 二等 三等)
兵衛

・評定所(ひょうていどころ)
巫女姫の代わりに「アマツノハラ」の方針を決める機関
現代で言うところの国会にあたる
基本的には貴族で構成されており、腐敗が進んでいる為、先代の巫女姫が優秀な一般市民も評定所に参加できるように制度を変え、貴族派と市民派で評定所は割れているが、貴族は全員参加できるのに対して市民は選ばれた者しか参加できない

・元老府(げんろうふ)
巫女姫の代わりに「アマツノハラ」の政務を取り仕切る機関
現代で言う内閣にあたる
構成員は貴族のみとされ、12人によって政務を取り仕切っているが、腐敗が激しく巫女姫から権限の一切を奪い去っている

・貴族
「アマツノハラ」建国の際に巫女姫に助力した功績を称えられ、評定所に参加する資格を持つ者たち
特権意識が強い者が多いが、中にはきちんとした人のできた貴族もいる

・現状派と改革派
現状の腐敗政治を苦々しく思い、本殿守護や兵衛府、市民派の評定員を中心とし、巫女姫を中心とした新国家体制を確立したい改革派と現状を良しとする現状派が国内では対立が激しい
現在は現状派が優勢している


Re: どなたか1対1でなりきりをやりませんか? ( No.8 )
日時: 2019/05/04 00:27
名前: ゆうりん@ベルトルトは神 ◆kGPnsPzdKU (ID: tyHe3Nhg)

失礼します。
BLで希望していて質問なのですが、プレイ内容に地雷ってありますかね?
SMを希望しているのですが……
また、攻め受け同時進行は可能でしょうか?
あと返信なのですが、不定期でも大丈夫でしょうか?

質問ばかりですみません。
無理な場合は蹴って頂いて構いません。

Re: どなたか1対1でなりきりをやりませんか? ( No.9 )
日時: 2019/05/04 01:01
名前: 彩乃 (ID: apTS.Dj.)

私、設定に着いていけるか分かりませんけど頑張ります!!
最低限の設定は書いておきます。

【名前】櫻山 彩 (さくらやま あや)

【年齢】20

【容姿】体重はやや軽め。
身長は150cmくらい。基本的にいつも明るめの着物を着ており、髪は胸の辺りまで伸ばしている。(鬼殺しのときは後ろに結ぶ)
顔はおっとりしているが、鬼殺し(?)をするときには顔が一変する。

【性格】おっとりな顔だが、明るくて優しい。オーラを色で例えるなら暖かい感じのオレンジ色。いつも笑顔を絶さない。しかし鬼殺しの時には笑顔はきえる。(キリっとして冷静。)
龍之介に思いを寄せている。


最低限ではこのくらいですかね。


[質問↓]
・鬼殺しは武器とかを使ってから喰うのでしょうか?


あとからまた疑問に思うことがあったら質問させていただきます。


気づいたら40分近くかかってた!?
Σ (°д° )

Re: どなたか1対1でなりきりをやりませんか? ( No.10 )
日時: 2019/05/04 01:07
名前: 彩乃 (ID: apTS.Dj.)

>>8
返信が遅れてしまいすみません…

地雷は特にないですけど、死ネタはNGです!

返信については大丈夫です!
私もですから!

あと、受け攻め同時進行とは!?
すみません…まだ知らないことばかりで…

Re: どなたか1対1でなりきりをやりませんか? ( No.11 )
日時: 2019/05/04 01:11
名前: 将軍 (ID: 7imB4xxN)

>>9

鬼殺しとは鬼の肉を喰らって人の体でありながら鬼に匹敵する力を持った人間のことを指します。
鬼を喰らうのは文字通り肉を食べるという意味で、鬼殺しが倒した鬼の肉を持ち帰り、鬼殺しになりたい一般人が鬼の肉を食べることなので鬼殺しが鬼の肉を食べても特に意味はないです。
彩乃様のキャラは巫女姫ですので鬼の肉を食べることはないですね

Re: どなたか1対1でなりきりをやりませんか? ( No.12 )
日時: 2019/05/04 01:15
名前: 彩乃 (ID: apTS.Dj.)

>>11
すみません!!
龍之介の前ではベールを取っていると勘違いしてました!ごめんなさい!


説明ありがとうございます!

Re: どなたか1対1でなりきりをやりませんか? ( No.13 )
日時: 2019/05/04 01:18
名前: 将軍 (ID: 7imB4xxN)

>>12
こちらも勘違いしてすいません!
巫女姫のベールは人前に出るときにつけるので自室に居るときは外してもいいので龍之介が自室警護の際は見せてもいいです。


Re: どなたか1対1でなりきりをやりませんか? ( No.14 )
日時: 2019/05/04 01:26
名前: 彩乃 (ID: apTS.Dj.)

>>13
分かりました!
自室に居るときはベールは無しですね!覚えておきます。


もう一個質問なのですが、
鬼殺しのときの武器って何ですか??
(刀とか槍なのでしょうか?)

色々質問多くてすみません…

Re: どなたか1対1でなりきりをやりませんか? ( No.15 )
日時: 2019/05/04 01:30
名前: 将軍 (ID: 7imB4xxN)

>>14
いえいえ、質問は幾らでもどうぞ
鬼殺しの時というよりは鬼殺しが鬼を殺す時に使う武器ですね
鬼に対抗する為に鬼の骨や皮などで造られた刀や槍、鏃を装備した弓や弾丸を使った単発式の銃を主に使います。
たまに遺跡から発掘された現代のアサルトライフルやロケットランチャーなども使いますが、基本的には使いません

Page:1 2 3 4



スレッドをトップへ上げる
題名 *必須


名前 *必須


作家プロフィールURL (登録はこちら


パスワード *必須
(記事編集時に使用)

本文(最大 4000 文字まで)*必須

現在、0文字入力(半角/全角/スペースも1文字にカウントします)


名前とパスワードを記憶する
※記憶したものと異なるPCを使用した際には、名前とパスワードは呼び出しされません。