大人オリジナル小説

Re: リストカット中毒【「虐め」の話の重さ】 ( No.184 )
日時: 2010/09/22 17:40
名前: 春依 ◆2P./l71W3k


こんにちは。
えと、結構前に“陽菜”名乗っていたものです。覚えているかな。
昨日、DSで夜通し読み続けました。本当は昨日コメントを残したかったんですけど、絶対に長くなるだろうなと思い、今日書かせて頂いています。
本当に、何度か泣いてしまいました。

文章力のキレイさは相変わらずだなあ、と思いながら、文章の中で見え隠れする黒紅葉さんの心情も、とても伝わってきました。
それと、コメントへの返し方が丁寧で、相手を思いやっていて素晴らしいと思います。なんかえらそうなこと言ってますが、本当に思います。

突然なんですが、少し私のお話を聞いてくれますか?

私は、リストカットをしたことはありません。ですが、そのときは全く思わなくても今思えばあれは自傷行為に近いのかな? ということがあります。
四年生〜六年生まで、自分の頭皮にわざと傷をつけ、かさぶたのようなものをはがすようなことをしていました。はがれるのが気持ちよくて、時々くる痛みも気持ちよくて、何よりイライラしたときに手軽にできたので。
テスト中に嫌な問題とかあると、結構よくやっていました。今はもうあまりしませんが、時々してしまいます。

それで、黒紅葉さんの小説を読んで考えてみたんです。思いつくことは、二つ、でした。
一つは、兄弟の関係です。姉が自己中心的考えで、おまけにとっても怖いのです。私は小さいころからスパルタだったので、それが染み付いているんでしょうが(父親に、「私の脚をマッサージするのと、私のために魚焼いてくれるの、どっちがいい?」って平然と聞いてたくらいですから(笑)
で、わたしは下に二人の弟妹がいます。当然姉がそうだと、私に長女の役回りが回ってきます。
それプラス、私の妹はよくできた子です。気がきくし、頭が良いし、スタイルも家で唯一良いですし、運動神経もいい。顔もそれなりに可愛いくて、字もとっても上手です。そんな完璧(といっても二年生ですが)な妹がいるわけですから、当然親は比べたがります。「どっちが姉かわからないね」とか……。
長々としたしてしまいましたが、これが一つ目です。

そして二つ目。
学校での関係です。丁度そのとき、今までグループを組んでいた子たちから、軽くはぶられていたんです。といっても、一緒に行動しない、無視……程度ですが。
今も先輩にいじめられていますが、なんとか耐えている状況です。(先輩だから耐えれたんだと思います。同級生だったらとっくに不登校になってます)
廊下であう度に嫌な顔されたり、大声で悪口言われたりする程度ですが。

私が弱いのでしょうか? 情けないくらいに傷つきやすいです……。

長文になってしまいました。汗
もし読んでくださっていたらどうもありがとうございます。
自分のことばかりぐだぐだと書き連ねてしまい、とても失礼だと思います。すみません、汗
えと、でもとっても応援しています。
無理しすぎないように、頑張って下さい。