大人オリジナル小説
- Re: 生きる希望を下さい 【43話 久々更新】 ( No.147 )
- 日時: 2013/07/04 19:15
- 名前: 華世
♯44 呟いた言葉
涙で私の視界が霞む。
私の目には鮮やかなフラワーアレンジを抱えてこちらを覗き込む紗雪の姿がぼんやりと映っていた。
「千聖、どうしたの?」
理由なんて言えるはすがない。
言ってしまったら余計に負担をかけるだけ。だから、心の奥にしまっておくのだ。
「ううん、なんでもないよ。ごめんね」
霞んでいたせいであまりよく見えなかったが、紗雪が不思議そうな顔をしていたのは微かに分かった。
少々重くなっていた空気の中で、相澤先生が突然口を開いた。
「そうだ、自己紹介がまだだったね。主に循環器を専門としている相澤です。紗雪が幼い頃からよく面倒を見ていたものだよ」
その言葉に紗雪もゆっくりと頷く。
「そう、あたしは小さい時から体が弱かったの。だからよくこの病院に通っていたのよ。あの頃はここまで大きな病院じゃなかったんですよね、先生」
懐かしそうに過去を振り返る紗雪に、相澤先生は首を縦に振り苦笑している。
殆ど人と関わる事のない彼女が楽しそうに話している姿に驚きを感じた。
そんな時、二人のやり取りを見ていた私は、自己紹介をしていない事に気がついた。
だが、私の感情を読み取ったかのように、紗雪が私を一瞥する。
「先生、この子は神崎千聖。あたしの一番の親友よ」
「挨拶が遅れました。神崎です。将来は医師を目指しております」
咄嗟に出た私の言葉は、挨拶にしては簡単すぎたものだったと思う。
「そうかそうか、沢山の人を助けられる医師になるんだよ」
優しく微笑んだ相澤先生の表情には、どこか悲しみが隠れているようも見えた。
それは、紗雪がもう助からない事を悟っているようだった。
ふと、壁にかかっていた時計を見る。
「ごめんね紗雪。私、もうそろそろ帰る時間……」
結構長居をしてしまった。薄い茜色だった夕空は、いつの間にか深い紺色に染まっている。
もう少し話していたかったが、母を心配させてしまう。
「そっかぁ……また沢山話そうね」
残念そうな表情を浮かべる彼女に、私は無言で頷いた。
そして、紗雪と相澤先生に深く礼をしてから病室を後にした。
私が扉を閉めた後、紗雪が呟いた言葉。
「先生……千聖が今度来るまでにあたしは生きていられるかな……」
掠れた彼女の声は、今までに聞いた事がないくらいに悲しく、静謐なものだった。