大人なりきり掲示板
- 攻受出来れば理想的-家庭教師居ませんか?練習したいので〆
- 日時: 2018/10/08 01:11
- 名前: 白楼雪(薬袋菖蒲) (ID: Gv0sVNBw)
苦節数年…、未だ左しか出来ないのだが、右も出来ればより濃いものが作れる気がする。
ナリも小説(亀も驚くほどの遅さ)もっと良いものにしていきたい。
理想を目指す(某文豪の某眼鏡ではありませんw)が成長の遅い(ショタでもありませんw)そんな私にご指導、もしくは一緒に練習したいと思ってくれる優しい方を探してます。
ロル込みで長さは短(50〜長(500位で。
豆、マンモス以外が理想です。
オリジナルが基本ですが、版権が好きな方は言うだけ言ってみてください。可能なものもあるかもしれません。
地雷はグロ、スカトロ、ふたなり(←今さらですが、よくわかってない)、女体化、ショタ、いきすぎた筋肉質、等々です。
なお、募集はNL.BLのみとさせていただきます。
エントリーシート、こちらの提供キャラはこのあと載せますので暫しお待ちを。
※ロルの長さ、変更させていただきました。
大丈夫な方だけ今後もよろしくお願いします。
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44
- Re: 攻受出来れば理想的-家庭教師居ませんか?練習したいので〆 ( No.418 )
- 日時: 2018/12/04 23:03
- 名前: 将軍 (ID: y5Clm6mh)
>>417
「臣ジークフリート・エインワーズ。陛下の命により、魔導王朝ユグド王女リアラ・ルミナリス殿下をお連れしました」
ガラス張りの温室庭園に着き、中に入り、少し進むと小さい池があり、その上には大理石で造られたと思われるテラスがあり、そこには歳はジークフリートと同じくらいと思われる銀髪赤眼の美青年がティーカップを優雅に傾けていた。
ジークフリートが青年の前まで着くと片膝を着きながら報告していた
「ご苦労様、ジーク。初めまして、私がカーマイン・マキナ・オルデシア5世だ。よろしくルミナリス殿」
微笑みながらリアラを見ながら言う
- Re: 攻受出来れば理想的-家庭教師居ませんか?練習したいので〆 ( No.419 )
- 日時: 2018/12/05 00:09
- 名前: 白楼雪 (ID: bkADf4XB)
>リアラ・ルミナリス
「御初に御目にかかります、カーマイン・マキナ・オルデシア五世皇帝陛下」
ジークフリートよりやや後方から、腰を低くドレスの裾を摘まみ、瞳を伏せ王宮式の挨拶を返す。
格式的だが、膝をついたりしないのは、故国とはいえ嘗ての王族の生き残りとしての矜持というものだ。
- Re: 攻受出来れば理想的-家庭教師居ませんか?練習したいので〆 ( No.420 )
- 日時: 2018/12/05 00:22
- 名前: 将軍 (ID: uKwvUktb)
>>419
「ジークから聞いてた通り矜持をもった人だ、歓迎するよ。さ、話を始める前に座って楽にしてくれ」
微笑みながらリアラのことを気に入ったのか自分の目の前に用意された席に座るように促しながら紅茶を淹れてカップを置く
ジークフリートはテーブルより一歩下がったところで直立不動で待機していた
- Re: 攻受出来れば理想的-家庭教師居ませんか?練習したいので〆 ( No.421 )
- 日時: 2018/12/05 00:55
- 名前: 白楼雪 (ID: bkADf4XB)
>リアラ・ルミナリス
席に促されれば断るわけにもいかない。
「失礼します」
席へと歩みより、静かに腰を下ろす。
決して失礼のないように、しかし臆す事もなくカーマイン皇帝へと柔らかな視線を向ける。
見たところ話には聞いていたが、とても若く見える。
知性も品位も尊敬に値するだけはある。
それらの思考を悟らせないよう、リアラの微笑は穏やかさを保っていた。
- Re: 攻受出来れば理想的-家庭教師居ませんか?練習したいので〆 ( No.422 )
- 日時: 2018/12/05 01:06
- 名前: 将軍 (ID: uKwvUktb)
>>421
「まどろっこしい腹芸はなしにしよう。ルミナリス殿は魔導王朝を復活させる気はあるかい?」
カーマインは微笑みを浮かべながらも真剣な目でリアラを見据えていた
- Re: 攻受出来れば理想的-家庭教師居ませんか?練習したいので〆 ( No.423 )
- 日時: 2018/12/05 22:59
- 名前: 白楼雪 (ID: bkADf4XB)
>リアラ・ルミナリス
唐突な問いはリアラの心を揺らす。
だが、それは意地の悪い問いとも言えた。
真剣な瞳でそのような事を聞くとは、かなりの策略家か、あるいはただの愚者か。
「…かつて私の下に付き従ってくれた者達へは、国家再建の夢を語りました。ですが、今の私は故国の唯一の生き残り」
思いはある。希望を民に与えもした。
「皇帝陛下のお膝元に置かれたか弱き女でございます。力も自由もない私に、何故再建が果たせましょう?」
意地の悪い問いには意地の悪い返しを。
願望はあれど、この国の脅威になるはずもない。
何れは確かに再建を果たすつもりだが、今下手な言葉を吐いて命を散らしては元もこもない。
故に嘘偽りはなく、だが決して首をはねさせないよう慎重な言葉を発した。
- Re: 攻受出来れば理想的-家庭教師居ませんか?練習したいので〆 ( No.424 )
- 日時: 2018/12/05 23:32
- 名前: 将軍 (ID: uKwvUktb)
>>432
「意地の悪い質問だと思ったのならそれは違う。もしルミナリス殿が国家再建を果たすつもりなら私は君と抵抗組織に対してある程度の支援をしようと思ってね」
真剣な目から一転し、微笑を浮かべながら言う
「理由は簡単だ、我が国は強大になりすぎた。現在の我が国が大陸に覇を唱えようとすれば時間はかかるが望めるだろう。だが統一したところで我が国の屋台骨は揺らいで内戦になる恐れも高く、さらに戦争・内戦が長く続けば続くほど一番負担がのしかかるのは民だ。それを回避するには、我が国に匹敵するくらいの国家があれば覇を唱えるなど愚かなことはできない。まぁ言ってみれば大陸における勢力均衡と我が国の民の安寧のためにどこかの国を我が国に匹敵するほど成長させる必要がある、それも早急にだ。」
紅茶を飲みながらも自分の考える大陸の安全保障を考えつつも自国をより良くするための方針を語っていく
「だが、如何せん現在の大陸にある国家を見れば、脆弱な経済基盤や拙い技術力しか持ち合わせていないから無理だ。そこで白羽の矢が立ったのが貴国だ。我が国と戦争した際は我が軍を圧倒できるだけの軍事力、我が国よりは断然低いがある程度の科学技術に我が国はるかに上回る優れた魔導技術、膨大なマナ結晶が産出される鉱山を中心とした手堅い経済基盤、民が王族を思いやり、王族が民を思いやる気持ち。どの点においても貴国が優れていると判断したからこそ、貴国には復活して欲しいと願っているだけさ」
その気持ちに嘘偽りは感じられず、ただ自国に必要だから復活してくれたらいいなぁと思っているようであった
「まぁ、貴殿が再建できないと言うのなら貴殿には我が国の市民権を付与し、臣民として生きるという道もあるが、そうなれば私は別の方針を採らざるおえないがね」
ひとりの男としてはそちらの方が貴殿のためになると思うと言いながら別の道も指し示していた
- Re: 攻受出来れば理想的-家庭教師居ませんか?練習したいので〆 ( No.425 )
- 日時: 2018/12/05 23:59
- 名前: 白楼雪 (ID: bkADf4XB)
>リアラ・ルミナリス
皇帝陛下の言葉を聞くに、どうやら前者と言えるようだ。
だがそれだけではない。
民と自国、そして果ては大陸の平和すらも見果てる思考。
優秀な、天武の才を持つ男だ。これがマキナを統べる者か。
「なるほど…、陛下のお考えは良くわかりました」
話を聞き終えたリアラは小さく頷く。
「ユグドの国家再建へのご支援、実に有難いお話ですね。ですが、それの答えをこの場で…、というのは、些か早急過ぎて返答に悩みますわ」
包み隠さぬ言葉。そして優秀な統べし者。
それは正攻法だけで成り立つとは限らない。
そこに嘘偽りが一切なく、本音を吐露しているとはまだ言い切れない。
しかしこのまま何も返さないでいるのは、王族としての礼儀に反する。
「ただ…、私も今は亡き国とはいえ、王族の血を持つ者。国(家)を持てば、他の方の国(お家)に何時までもお世話になるわけにはいきません」
出された紅茶を一口。
「そして、どのような方でも自身の家に住めるのならば、それが最良というものでしょう?」
『再建を支援するという事に嘘偽りなく、本心とするのならばその話を煮詰め受けたいとは思う。だが、それを容易く信頼するほど私も愚かではない。故にこちらを納得させて見ろ』と遠巻きにリアラは笑みを浮かべ問う。
嘗て自国を滅ばされた事、そして、罪のない一部の民を蔑ろにされた事実。
それらに恨みはないが、それでも一度潰した敵国を再建する支援を申し出すなど、裏を思われても仕方がない事だろう。
- Re: 攻受出来れば理想的-家庭教師居ませんか?練習したいので〆 ( No.426 )
- 日時: 2018/12/06 00:17
- 名前: 将軍 (ID: uKwvUktb)
>>425
「それはそうだ、自身の家に住める。これは私も良いことだと思うよ。だけど家を失って銭も職もない者が家を再び取り戻すことは容易じゃない。必要なのは職をくれる後ろ盾とそれを手に入れる運、そして時期だと私は思うな、幾ら実力があったところで運と時期が違えば家を取り戻すことは容易じゃない。もし家を取り戻せないなら他に家を借りるしかない、ということも覚えておかないと」
『こちらを納得させてみろ』という遠回しな問いかけに対して『私たちに裏があろうと私たち後ろ盾がないとユグド再建ができないのだからユグド再建するなら受け入れるしかないんだから早く言いなよ。早く言わないならさっきの話で出した後者の次善策を使うだけでユグド再建は叶わないよ』と微笑みながらも為政者としての非情の面も見せつつ、YesかNoかを迫っていた
- Re: 攻受出来れば理想的-家庭教師居ませんか?練習したいので〆 ( No.427 )
- 日時: 2018/12/06 00:42
- 名前: 白楼雪 (ID: bkADf4XB)
>リアラ・ルミナリス
どうやらマキナの殿方は気が短いようだ。
その上傲慢でしたたか。
苦笑の思いを内に秘め、しかしこのまま素直に従うつもりはないと意思を持つ。
「ご指導戴き、ありがたく思いますわ。ですが女性というものは急かす殿方を好まないものなんですよ?」
戴いた忠告を返すよう、微笑み返す。
そして、強い意思を宿した瞳にだけ笑みを見せず、口元にだけ微笑を湛えた。
「急かしすぎては、か弱き少女も魅惑的な娼婦までもが、怯え、うっかりその命…散ることもあるかもしれません」
ここでリアラ自身が命をたてば、手駒を一つ失う。
そう、意図を濁した。
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44