大人オリジナル小説
- 生きる希望を下さい
- 日時: 2016/10/27 22:44
- 名前: 華世
私に希望の光は見えるのか――――。
■登場人物
*神崎 千聖(Kanzaki Chise)
私立中学受験に失敗して、母親から暴力を受ける。
*森川 紗雪(Morikawa Sayuki)
小学1年生の時に森川家に養女として引き取られた。
*宮坂 由麻(Miyasaka Yuma)
不良のリーダー。千聖を悪の道へと誘う。
*三島 玲(Misima Rei)
クラスの女子学級委員。誰よりもクラスの事を考えている。
*森川 千鶴(Morikawa Chizuru)
紗雪の義母。心配性だが紗雪を大切に思う。
*相澤 誠司(Aizawa Seiji)
紗雪が幼い時からお世話になっている男性医師。様々な知識に富んでいる。
■目次【お客様>>20】
♯プロローグ…>>1
♯1 操り人形は籠の中…>>7
♯2 鳥になりたい少女…>>14
♯3 生きているという事…>>17
♯4 幸せって何ですか…>>18
♯5 私の大嫌いな言葉…>>19
♯6 操り人形は束縛されて…>>25
♯7 私の心に悲しみを…>>26
♯8 夜に映える白い花…>>28
♯9 終わらない虐待…>>35
♯10 二度目の出会い…>>42
♯11 小さな挑戦、大きな勇気…>>48
♯12 太陽と月の花…>>53
♯13 君とあたし、違う道…>>58
♯14 堕ちていく自分…>>60
♯15 変わりゆく日常…>>65
♯16 善と悪の境界線…>>69
♯17 偽りの存在を捨てて…>>87
♯18 裏切りと別れ…>>92
♯19 心の中の雨…>>95
♯20 言葉の刃…>>100
♯21 蝕まれる身体…>>101
♯22 喪失と崩壊…>>103
♯23 僅かな願い…>>104
♯24 月明かりに照らされて…>>105
♯25 涙の告白…>>107
♯26 偽りの表情で…>>110
♯27 夢と現実…>>111
♯28 昂る鼓動を抑えて…>>113
♯29 最後のお願い…>>116
♯30 迷宮に囚われて…>>117
♯31 薬物依存症の罪…>>118
♯32 伝えたい…>>122
♯33 精一杯の言葉…>>125
♯34 懐かしい微笑…>>128
♯35 自由な鳥のように…>>129
♯36 変わらない教室…>>133
♯37 捕われた絶対女王…>>134
♯38 笑顔は夕日に照らされて…>>135
♯39 生きている証…>>136
♯40 未来へ向かって…>>137
♯41 迫る命のリミット…>>142
♯42 命の儚さ…>>143
♯43 花の如く…>>144
♯44 呟いた言葉…>>147
♯45 大切な日々を…>>159
♯46 満開に咲く頃に…>>160
♯47 世界に一つの…>>162
♯48 近づく別れ…>>170
♯49 彼女の心拍数…>>173
♯50 優しい温もり…>>174
♯エピローグ…>>175
あとがき…>>178
■お知らせ
・2014.1/3 完結しました。
・小説大会2013夏金賞 挨拶…>>167
・完結記念イラスト…>>181
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93 94 95 96 97 98 99 100 101 102 103 104 105 106 107 108 109 110 111 112 113 114 115 116 117 118 119 120 121 122 123 124 125 126 127 128 129 130 131 132 133 134 135 136 137 138 139 140 141 142 143 144 145 146 147 148 149 150 151 152 153 154 155 156 157 158
- Re: 生きる希望を下さい ( No.58 )
- 日時: 2013/03/26 13:57
- 名前: 華世
♯13 君とあたし、違う道 紗雪視点
席についた後、ちらりと横目で千聖を見た。
偶然にも目が合い、あたしは少しだけ笑って見せる。
すると、滅多に笑わない千聖が微笑み返してくれたのだ。
あたしは嬉しくなった。
そして、初めて“親友っていいな”と思えた。
あたしは小学校1年生の時、施設に預けられた。
理由は一つ。
母親があたしを育てることに疲れたから。
父親は4歳のときに離婚して2人暮らしをしていた。
家族というものを知らないあたしは幸せな家庭をいつからか望んでいたのかもしれない。
ある日、母親は嘘を吐いた。
『紗雪、ちょっとお出かけしようか……』
何も知らない幼いあたしは、黙って頷く。
それから何分か歩いた所に目的地が在ったのだ。
目的地とは勿論、“施設”だ。
『すぐに戻るから良い子にしてるんだよ』
それだけ告げて、母親はあたしを捨てた。
何時間、何日、何週間待っても戻ってくることはなかった。
自分を“捨てられた子”と思うようになったのは、その時からだった。
前の生活と比べると、今のほうが遥かに幸せだ。
“親友”と言う大切な宝物ができたから。
歩んできた道はそれぞれ違うけれど、千聖とは何処か似ているのかもしれない。
これからもずっと“永遠の絆”って事、信じてる。
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93 94 95 96 97 98 99 100 101 102 103 104 105 106 107 108 109 110 111 112 113 114 115 116 117 118 119 120 121 122 123 124 125 126 127 128 129 130 131 132 133 134 135 136 137 138 139 140 141 142 143 144 145 146 147 148 149 150 151 152 153 154 155 156 157 158