大人オリジナル小説
- 愛玩動物の憂鬱
- 日時: 2011/12/23 16:58
- 名前: 九龍 ◆vBcX/EH4b2
どうも、はじめまして、またはこんにちは。
九龍と申します。
今回は虐待の物語を書きます。
題名に愛玩動物という言葉が入れられている理由は、物語で話します。
気分な悪くなる描写が多く含まれていると思いますので、ご注意を。
*注意*
・僕が嫌いな人は、まわれ右です。
・荒らし・チェーンメールはお断りです。
・文才については、補償はできません。
目次
お客様
- Re: 愛玩動物の憂鬱 ( No.2 )
- 日時: 2011/12/25 19:56
- 名前: 九龍 ◆vBcX/EH4b2
第一話『好きな人』
僕には、好きな人がいるんだ。
サラッとした黒い髪に、黒い目を持つ人。
髪は短く切っていて、艶があって、梳くたびに艶を増す。
目は切れ目。男の人にしては、長めのまつ毛の奥に、黒い目が隠れてる。
背が高くて、学ランがよく似合ってて、華奢な人。
でも、儚さは感じられないんだ。
凛としていて、いつでも強い。そんな人。
彼の名前は、中村 光月。
確か、名前を教えてもらったのは、僕が、彼の隣の席になったときだったかな。
席替えをしたら、彼の隣の席に決まって、その時は彼のことは意識してなかったから、普通に名前を聞いたんだ。
その時に、お互いの名前を教えあったんだっけな。
思い出すと、なんであのときは彼を意識してなかったのか、不思議になってくる。
今では、気軽に話しかけたりはできない。
話しかけるのは、恥ずかしいんだもの。
目を合わせるのだって、難しいくらいなんだから。
好き、好き、好き。
君の目を見て話せないけど、話しかける勇気もないんだけども。
大好きなんだ、光月くんのことが!
「……あのさ、僕の思い、伝わった?」
首を傾げて、聞いてみる。
勇気を出して、言ってみた。
全部全部、隠さずに吐きだしてみた。
吐きだしたら、なんか、すっきりしたよ。
で、聞くけどさ。
「光月くんには、好きな人って、いるのかい?」
またまた、聞いてみる。
一度、勇気を出して話してしまえば、その後は結構簡単だった。
光月くんは、目を丸くして、僕を見てた。
その後、少しだけ間を開けて、はっきり言った。
「……いるよ」
あぁ、そうか。
まぁ、そんなものなんだろうね。
光月くんは、綺麗だから。
僕は特別綺麗でもないし、他の女の子よりとびぬけた何かがないから。
光月くんが僕を受け入れてくれる理由なんて、ないよね。
「……光月くん」
僕は、ゆっくりと、光月くんに話しかける。
光月くんは、バツの悪そうな顔をして、こちらを見た。
「ねぇ、好きな人がいるんだよね」
「うん」
「じゃあさ、じゃあさ。人だと駄目って言うなら、僕は犬でいいよ」
僕がそういうと、光月くんはまた目を丸くする。
僕はそんな彼を尻目に、笑いながらこういった。
「駄目って言うなら、構わないんだ。でもね、僕、君が好き。愛玩動物としてでもいいから、君に愛されたいんだ」