大人オリジナル小説
- 担任は偽善者
- 日時: 2012/01/29 16:14
- 名前: よろし
一年前、わたしは中学二年生で、二年一組に所属していました。
二年一組には、いじめがありました。
ちょっと顔が不細工な女の子のことを、みんなで無視したりする程度のいじめです。
叩いたり蹴ったり水をかけたり……なんて、そんな漫画みたいなことは誰もしませんでした。
ただ、無視するだけ。
ただ、悪口を言うだけ。
ただ、仲間に入れないだけ。
わたしたち二年一組のクラスメートは、その子のおかげでストレス解消ができました。
だから、その子以外のクラスメートは、男女へだたりなく仲がよかったのです。
でも、一人だけは違いました。まぁ、厳密にいえば、クラスメートではないのですが……それは、担任です。
担任は、熱血な男でした。いえ、正確に言うと「熱血気取り」です。
某・熱血教師ドラマに影響されたか否かは知りませんが、とにかく面倒くさく、うざったらしい先生でした。
彼は、なにがあってもいじめられっ子を庇いました。
たとえその子が人のものを盗んでも。たとえその子が授業中寝ていても。休み時間に鼻くそを素手でほじっていても。
何があっても、担任はその子を庇いました。
いじめられっ子も、それなりに担任を信頼していたようです。
わたしたちは、担任がその子を庇えば庇うほど、解消していたはずのストレスがドンドンドンドンたまっていきました。
そしてある日、それは爆発したのです。
わたしたちは、標的を不細工なクラスメートから偽善者な先生に変えることにしました。
しかし、だからといってその子を無視したりしないというわけではありません。
その子を無視した上で、担任もいじめるのです。
それを企画したのは、クラスのボスといっても過言ではない、お金持ちな男子でした。
続く
- Re: 担任は偽善者 ( No.1 )
- 日時: 2012/01/29 16:28
- 名前: よろし
お金持ちな男子――彼の名前は斉藤といいました。
彼の家は大きな整形外科で、前、いじめられっ子を除いたクラスメート全員で遊びに行ったとき、三十九名の少年少女に一人一個ずつ有名ケーキ店のチョコレートケーキが配られたのを覚えています。
斉藤君は言いました。
「アイツと担任を同時にいじめる手段はないかな」
「アイツ」とは、いじめられっ子のニックネームです。クラス全員、彼女のことをそう呼んでいました。
「あるよ!」
そういいながら手を挙げたのは、ジュニアモデル事務所に所属している有田さんです。
「わたしたち全員で、明日、担任に無断で欠席するのよ。教室に行くのはアイツと担任だけ。二人だけじゃ授業ができないから、トボトボ家に帰るってワケ」
クラスメートたちは、口々に「いいねー」とか「やろうやろう」と言い合っていました。
しかし、わたしは正直乗り気になりませんでした。なぜかというと、わたしは有名高校への推薦入学を一年生のときから希望していました。だから、あまり無駄な欠席はしたくなかったのです。
「わ、わたしは明日学校行きたいなー……」
恐る恐る口に出してみました。みんなの目が、一瞬凍ったのがよくわかりました。
「あんた、本当にマジメちゃんだよねー。でも大丈夫だよ、生徒の半分が休んだ日は学級閉鎖になって、休んでもいいってことになるの」
「いや、それは知ってるんだけど……」
わたしは口ごもりました。有田さんが教えてくれた内容はとっくの昔に知っていましたが、わたしが言いたいのはそういうことではないのです。
「無断欠席」をしたくなかったのです。
しかし、これ以上言うと今度はわたしが標的にされてしまうような気もします。仕方なくわたしは、
「わかった、じゃあわたしも、無断欠席、する!」
そう言いました。
クラスメートたちは「よく言った!」「よし、明日決行だ!」と騒ぎ始めました。クラスの仲が妙に良いことが福となしました。
そして、次の日の朝がやってきたのです。
続く