大人オリジナル小説

椅子取りゲーム(作者カムバック!4000目指す)
日時: 2014/10/07 00:51
名前: 小説馬子
参照: http://www.kakiko.info/bbs_talk/read.cgi?no=12417

こんにちは、小説馬子です。
通例通りに挨拶すると、蘇我馬子でも、小説上手子でもありません。

コメディー、ラノベ掲示板でも執筆中につき、そちらも見ていただけると嬉しいですO(≧∇≦)o

あと、感想・アドバイス大募集中!読者様に快適に読んでいただけるよう、上のリンク先にお願いしますm(._.)m

ちなみに、各章の最初についてるURLは椅子取りゲームにちなんで、その章に流れそうな感じの曲です。暇な時に聞いてみてちょ笑

短編集のつもりが中編集になりつつある……汗


ーー椅子取りゲーム見学上の諸注意ーー
・このゲームは勝者が弱者を学校内でいじめる権利を与えられるゲームです。リスクが怖い方は閲覧をしないことをおすすめします。(ようはいじめの小説)

・曲を止めにきた、席を荒らしに来た方は速やかに退場ください巻き込まれる可能性があります。

・なお、皆様が強制参加させられても責任はとれませんのでご了承ください。

特別視聴席の皆様
◯音異羅様
◯黒翼様
◯かりん様
◯如月うさ様
◯^p^様
◯黒猫様

100参照突破:2012年11月18日
200参照突破:2012年11月25日
300参照突破:2012年12月1日
400参照突破:2012年12月9日
500参照突破:2012年12月17日
600参照突破:2012年12月29日
700参照突破:2013年1月8日
800参照突破:2013年1月14日
900参照突破:2013年1月16日
1000参照突破:2013年1月22日
1100参照突破:2013年2月2日(くらい……)
1200参照突破:わかんない……ごめんなさい
1300参照突破:たぶん2013年3月後半くらい?
1400参照突破:2013年4月25日
1500参照突破:2013年5月
1600参照突破:2013年7月11日

2012カキコ大会・冬ー社会問題部門ー3位入賞


ーー対戦表ーー

開戦宣言 >>01
一回戦中学一年生ーー讃美歌アメイジング・グレイスーー >>02 >>03 >>04 >>05 >>06 >>07 >>10 >>13 >>14 >>15 >>16 >>17 >>18 >>19

二回戦中学二年生ーーキセキ(GREEEEN)ーー >>20 >>21 >>22 >>23 >>24 >>25 >>26 >>27 >>28 >>29 >>30 >>31 >>32 >>33 >>35 >>36 >>37 >>43 >>48 >>49 >>50

三回戦中学三年生ーーさくら(森山直太朗)ーー
>>56 >>57 >>58 >>59 >>62 >>65 >>67 >>68

1000参照突破記念ーーシード獲得戦ーー
>>51 >>52 >>55

ツイッターアカウントーー@umako_sandp

Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70



Re: 椅子取りゲーム(参照1000突破!!ありがとう) ( No.57 )
日時: 2013/03/15 07:32
名前: 小説馬子 ◆MiJ.aMrglc  


「えっ!?ひかるすごくない?」
「すごいよね!!」

 あたしは今まで平均点に届いたことがない。どうせ平均は90点台だろうし。

 皆もあたしが馬鹿なのは知ってる。それでもテスト結果覗いて、お世辞を言いながら、心の中では安心してんだ。

 ひかるは相変わらずバカだから大丈夫。私は成績は上、最下位ではないって。

 もうすぐ高校受験だから、時期が時期なのかもしれない。

 でも、踏み台にされてるみたいで悔しい。こんな被害妄想にはしって、心が粉々に砕けていく。

「あ、私も呼ばれた〜!!」
「えっ、ウチやばい!!超できた!!」

 気付いたら、周りの人だかりはなくなって、それぞれで喜んだり、落ち込んでたりしてた。

「まったく、自己チュー。デリカシーないよね、あいつら」
「由岐(ゆき)……?」
「あたいはあんなやつら嫌いだね」

 渡辺由岐(わたなべゆき)。

 成績はクラストップだし、名前の順も最後。でも、女子できゃぴきゃぴするのが嫌いで、いつも一人。

「だって、やっぱ許可も無しに解答覗くなんて人間のやることじゃねぇし。あっそうだ」

 由岐は隣にいた時からずっと騒いでる女子を見てたけど、こっちを向いた。

「テストお疲れ様でした」

 軽く微笑んで、スタスタと席に戻っていった。

 あたしは由岐みたいになりたい。図書館で勉強してるのを見つけて、あたしも真似してみたけど成績は変わらない。

 どうしたらいいんだろ。

 教室は未だにざわついていて、悩むにはうるさすぎた。

Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70



小説をトップへ上げる
題名 *必須


名前 *必須


作家プロフィールURL (登録はこちら


パスワード *必須
(記事編集時に使用)

本文(最大7000文字まで)*必須

現在、0文字入力(半角/全角/スペースも1文字にカウントします)


名前とパスワードを記憶する
※記憶したものと異なるPCを使用した際には、名前とパスワードは呼び出しされません。