大人オリジナル小説

・ ・ ・ 魔術シンドローム ・ ・ ・
日時: 2014/03/05 19:49
名前: 環奈 ◆8DJG7S.Zq.

「―――わたしは、撃たれる」


彗星光る黄昏の空

この蝋燭が解け切ってしまえば、わたしは、この場所から離れ 撃たれるまで 永遠に 魔術シンドロームとして 追われる身になる。

「―――わたしは、死ぬ。」
ボトボトと 蝋燭が溶け、ロウが落ちていく。

「溶けきったら、わたしの人生が、また。始まる……」
そこで捕まるまで、またわたしの人生が始まる。

「そして、終わらない…いくら死んでも、また甦る」
命の蝋燭が燃え尽きるまで――……

―――――――――――――――――――――――
□お知らせ□

2014.3/4 執筆開始

作者挨拶 >>1
登場人物 >>2
登場用語(読んでおくと分かりやすい、かも)>>5
―――――――――――――――――――――――
目次

第一章 痘[闇シンドローム

第一話【宵闇(トワイライト)】 第二話【混沌(カオス)】

*to1黒き蝋燭少女>>3
*to2夜明けの魔物>>4
*to3

Page:1 2 3 4 5 6 7



Re: 魔術シンドローム ( No.3 )
日時: 2014/03/05 18:15
名前: 環奈 ◆8DJG7S.Zq.

刀@第一章 夕闇シンドローム 

第一話 宵闇(トワイライト)

「…ほら、」
わたしは、両手で抱きかかえていたプラムを、大切に芝生へ降ろし、肩に飛び乗っていたレイは自分から ひょんと飛び降りた

「ニャー!」
プラムは声を上げて、わたしの手の平から、梅の花弁を食べる。

プラムは人間界の猫さんなのだけれど、人間界の猫さんからして有毒って言われてる 梅の花弁、プラムはなぜか大丈夫で
一番の大好物だから いつも人間界から大量に持ってきた保存用 梅の花弁を、一週に一度、一食の時だけ、食べさせてやるの。

「はい、レイも食べて」
冷静で我慢強いレイは、プラムを先に食べさせてやる。

「にゃー!」
返事するようにレイも、エサに飛びついた。

プラムは2歳の猫
レイは3歳猫

どちらも、独りきりのわたしの旅ににかかせない人たち。

黄昏の街並がきらきらと光って見える。


そんな場所から遠く離れた森で、わたしと二匹の猫は野宿をすることに決めた。


「よいしょ…」
モルテ界に昼はない

夜明けと黄昏と真夜中がくるくると回り続ける世、死の世界
普段、魔女の血を引くわたしは、魔法が使えるのだけど、今は封印されているから、使えない

「できた」
テントを組み立て終えると、ふたり専用のかごに入れてやる。
もう両手で一抱えのふたりの猫を かごにいれてやり、自分はテントに布団を敷いた。

寝袋は嫌いなのだ。

「そろそろ寝ようね」
ランタンの灯を消した。

まだ 黄昏時なのだけれど、今日は なんとなく。夕飯も食べずに わたしは寝ることにした。


「おやすみ」


「ニャー!」
「にゃ」
ふたりの猫も鳴いた


……命の蝋燭


ボロ布で出来た瑠璃色のワンピースのポケットから蝋燭を取り出した。

薔薇のブローチは寝る時は邪魔なので取った。

「命の、蝋燭」
最初はこれも綺麗な翼のカタチをしていたのだけど。
わたしが死ぬたびに 少しずつ欠けていくの。

わたしが死んだ瞬間、火が蝋燭に灯って
その蝋燭の火が消えた瞬間から わたしの新たな命が始まる。

わたしは今 120歳 若者の方なのよ。

「にゃ」
わたしが起きていることに気付いたレイがこちらを向いて、背に飛び乗った。


「……命の蝋燭よ」
命の蝋燭を持つ者の夕時の 祈りの捧げ。

「*トワイライト*黄昏の神よ。泉の傍らに眠りし者よ。我が命、残りVの行手を阻むなかれ。日が照らす*メイト*友よ。*セイブル*黒の夜に君臨する十字軍よ *エニグマ*謎を持つ者よ。我が祈りに捧げ」

―――
ここで豆知識です!!

カタカナで「ニャー」と言っているのが「プラム」で
平仮名で「にゃー」と言っているのが「レイ」です。

すでに使い分けていますので 御注目を!!

Page:1 2 3 4 5 6 7



小説をトップへ上げる
題名 *必須


名前 *必須


作家プロフィールURL (登録はこちら


パスワード *必須
(記事編集時に使用)

本文(最大7000文字まで)*必須

現在、0文字入力(半角/全角/スペースも1文字にカウントします)


名前とパスワードを記憶する
※記憶したものと異なるPCを使用した際には、名前とパスワードは呼び出しされません。