大人オリジナル小説
- 除霊師の巫女巨乳幽霊が街中で犯される。
- 日時: 2024/03/19 14:40
- 名前: れもんみかん。
【荒らしは禁止】
【STORY】
美容理容専門学校を卒業後、デパートのコスメショップを販売員をしながら、児童養護施設の出身の私は小2から実子が三人もいる田舎の地元で代々続く神社をやっている家族の元に里子として私を含め四人加わり、私は幼い頃から霊感が見えオカルトオタクの私に見抜いたのか、両親代わりや祖父母代わりの元で除霊師の英才教育を行いながら巫女さんとしてお手伝いをしていた。だが、巫女服を身を包み除霊師としてやる一方で食べていけるように専門学校を出て最初の一年生はそこにある地元のコスメショップで働いていたが、二年目の春、横浜にあるその系列のコスメショップに移動にそこで働き一人暮らしも始めたばかり、(ちなみに、私は普段着のように巫女服を身を包む)。最近は、寺社巡りが好きで御朱印を集めている。
うちは神社だが、ど田舎なのか、その名残だが神仏集合型で、隣にはお寺もある。うちの除霊師型は神仏集合型の形式(中には仏式の服装もいれば神道の服装スタイルもする物もいる)。
で、私に勧められたのは、巫女服、未婚の娘なので、それなんだそうだ。現在は22歳。だが、そんなある日、私は根っこからのお酒好きで、友達と別れて調子に乗り酔っぱらっているときに、大型トラックにはねられ交通事故に巻き込まれて、そこで、終わった。目が覚め、気がついたら、血まみれになり倒れた自分の姿が下から見下ろす。
そう、今のあたしは、幽霊、死んでいます。
ああっ、ちなみに私の名前は、乳久保苺(ちちくぼいちご)。
私は、五歳の時に両親が離婚し、母に二歳だった三つ子の弟妹と一緒に連れられたが、母がその一年後に彼氏が出来たので、邪魔になったのが、私たちは、施設に入れられ、小学校上がるタイミングに、妹たちと一緒に今の所に里子として引き取られて暮らしている。ちなみに弟の名前は「乳久保実、(みのる)」
二人の妹の名前は「乳久保胡桃(くるみ)乳久保花梨(かりん)」と言う。
名字的にちょっと恥ずかしいが、
本当は18歳までだけど、里親の家はいい方で、里子契約が切れても下宿という形で、実家扱いになれるようにと、
自分が死後処置された後も、火葬の時期が、あいていなく、三週間も裸で遺体冷蔵庫の中に入れられ、三週間後にお通夜や葬式、火葬まで‥‥。
死んだ身体でも、意識は何故か残っていまして、火葬後に、私は幽霊の身体になり今に至る。
巫女服ではなく、今回の葬式は、仏式なので(うちは浄土宗でもある)。
白い着物、死装束を身を包み、この街をぶらぶらしていた。
- Re: 除霊師の巫女巨乳幽霊が街中でいろいろな生活 ( No.6 )
- 日時: 2024/03/19 23:16
- 名前: れもんみかん。
苺『まあ、新米だけど、除霊師が幽霊ね、面白いからしばらくそのままにしよう、私、浮遊霊ぽっいから、その辺ぶらぶら行けるわ』
都会の空をぷかぷかと浮かびながら、のんびりしていました。
苺『まあ、そいゆうことで、あたしもいろいろやりたいし、さて、どうなるんかな?』
あたしは、都会のマンションの部屋にお借りして、いますか。
苺『うをっ、あっ、マンションじゃないわ、ホテルの最上階!?』
高級ホテルのベッドの上に寝転ぶ。
苺『気持ちいい〜、ここのホテルの部屋ならずっと居てもいいわ〜。』
そんなベッドの気持ちよさに居眠りしてしまった。
ガチャ、翌日
お客A「うわあ、綺麗なお部屋」
お客B「見えばえはいいし、最高ね、
ちょっと高かったけど、スイートルーム梅の間は、和洋室で、落ち着きがあって広々とするわね」
入ってきたお客が四、五人ぐらい入ってきて、多分、家族連れなんだろうな?
若い夫婦と、子供が三人。
ああ、おじいちゃん、おばあちゃんもいるから、七人?
祖母「私たちは、畳で寝るから、若い夫婦は、ベッドで」
母「そうね、子供たちは布団の方が寝やすいから、お母さんと子供たちは布団で、あたしは、」
父「アハハッ」
母「じゃあ、あたしとたっさんはここのベッド、こっちはおじいちゃん、おばあちゃん」
長男「僕ら、三人だけでもベッドで寝れるもんね。」
次男「そうだせ、もうガキ扱いするな!!」
長女「ここに泊まるの始めやね?」
し、幸せそうな家族‥。
どうやら、私は見えないかな?
多分,田舎から都会に遊びに来たんだろうな?どうやら、四泊五日、ここに泊まるらしい。
長女「‥‥」
長男の方をじーと、あたしの方に見つめる。、
苺『げぇ!?ま、まさか、見えている!?』
苺『た、多分、あの息子くん見えるのかな?ま、まあ、偶然だよね?(心の声)』
その夜、家族が遊びに帰ってきて寝しづまった夜‥。
大人組はベッド、子供は、和室で、和室で襖で閉められ、話によると、長男、小5、長女、小3、次男、小2、二学年ずつと一学年ずつなんだろうな?
あたしは、和洋室の和室の隅っこでずっと見つめていた。
長男「‥、お姉ちゃん、さっきから、何でいるの?」
苺『‥へえ?あ、あたし?』
長男「お姉ちゃん、幽霊なんでしょう?」
苺『えっ?!ま、マジで,あたしのこと、見えるの?』
長男「うん、俺だけ霊感が強いんだ。弟妹や両親や祖父母には無いけど、なぜか知らないけど,」
苺『じ、じゃあ、何故?私が幽霊だってわかったんだ?』
長男「だって、その格好、幽霊ぽっいし、身体だって透けているもん」
苺『ああっ、そんなだ‥』
苺『アハハッ、何だか似てるね、』
長男『に、似てる?お姉さんと?』
苺『あたしさぁ、あたしも生きているとき、何故だかわからんが、生まれたときから霊感が強かったの。両親にも弟妹も,祖父母にもなかったけど、あたしだけ、』
長男「えっー!!お姉ちゃんも見えたときあったの!?」
苺『‥ちょっと、声うるさいよ、夜だし,それに、あたしの姿は多分君にしか見えないから怪しまれるよ。』
長男「‥ああっ、そっか」
苺『そいやさ、君は何て?名前なの?』
長男「う、うん?お、俺?俺の名前は、鴨川夏目(かもがわなつめ)」
苺『夏目くんかぁ〜、あたしは、乳久保苺(ちちくぼいちご)』
鴨川夏目「ち、乳久保苺?!凄い名前なんだね?」
苺『んま、色々とね?、苺でいいよ。まあ、不思議よね、霊感があったあたしが、幽霊の身になって、霊感が見える子に会うなんて‥、クスクスッ』