大人なりきり掲示板
- 「血の盟約」募集中!
- 日時: 2017/05/07 02:59
- 名前: 伯璃 (ID: KEq/ufVV)
- 参照: http://名前変えました。
砂糖が巡る血脈のワイン
生々しい人間のケーキ 『eat me.』
血みどろで、愛情にまみれた支配が始まる
【目次】
・世界観や用語
・人外要素について
・魔術について
・所持可能な武器について
*世界観
中世ヨーロッパを舞台とした、
人外×人間のケーキバース要素を含む
カニバリズム企画が『血の盟約』です。
なお、中世の歴史的背景も取り入れているためキリスト教(カトリック)や、魔女狩りなど…様々な要素から展開されるストーリーとなります。
※ケーキバースとは
この特殊の世界では「ケーキ」「フォーク」そして「一般人」が存在しており、圧倒的大多数を占めるのは一般人となります。
当企画ではケーキ、フォークの人口は1% 98%は一般人としています。
【フォーク】
当企画では人外設定。
味覚がなく、ケーキである人間だけ甘く極上のケーキのように食べることができる。
【ケーキ】
当企画では人間設定。
先天的に産まれる、血肉や涙、唾液など全てが甘露な存在のこと。
個体別に味わいが違う。
フォークである人外と、ケーキである人間のストーリーのため一般人は募集致しません。
次から世界観の詳細説明をのせます
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14
- Re: 「血の盟約」準備中 ( No.4 )
- 日時: 2017/05/04 02:59
- 名前: 伯璃 (ID: KEq/ufVV)
- 参照: http://名前変えました。
凄く長いのですが
参加しようと思ってくださっている方
すいませんが私がいない間に途中までの説明をじっくり読んで理解してくださると幸いです。
- Re: 「血の盟約」準備中 ( No.5 )
- 日時: 2017/05/04 07:49
- 名前: 月兎 (ID: D2qNNsAz)
始めまして、月兎と申します。一応参加希望です、後からまた来て良いですか?
- Re: 「血の盟約」準備中 ( No.6 )
- 日時: 2017/05/06 03:25
- 名前: 伯璃 (ID: KEq/ufVV)
- 参照: http://名前変えました。
参加希望ありがとうございます!!
ぜひ参加願います!
- Re: 「血の盟約」準備中 ( No.7 )
- 日時: 2017/05/06 03:58
- 名前: 伯璃 (ID: KEq/ufVV)
- 参照: http://名前変えました。
以下、追記1内容です
※本企画では、人間が図書館で手にする魔導書に『グリモワール』と
ルビ(読み仮名)をふります。そのため、文章中での表記は魔導書となりますが把握のほどお願いします。
人間が魔導書を持ち出すところから
物語が始まるが、
魔導書を持ち出すと、『ブックカース』により呪いがかけられる。
(ブックカースとは、中世に実際に存在した書物の盗難を防ぐために本に記載された呪いのことです)
またその魔導書は、鎖付図書館に存在する。
これも中世頃実際にあった図書館で、
全ての本に鎖がついていて、盗難を防止の役目となっている。
しかし鎖付図書に紛れ、鎖が唯一ついていない本がある。それが魔導書です。
当時はキリスト教の本ばかりですが、
それでも本は貴重なものだったそうです!
魔術などそういった類いの本は
全て処分されていたとも聞きます。
鎖付図書で画像検索してみてください!
胸熱!
【人間が魔女狩りから逃げる先、
人外と支配人が住む館について】
森の中に建つ古びた洋館のイメージ。
支配人がこの館を発見し、そこで
ウィアード開発等に勤しんで今がある。
しかし中世頃、森は領主様や教会所有の土地のため立ち入りは禁じられている。
そのため上記の人間、及び関係者以外が
森に入ったことが明るみになれば、
拷問ののち処刑が行われる。
以上が血の盟約の世界観となります。
世界観はまだ練り続けているため、
更新があるかと思います…!
次は人外要素のまとめとなります。
少ないですがキャラの参考にしてみてください…!
- Re: 「血の盟約」準備中 ( No.8 )
- 日時: 2017/05/06 04:28
- 名前: 伯璃 (ID: KEq/ufVV)
- 参照: http://名前変えました。
人外要素まとめ
頭部のアレンジメインです。
異頭は、血の盟約にて参加を
禁止としているため省きます。
ケモノ耳 好きな動物の耳を生やす!
定番の猫耳から、犬耳、やぎ耳、うさぎ耳etc…
一番よく見かける人外です。
人間の耳とケモノ耳両方もできます。
エルフ耳 ファンタジーの定番
耳の長さは個人の好みで。
ケモノ耳と同じくらい有名。
垂れエルフ耳もきっと可愛い
うろこ耳 ドラゴンや魚人に
うろこの生えた耳。
頬や首筋にまでうろこが
生えている場合も素敵。
虫耳 妖精におすすめ
ここまでくると好き嫌いが
表れてきそうですが…
アゲハ蝶等以外にも素敵な
羽を持った蝶はたくさん
いますので、ぜひ
生やしてみてください!
虫耳 虫の擬人化におすすめ
めちゃくちゃ個性的。
触覚耳って言うらしいですけど、
なんでか足も生えている。
水生耳 水生生物の体の一部を耳に!
人魚や半魚人によく見かけるヒレ耳。
ウロコを生やしても似合う
ウーパールーパーのようなエラ耳。
ウロコを生やしても似合う
植物耳 植物が生えた耳
葉耳と呼ばれるもの。
葉の枚数や種類は好みで!
花耳と呼ばれるもの。
豪華爛な花でもよさそう…??
他にも枝耳とかありますよ!
羽耳 動物の羽や翼が生えた耳
鳥羽耳に分類。
天使や鳥人向き。
羽を髪の毛と同じ色にしたりも。
コウモリの羽耳。
悪魔や、コウモリの獣人化向き。
ミミズクなどの羽角が
生えた耳のこと。羽角耳。
鉱石耳 人間にもがれそう()
鉱石が生えた耳。
人身売買とかされてそう…
貝耳 貝が生えてる耳
貝の種類や大きさはお好みで。
うろことも相性いい。
- Re: 「血の盟約」準備中 ( No.9 )
- 日時: 2017/05/06 04:54
- 名前: 伯璃 (ID: KEq/ufVV)
- 参照: http://名前変えました。
角まとめ めっっちゃ有名ですが種類も豊富!
・後ろに流れていくタイプの角
・小さい上向きの角。かわいい。
鬼や悪魔タイプ。
・上に流れていく角。
どことなく魔王っぽい。
牛っぽさも少し感じる…?
・下に半回転した角。
羊っぽい。
・ぐるっと上に半回転を
した角。頭を覆うタイプ。
羊タイプとは逆。
・枝分かれした龍や鹿っぽい角。
装飾をつけてもオシャレ。
・枝分かれしていない龍っぽい角。
中国系の衣装や、
装飾が似合う…?
・一角角で有名。
ユニコーンとか…
・骨が突起した角。
これも一角獣タイプ。
・骨が突起して、二本の
骨が生えたタイプ。
あとは複数の角を
大小変えてたくさん
生やしたりなど…!
応用してみてください!
耳特集の方も、アイディア
次第で無限大なので
ぜひ色々考えてみてください!
その他
・体の一部のみ獣化
・人間の体+しっぽ
・肌の色が実際に存在しない色
(ピンクや緑や紫など…)
次に魔術についてのせます。
- Re: 「血の盟約」準備中 ( No.10 )
- 日時: 2017/05/06 07:28
- 名前: 伯璃 (ID: KEq/ufVV)
- 参照: http://名前変えました。
魔術について
儀式魔術
儀式魔術とは、しかるべき場所を用意し、しかるべき時間に行うことで発動する魔術のこと。
緊急性の全くない魔法で、呪文魔術と対になる。
(歴史的にみて呪文魔術が使われることは殆どありません。呪文ーつで発生させるには魔法は難しすぎるためです。)
・魔法円…魔法を使う術者を様々な害から守るもの
円を基本として文字や図形で装飾を行ったものを地面に描く。その中に術者が入ると術者は護られる、護衛魔法の一種。
魔法円はペンキで描いても棒で地面を引っ掻いても描かれた魔法円が正しければ効果を発揮する。
悪魔召喚…魔法円を応用し、悪魔を呼び出す
魔法円の五芳星に蝋燭をたて、呼び出したい悪魔の紋章を描けば召喚される。
悪魔の紋章はソロモン72柱を参考にしてもらえれば…
オリジナル悪魔でもいいと思います
【今後追記予定のもの】
西洋近代魔術
魔女術
火を操るなど、よく知られているものは省くため少なめです…!すみません
武器について
時代が中世のため、使用武器も
現代とは違います。
もし武器を持たせたいと考えている方がいれば、参考にしてください…!
・フレイル
・火薬
・火槍
・鉄製クロスボウ
・ロングボウ(イングランド軍)
・パイク
・ソード
他にも大型武器はあるんですが、
手持ち武器はこのぐらいです…!
フレイルは「フレイル 武器」で
検索してみてください〜
- Re: 「血の盟約」準備中 ( No.11 )
- 日時: 2017/05/06 09:03
- 名前: 伯璃 (ID: KEq/ufVV)
- 参照: http://名前変えました。
キャラ練りについて
【ウィアード】
・過去は基本世界観に沿っていれば
どんなものでも大丈夫だが、死因は
ペストであること
・人間を偽っている姿とウィアードの時の姿を、両方キャラシに記入すること
・ウィアードの姿の時に鋭い牙があること
・魔法の説明を記入すること
【魔女】
・魔女と疑われた原因
・契約の際の代償
・どんな味がするのか
(ショートケーキ風味など、ケーキ類であればなんでも大丈夫です)
【共通のもの】
・服装は時代背景、及び世界観に沿った「洋服」であること。
(当時実際に着ていた服じゃなく、
ロリィタ系統、ゴシック、ゴスロリでも大丈夫です)
・名前も洋名でお願いします
- Re: 「血の盟約」準備中 ( No.12 )
- 日時: 2017/05/06 16:35
- 名前: 伯璃 (ID: KEq/ufVV)
- 参照: http://名前変えました。
スレ主キャラ
「煩い人間は、嫌いだよ。」
名前 エリック
寿命 900
種族 ウィアード
neme エリック・シャルド
age 500 / 17
sex 男 /my self 僕
song 愛して愛して愛して
color 青 /height 179cm
magic 命操作
like 婚約相手、読書
hate 猫、人間
人間姿
少し跳ねた白銀髪 右サイドに白の太めのピン、青とピンクのピン計3本 蒼色の瞳 執事のような服に茶色のベルト 第一関節までのグローブ 爪の色黒 左耳に十字架のピアス 口元の左に黶
ウィアードの姿
人間姿に前髪の右サイドに右から上に少し曲がった大中小の角3本
左目の下に黄色の瞳の目がある
少し短めのエルフ耳 瞳のハイライトが消える
性格
自信家で軽度のナルシスト
自己中で相手のことを考えない
頭は冴えてるが運動はクソ
猫にとてもなつかれる体質
契約相手には徹底的に束縛し、
依存する。
すぐ嫉妬してめんどくさいヤンデレ
普通の人にはツン:9デレ:1
契約相手にはツン:0デレ:10
過去
父と母と兄の四人家族のなに不自由もない裕福な家庭に育った。
よく暇になると一人で路地裏へ行き
野良猫と遊んでいたのだが、
その行動が気味悪がられ親に捨てられる(猫は魔女のペットと言われていた)捨てられ餓死しそうになったとき
猫の死体を食べるカラスをみつけ
空腹のあまり猫を食い殺してしまう
その後結局ペストが流行り、死亡
それ以来猫の鳴き声はトラウマ
魔法
命操作
念じて触れると生命力を与えたり
吸い込んだりできる
(例:治療、植物を枯らす等)
軽度の傷や小さな花を枯らすのは
たやすいけど重症の人を蘚らせたり人を殺したりするのは体力の消耗が激しいので滅多にできない
死人は させれない
Sample voice
「僕の言うことも聞けないわけ?」
「悪いけど共喰いには興味はないんだ。」
「黙れ、殺すよ?」
「僕は愛してるよ。
だから君は僕だけを見てたらいいの」
- Re: 「血の盟約」準備中 ( No.13 )
- 日時: 2017/05/07 02:21
- 名前: 伯璃 (ID: KEq/ufVV)
- 参照: http://名前変えました。
「何が不満?そんな顔しないでよ」
名前:ジル 寿命:700 種族:ウィアード
neme ジル・ラクセル
age 480/ 20
sex ♂ /my self オレ
song クリザリス
color ピンク/height 171cm
magic エナジードレイン
like 犬、昼寝
hate 虫、子供
人間姿
少し跳ねた桃髪に黒メッシュが2箇所
たれ目でオレンジ色の瞳襟が黒で茶色のベストの下に白シャツ
ウィアード姿
人間姿+後ろに曲がった黒い角、エルフ耳、左目灰色、紫色の血液、身体中に痣、右手が変糞している、長い尻尾(黒く毛は桃で先が青で上向き)、たれ目がつり目になる
痣は時によって場所が変わる 顔が黒くなることも
性格・備考
何事にも冷静。飽きっぽく、スケベでドがつくS。基本は無表情か気味の悪いニヤけた顔をしている。
契約相手は言うことを聞くようになるまで鎖に繋いで自分の部屋に監禁する。よく契約相手以外の魔女やウィアードに手を出す。同性でも腹が減っているとすぐ噛みつく。(嫌がる顔が見たいからなどの身勝手な理由)
血色が悪く見えるのは血液が紫色だから。
本人はウィアードの姿があまり気に入っておらず(特に腕が重いから)普段から人間の姿で過ごしている。
食事をとる量は少ないが、一回の量が多い。肉よりも唾液や汗、血などの液体が好き。
一人称…オレ、ジル様 二人称…君、お前
過去
裕福とは言えないが、貧乏というわけでもないごく平凡な家庭に生まれ育った。ジルは昔から飽きっぽい性格であった。特にこれといった趣味も持っていなかった。彼は三人兄弟の末っ子で兄達は普通な結婚をし、普通な家庭を築いていった。そんな兄達を見ていた彼は何か新しい刺激を求めた。
「兄達のようにならない」と、決まっていた婚約を断り、そのまま家出をするように宛のない旅に出る。
一年が経ち、金も無くなったところで彼は家族の温もりが恋しくなり、帰路につく。だが、その途中にペストに侵され没する。
能力
エナジードレイン
生きている物からエネルギーを吸収する。吸収量の多さは以下の通り
植物<動物<魔女<ウィアード
多く吸い取られた相手は倒れ込むように深く眠る。(最高3日間寝たまま)
自分が相手に体力を分け与えることもできるがかなりの負荷がかかるので、本人は好んで使わない。
吸収の方法は色々!
・噛みつく
・触る
・手をかざす
など。下にいくほど効率が悪くなります。
食欲期になるとコントロールできなくなるためとても危険。
体力を分け与えるには相手に触れていることが条件。
サンプルボイス
「君のご主人様はオレなわけ。
ねぇ…わかる?ジル様って呼びな。」
「悪いがガキは嫌いなんだ。」
「ちょっとくらい良いじゃねぇか、なぁ。」
「アハハッオレのこと好きなの?
じゃあ一回相手してあげよっか?」
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14