大人なりきり掲示板
- Ancient Taboo【ファンタジー/魔術・剣術/学園】
- 日時: 2023/09/24 20:42
- 名前: とある講師 (ID: 49hs5bxt)
《古代禁術》
それは決して使用してはならない魔術。
研鑽に明け暮れる子供たちのいる施設でまことしやかに流れる噂。
『《古代禁術》を研究しているらしい』
>>1世界観
>>2用語
>>3ルール
>>4募集要項
>>5PFテンプレート
>>6指名一覧
【スレ要素】
創作ファンタジー/微バトル/魔術・剣術/学園
- Re: Ancient Taboo【ファンタジー/魔術・剣術/学園】 ( No.19 )
- 日時: 2024/01/28 22:03
- 名前: アイシャ・ハーヴェスト (ID: G.9PJmg1)
>>18
(今日行われた実践演習での相手が何とも言えない程に弱く下手すれば下級程度の魔術で終えてしまいそうな所を辛うじて中級魔術で相手をしたがあまりにも弱過ぎて結局身にならない授業となってしまい内心無駄な時間を消費させやがって…と苛立ち乍も顔にも態度にも出さずに歩いているとふと、偶々近くを通った研究室から声が聞こえ何だろうかと研究室へと顔を覗かせてみると本の山が視界に入り、瞬時に何があったのか察しが付くと何をしているんだと思い乍も本の山へと近付くと下敷きになっている、声の主を助ける様に本を退けて行く。幾つもの魔術書や古書にこんなのあっただろうかと記憶にある限り思い出し乍も本の下から人の姿が見えて来るとあたかも心配しているかの様に、心配そうな声色で見えた相手の名前を呼びつつ声を掛けて。)
……ミゲル先生、大丈夫ですか?
有難う御座います。凄く考えた結果出来上がったものなので、そう言って貰えて嬉しい限りです。
是非協力関係を結んで欲しいですね、アイシャにとってもかなり希少な存在なのでアタックしていくと思います。
- Re: Ancient Taboo【ファンタジー/魔術・剣術/学園】 ( No.20 )
- 日時: 2024/01/29 00:37
- 名前: スレ主 (ID: GeNBR54o)
自身が忘れて其の儘絡みを進めてしまう前に、動植物や魔法生物達は何処に隔離しようか等と考えている、と云う事柄から、アイシャくんは攻撃性の能力が得意、で研究に手を借りミゲルは防御性の能力が得意、で古代禁術が復活した際に起動中、バリア(領域結界)で救助する事が出来るから他人に関心が無いとは云え、お互いがなくてはならない存在になれたら良いな、と考え付いたんですが、如何でしょうか?
- Re: Ancient Taboo【ファンタジー/魔術・剣術/学園】 ( No.21 )
- 日時: 2024/01/29 03:22
- 名前: 黒百合 (ID: G.9PJmg1)
>>20
良いですね、そう言うの滅茶苦茶好きです。能力だけではなくアイシャ自身も騎士としての稽古を付け防御性もあるがどちらかと言えば攻撃特化なので、もしもの時の護衛にも適任ですし、穢れ無く綺麗だと思える存在を護れるなら無関心に思う事無く意識が向くと思います。それこそこの人は必要不可欠だと素の性格で唯一優先出来る存在になるかと。
- Re: Ancient Taboo【ファンタジー/魔術・剣術/学園】 ( No.22 )
- 日時: 2024/01/29 04:19
- 名前: スレ主 (ID: kdYqdI6v)
ミゲルは防御特化なので、護りたいと思う存在、動植物や魔法生物を誘導して、結界の範囲を決め護れるから、必要である存在になれるかとは思います。自分も加わりたい、今迄の研究や古代の魔術、進捗を教えて、研究の手助けする代わりに護りたい存在を護って欲しい、て持ち掛けてきて欲しいです。素の性格で唯一優先出来る存在になるの、好きですぅ!
折角なので、動物と対話出来る>>10の方のエメリーベネットも登場させて、接触出来たらと思います。
- Re: Ancient Taboo【ファンタジー/魔術・剣術/学園】 ( No.23 )
- 日時: 2024/01/29 06:40
- 名前: 黒百合 (ID: G.9PJmg1)
>>22
ある意味探究心と好奇心の塊なので全然持ち掛けて行きますね。
良いですね!動物に凄く懐かれる子で本人も動物好きなので動物と対話出来ると知ればその内勝手に序でにと言う感じで護りの対象に入れると思います。
- Re: Ancient Taboo【ファンタジー/魔術・剣術/学園】 ( No.24 )
- 日時: 2024/02/08 05:39
- 名前: ミゲル・ヒューリック (ID: tDifp7KY)
>>19、23 アイシャくん
(そろそろ胸が圧迫されて呼吸が出来なくなるな、と志半ばでこの世をおさらばすることになる事を残念に思いながらも力無く伸ばしていた腕をパタリと床へ落とした矢先に、ふと人の気配を感じ取った。其の誰かはこっちの惨状を見れば伸し掛る本たちを退かしてくれているようで。今迄体を押し潰していた本たちの重さが軽くなっているのに気付き、失い掛けた意識は再び浮上する。然も心配であるかのように名を呼び掛けられ、声を掛けてくれた人物の姿を見ようと視線を上げた。視界に現れていたのは生徒の1人。其処には魔術関連が他の生徒に比べて比較的に高めだと認識しているアイシャ・ハーヴェストが居たのだ。心配そうに声を掛けてきた生徒に漸く呼吸を真面に出来た事に安堵したこともあり、多少の汗を掻きながらも笑顔を浮かべて感謝を述べて、ゆっくりと立ち上がり白衣や服に付いた汚れを軽く叩き落としてみせ)
アイシャくんが来てくれて助かったよ。本に潰されて死んじゃうとこだった。
___
好反応で良かったです。
その内勝手に序でに。笑 良いですね。
- Re: Ancient Taboo【ファンタジー/魔術・剣術/学園】 ( No.25 )
- 日時: 2024/02/08 13:56
- 名前: アイシャ・ハーヴェスト (ID: wh1ndSCQ)
>>24
いえ、偶然通り掛かったら声が聞こえたので……所で、凄い数の魔術書や古書ですけど、全てヒューリック先生のですか?
(汗をかき乍も笑顔を浮かべ感謝を述べるとゆっくりと立ち上がり汚れを軽く叩き落としている相手に偶然通り掛かったら声が聞こえたからと述べ、ちらりと先程退かせた本たちへと視線を動かし見てはやはり記憶の限り覚えの無い物で相手の持ち物だろうかと、もしそうなら許可を貰って読んでみたいと言う抑え切れない探究心に駆られるもさっきまでは苛立ちもあり、つい呼び方に素の方が出てしまった事を思い出してはまだ1度だけで今なら間違いで訂正の余地はある筈だと、深く追求さえされなければ本性がバレる事も無いだろうと、ほんの一瞬で思考しながらも訂正した普段の呼び方で先生のですか?と問い掛けてみて。)
あくまでも護る理由が動物と対話出来るからと言うだけなので優先的にと言うよりもそう言えば動物と対話出来る奴が居たなって思い出して護る様な感じなので。ほんとにその内勝手に序でに、ですね。
- Re: Ancient Taboo【ファンタジー/魔術・剣術/学園】 ( No.26 )
- 日時: 2024/02/18 03:55
- 名前: ミゲル・ヒューリック (ID: 4Sz5tcpQ)
>>25 アイシャくん
あぁ、収集して秘蔵の引っ張り出してきたんだよ。
(本に潰されて死んじゃう、とは冗談や大袈裟でもなく、量から見ても体型からしても生徒達からもやし先生と揶揄される程なので命の危機に遭っていたのは強ち間違っておらず本当の事で。今の体型で本を受け止めるなんて不可能だ。彼にとって、何の為の資料か分からずおじゃんになっていたかもしれない。呼ばれ方に一瞬違和感を覚えていたが、其れよりも問い掛けに意識を持っていかれ、禁忌に抵触しないセーフの書物なら貸してあげれるけど…と思いつつ、口を開く)
優秀なアイシャくんの事だ、興味があるなら今すぐ貸せる物なら貸してあげれるけど、読んでみるかい?
___
把握致しました。エメリーベネットの方は動物が好きだと知ったら興味が湧いて、向くでしょうね。
- Re: Ancient Taboo【ファンタジー/魔術・剣術/学園】 ( No.27 )
- 日時: 2024/02/18 17:31
- 名前: アイシャ・ハーヴェスト (ID: wh1ndSCQ)
>>26
へぇ……そうなんですね。
(収集して秘蔵のを引っ張り出して来たと言われると、まぁ研究ばかりしている人だから収集ぐらいするかと思い納得すれば尚更読んでみたいと、矢張り頼んでみようかと思っていると相手から貸せる物なら貸せるけどと、読んでみるかい?と問われると思わぬ好機に探究心や好奇心から表情を輝かせては是非読みたいと答えるも直ぐに表情を戻せば冷静を装い乍も興味がある事に変わりは無く、相手が収集した秘蔵の物に興味深いと述べて。)
い、良いんですか?是非読みたいです…!此処に置かれている魔術書や古書はもう全て読んでしまったので、ヒューリック先生が収集した秘蔵の物と言うのはとても興味深いです。
かなりの頻度で何かしらの生物が周りに居て本人も愛でているので、興味が湧いて向いて貰えると嬉しいですね。
- Re: Ancient Taboo【ファンタジー/魔術・剣術/学園】 ( No.28 )
- 日時: 2024/03/04 03:30
- 名前: ミゲル・ヒューリック (ID: AZCgnTB7)
>>27 アイシャくん
アイシャくんもアリオン内にある閲覧自由の書物を読破したのかいっ?
(衝撃と迄はいかないも吃驚する事実を告げられ、アリオン内にあるだけでもかなりの数が有るとは思うもまさか読んでしまう仲間が居たとは、と素直に感心の声を上げてしまう。直ぐに戻ってしまうも輝かせていた表情に微笑ましそうに眺め興味を持ってくれるなら、と手当たり次第の書物を数冊絞って、其れらを彼に向け手渡し提供する)
興味深いと言ってくれるなら…、此れらなんかはどうかい?
___
エメリーベネットも捲し立てる事でしょう。