大人オリジナル小説

晴れのち雨 明日は快晴
日時: 2011/11/04 11:23
名前: 順風満帆@夜凪(´・ω・`) ◆kve1O/TN9c
参照: ameblo.jp/pokemon19/

どうもー、はじめましての方はハジメマシテー。
シリアスのほうで活躍しております、別名月夜の救世主こと順風満帆(ryですー

初めてこの別館へ来させていただきました、はい!
よろしくおねがいします。(´・ω・`)

■注意事項
・荒らしはスルーで
・あかん、コイツ性格無理wwwwってかたは直ぐに戻るを。

■皆で楽しく読もう!
・喧嘩ナシで皆さんで楽しく読みましょう!
・他の住人の方の中傷なんて言語道断!!

※ここ重要です※
この話は3分の1リアル要素入ってます。
モデルになった友達などがいますが、皆本名ではないのでご了承ください。

■登場人物データ
・主な登場人物>>6
・1-6データ>>7

■物語一覧
プロローグ>>1

第一章:壊れゆく秩序
#1>>2
#2>>3
#3>>4

Page:1 2 3 4 5 6 7



Re: 晴れのち雨 明日は快晴 ( No.2 )
日時: 2011/11/03 16:50
名前: 順風満帆@夜凪(´・ω・`) ◆kve1O/TN9c
参照: 風邪ひいた(m´・ω・`)m

私は中一になりました。
カッコイイ制服に身を包み、ボロっちいランドセルともおさらばして……可愛いスクールバックを持って……カッコイイ中学校へと走って……。


第一章:壊れゆく秩序


私が向かっているのは、家からちょっと先の『青葉市森近中学校』。
中学校へ通うのは楽しみなんだけど、この学校……恐ろしいことに、不良がわんさかわんさかいるのだ。
 私は不良が大の苦手である。顔が怖い、存在が怖い……。ちょっとでも目を付けられたらもう終わりだとずっと信じてきた。

それともう一つ、心配なこと。
私ら『青葉市風野小学校』と『青葉市花園小学校』と共学になること。
森中はこの二つの学校と合わさって成り立つ中学校であるために、好きな友だちと同じクラスになる確率が大幅に減ってしまう。

「この先一体、楽しみなんだか……。不安なんだか……」
「あぁー、遅い!!やっと来た!」

先の電柱でもたれかかっていた一人の女子。
私の親友である、『大塚真純』である。私が「すまん!」と駆け足しながら謝る。

「ほんっと、アンタはマイペースなんだから!」
「いやぁ、ちょっと考え事を……。」
「ん?あ、やっぱ不安なんでしょ?」

流石、親友。ズバリ一瞬で当て抜いた。

「あたしもなんだよねー。花園小の奴らと友達なんてなりたくもないわ!!」
「え?どうして?」
「知らないの、アンタ!花園小の奴らは風野小を馬鹿にしてるんだよ?金持ちだからって、いい気になってぇ!!」
「あぁー、知ってる。それね。うん、でもそういうこともう既に経験してるじゃん〜!」

既に経験しているという意味は……
風野小は元々、一つではなかった。
『青葉市空岡小学校』と『青葉市山峯小学校』で別々であった。
だが、私が通っていた空岡小が少子化により生徒数が激減!!山峯小と合併し、現風野小となっている。
 だけど当時、私は合併するのが非常に嫌であった。家からかなり遠くなるし、この空岡小の暖かい空の下で学びたかった。
 そして進級し、小4になり合併。知らない人が沢山いて緊張して吐きそうだったけど気づいたら結構仲良くなっていた。

「ね?」
「んー、そりゃあんたら空岡と合併するのはこっちも嫌だったけど……皆いい人じゃない?だけどあいつらはぁぁぁ〜……!」
「落ち着け、落ち着け真純!!」


そんな話をしていたら、学校に到着。
校門の前でクラス発表をまだかまだかと待つ、新中学一年生たち。
クラス発表は9時。あと5分。私と真純の心臓は暴れまわっている。
 時間は結構早く経つものだ。もう9時!中学校の先生が私たちに向かって叫ぶように話した。

「これからクラス発表をします!体育館の横にクラス表が貼ってあるのでそれを見て、各自教室へ行ってください!」

真純はもう失神しそうだ。

「生きろ、真純!!クラス発表直前に死ぬなんてありえん!!」
「生きとるわい!!だけど、もう緊張して……。」
「同じクラスであることを祈ろう……。」
「あぁ!」

急いで体育館の横へ走るが……
もの凄い人だかり……。こいつらをよけて行くのかと思うと私も戦意喪失する。
 隙間隙間、かぎわけて、順番ずつ探す。

「一組……二組……三組……四組……五組……六組……六組!!」

六組?!すんごい地味なところ来ちゃった……。と目まいでフラフラする。

「おっと。誰と同じクラスだ〜?」

と、見てみても……



「仲いい人ほぼいねぇーーーーーッ!!!」

Page:1 2 3 4 5 6 7