大人オリジナル小説
- 昨日の毎日、明日の……
- 日時: 2013/04/02 12:07
- 名前: ルゥ
『怖いよ。助けて、助けて、助けて。お願いです、神様。どうか助けて。帰りたい、帰りたい、帰りたい。助けて、助けて、助けて助けて助けて助けて助けて助けて助けて助けて助けて助けて助けて助けて助けて助けて助けて助けて助けて助けて助けて助けて助けて助けて助けて助けて助けて助けて助けて助けて助けて助けて助けて助けて助けて助けて助けて助けて助けて助けて助けて助けて助けて助けて助けて助けて助けて。死ねない、死ねない。何で死ねない?怖い、助けて。神様、神様。
死にたい。死にたい。死にたい、死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい。』
昨日、僕が聞いた声。
鉄臭い部屋の中で聞いた声。
何で僕はこんなところにいるのかな…?
ここは、僕の家じゃないのに。
ここには、僕の父さんも、母さんも、二人の妹達も、四人の兄さん達も、近所のおじさんもおばさんも、僕のたくさんの友達もいないのに。
ここは、僕が、僕達が住んでいた、明るくて、気持ちが良くて、草や花の匂いに満ちて、住みやすくて、心地が良くて、大好きだったあの森じゃないのに。
どうして僕は、僕達は、こんなところにいるのかな…。
僕達は、何か悪いことをしたのかな?
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
初めて小説を書かせてもらいます。
度々オリキャラ募集中の小説に出没する妄想バカな暇人、ルゥです。
さて今回の小説、主人公となるのは“動物”です
一話ごとに主人公は変わっていくので、明確な、全部の話に出る主人公はいません。
動物の目線で書くので、時々わからなくなるかもしれませんが、よろしくお願いします。
《目次》
第一章『銀ぎつねの森』>>1〜>>70
ending〜ハナバタケニテ、サキホコル〜 >>71
第二章『飼い犬ハルの夢』>>80〜現在更新中
間章
1,『川を上る鮭の話』>>76
2,『狩りをする熊の話』>>79
《お知らせ》
>>63
>>69
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86
- Re: 昨日の毎日、明日の…… ( No.80 )
- 日時: 2013/04/02 12:06
- 名前: ルゥ
《第二》飼い犬ハルの夢
私の名前はハル。
秋田犬、紀州犬、北海道犬、四毛犬などなどたくさんの和犬を先祖に持つ純粋?な和系犬の雄だ。
先祖の中には、昭和初期に絶滅したとされる高安犬の血も入っているらしいが、詳しいことは私でも解らない。
そしてー
「ハルー。ご飯だよー」
今、私の前に、私専用の容器にドックフードを入れたものを置いてくれたこの人こそ、私のご主人様、秋津様だ。
年齢は20代前半ぐらい。
とても優しいし、穏やかで物静かな最高のご主人様だ。
ただ、少し困ったことがあり……
「待て。まだだぞ〜………………よし!」
とまぁ、待てと食べる前に言う。
これは別にいい。
ちゃんとよし!と言ってくれるから。
しかし、困ったこととはこの後のことでー……
「待て!………よし。……待て!」
などと“待て”と“よし”を交互に言うことだ。
食べ始めて少しもしないうちに待てと言われる。
待てと言われると私はその場で止まるが、またよしと言われて食べ始めると待てと言われる。
2〜3回やると楽しかったのか、
「ははは!食べていいぞハル」
とご機嫌そうに笑う。
私は待って欲しいのか食べて良いのかよく解らないが、ご主人様だから良しとしよう。
これを秋津様以外の人間にやられたら私はさすがに噛み付いて抗議でもするが、秋津様にそんなことをできるはずもなく、結局は秋津様の娯楽に付き合うことになる。
まぁ、秋津様と私の仲だからこそできるのだろうが。
しかし私は、秋津様のこの様な楽しげな笑顔が好きなので満足だ。
ただ、一度だけ、口の悪い甲斐犬に
『お前変態みたいだぜ?それ。バカじゃねぇの?』
と言われた事がある。
まったく、私と秋津様の気も知らずによくも言えたものだ。
大体、バカにバカと言われる筋合いは無いし、ましてや変態などとはアイツにだけは言われたくない。
と、まぁこんなことをしているうちにご主人様はご自身の朝食を作り始
めた。
こういう時は私の出番!
すぐに玄関のポストの中にある新聞を取り、テレビの電源を入れる。
さすがに番組までは解らないが、ご主人様が後でニュース番組に変え
る。
仕事に行く前に、必ずご主人様は私を散歩させて下さる。
なのでしっかりと散歩用のリードも用意済みだ。
あとは静かにご主人様が朝食を食べ終わるのを待つ。
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86