大人オリジナル小説

「評論」日本の教育
日時: 2013/02/23 16:33
名前: 亜安

初めまして,本来小説掲示板ですが,小説ではなく私の意見を書きたいと思います。一応評論と記載していますが評論としてうまくいくか分からないのですがよろしくお願いします。

まあ,最初はなんだこいつ程度見てもっらてかまいません。

Page:1 2 3 4 5 6 7



Re: 「評論」日本の教育 ( No.6 )
日時: 2013/03/24 17:20
名前: 亜安

4,入学・卒業式の生徒不起立問題

 入学式や,卒業式などで,おそらくほとんどの学校で体育館又は講堂の正面に日の丸(日

章旗)があるでしょう。そして,国歌君が代はほとんどの学校で歌うはずです。ですが,

やはり日教組を始めとする教職員は日の丸・君が代に対して否定的な立場であるのです。

とは言ってもこの問題は主に日教組の傘下の千葉県高等学校教職員組合が大きく関わって

いるのですが別に教職員個人が反日・親韓(親朝)だろうと何だろうと良いのです。しか

し,その主張を一方的に生徒へ押し付けるのはどうかと思うわけです。ある高校の卒業式

で国歌斉唱の際に起立しなっかった生徒がいました。それも学級(クラス・組)単位で起

立しなかったのですが,その学級の生徒はあらかじめ担任に国歌斉唱の際起立するなと指

示されていたらしくその後当然その担任は処分されたそうです。さて,その学級の生徒た

ちは担任を恩師として思ってる人いるでしょう。しかし,その恩師が自分たちの卒業式が

原因で懲戒免職されたと知ったらどう思うでしょうね?人によってはやはり傷つく人もい

るわけです。その処分された教師自身は軍国主義から生徒を救ったと名誉な懲戒免職と美

化するかもしれませんが,生徒は違います。それを教職員(左派教員)に分かってもらい

たいです。皆さんがもし,卒業式で国歌斉唱の際に起立するなと指示されてもどうかその

教職員に「自分だけは起立します。」と勇気を持って抵抗してほしいです。
 

Page:1 2 3 4 5 6 7



小説をトップへ上げる
題名 *必須


名前 *必須


作家プロフィールURL (登録はこちら


パスワード *必須
(記事編集時に使用)

本文(最大7000文字まで)*必須

現在、0文字入力(半角/全角/スペースも1文字にカウントします)


名前とパスワードを記憶する
※記憶したものと異なるPCを使用した際には、名前とパスワードは呼び出しされません。