大人オリジナル小説
- 人間不信
- 日時: 2013/09/28 11:55
- 名前: 水無月 紅雪 ◆zW64EWZ0Wo
- 参照: http://www.kakiko.cc/novel/novel7/index.cgi?mode=view&no=24927
さてと、はい。
二次小説(映像)で唯只管(ただひたすら)駄作を書き続けた紅雪(こゆき)です。
うーん、更新は遅くなりますね。軽く実話とかも混ぜたいなァとか思ってます。
これはいじめかどうかは紅雪自身もよく分かりません。駄作とか駄文とか関係なくです。
では、始めて行こうと思います。あ、注意忘れる所でした。大丈夫です、コンパクトにまとめました。
*注意*
・荒らし&チェンメは回れ右。
・アドバイス歓迎。ただし馬鹿にするor小説の内容を全否定も回れ右。
・コメント大歓迎。
です。ほら、大分まとまったでしょ? 二次小説のあの長々とした注意は書いてて疲れますもの……。
まあ、今回はほら。ファンタジー系ではないのでちゃんと普通にある名前を使って行こうと思います。
あー、でも、名字は今のところ出ません。出さないといけない時とかは出します。一覧にも表示します。
*登場人物*
・沙織(さおり)
・美里(みさと)
・散(ちる)
*目次*
>>1-12
>>35-
*連絡*
・スレ立て、7/8 17:2
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52
- Re: 人間不信 ( No.2 )
- 日時: 2013/07/08 17:44
- 名前: 水無月 紅雪 ◆zW64EWZ0Wo
「ねえ、なんで大変だね以外言わないわけ? 馬鹿じゃん?」
「え……な、なんとなく?」
いきなりの質問に驚く。
それに、本当は共感なんてしてないから当たり前、とか絶対に言えない。
ハッキリ言って、拘束された気分。本当に心から楽しいって思ってるか、心配になる。
「おはよーございまーす!」
「おはようございます……」
学校の校門前、やっと登校時間が終わった。私は心の中で深呼吸をした。
「でさァ、すっごい腹立ったから言い返したんだ! そん時のアイツの顔、面白かったわァ……」
「ザマァ」
あれから約一ヶ月。
私は美里と散と登校するのが憂鬱になった。これくらいなら、大嫌いな英語の授業を五時間聞いてた方がまだマシな気がする。
完全に間違いなく孤立状態を保っている。私に話しかけてくる時は常に、なんで話聞かないの? って言う内容。
お前らのせいだよ、なんて言えない。よく悪口ばっかり言ってて飽きないな。
美里も悪口にノリノリだし……。
「にしてもさ――――」
二人がいつも通りの通学路を歩いている中、私は右の道にずれた。
「おーい! 沙織どこいくん? 馬鹿ちゃうん?」
後ろから散の声が聞こえたけど、私は全力で無視した。あんなのと話してても楽しくもなんともない。悲しさと虚しさで心が痛むだけだ。
あんなの、私の友達じゃない。ただの獣(けだもの)だ……!
ねえ――美里、君なら私の気持ち、分かってくれてるよね……?
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52