大人二次小説(BLGL・二次15禁)

【BL】文スト中心に漫画やアニメ、たまに実/況/者様
日時: 2017/08/15 21:44
名前: 空芦葉
参照: http://7Kv2CID9

こんばんは!
管理人の空芦葉です!
ここは文ストを中心としたアニメ、漫画、たまーに実/況/者/様のBL小説を取り扱っております!
リクエストどんどんください!
早めの更新頑張るぜ! 笑\(`∀´)/

【小説一覧】
・太中 r18 おはよう
 >>2-5
・太中 r18 寝込みを襲う
 >>9>>11
・太国 ほのぼの in探偵社
 >>19
・モブ乱→福乱 r18 電車
 >>26-28>>32-34>>38-39
・太乱 r18 監禁
 >>43-52
・太中 r18 夢
 >>68-69>>74-76>>82-85>>87-88>>93-94>>104
 更新中…

Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31



Re: 【BL】文スト中心に漫画やアニメ、たまに実/況/者様 ( No.103 )
日時: 2017/04/06 13:00
名前: 空芦葉

アリスさん
はじめまして!!
すっごい有難いお言葉ありがとうございます!
文才があるなんて…
本当に嬉しいです!!

福乱と芥敦ですね!
福乱私も好きなんです!
敦くん受けも良いですよね(´∀`)
私の文才でアリスさんが満足出来るか解りませんが、今書いている小説が書き終わり次第、書かせていただきます!!
良ければ福乱は、芥敦は、どんなシチュが良いとか、r18かほのぼのか、例えば媚薬を使ってほしいだとかを教えてくださると嬉しいです!
その通りに書きますので!!
どんなんでもバッチコーイですよ(´∀`*)/

Re: 【BL】文スト中心に漫画やアニメ、たまに実/況/者様 ( No.104 )
日時: 2017/04/06 13:31
名前: 空芦葉

・中也の夢(太宰がみたい夢)

太「…まさか中也そこまで阿呆だったとは…ねぇ、なんで中也がこの鎖をはずしたら、森さんに怒られる訳?」

中「…っ!、………」

太「今必死に考えてるでしょ。」

中「うるせーな!!とにかく、怒られるもんは怒られんだよ。」

太「あ、解った。結構前に私が中也に嫌がらせをするためにわざわざマフィアに捕まってあげた時、中也が私の手首に繋がっている鎖を壊して、私のおかげで逃亡幇助の疑いはかけられなかったものの、中也の頭は『鎖を破壊する=怒られる』ということを学んだという訳だね。」

中「解ってんのかよ…てか、説明がいちいち長ぇんだよ!!」

太「まぁ、私にとっては好都合だよ。中也が鎖を破壊しないのならば、私はこのまま中也を犯すだけなのだから。」

中「犯すって手前…何をする気だ…」

太「ま、そのうち嫌でも解るよ。」

一旦きります!!
見やすいように間隔を開けてみました!!
見にくかったら、教えてください。

Re: 【BL】文スト中心に漫画やアニメ、たまに実/況/者様 ( No.105 )
日時: 2017/04/06 23:00
名前: 空芦葉

※注意※
全く小説に関係のない余談です!!

最近ドストさん(ドストエフスキーさん)にドハマりしました(´∀`)
あまり…というか、『ドストさん受け良いよね!!』と共感してくれる人が皆無ですw
やはり、私は変人なんだなぁーって改めて再確認しました…(´;∀;`)
今頂いているリクを全部書き終えたら、ドストさん受け書いていきたいと思っています!
ドストさん受けを好きな人が増えるように頑張ります!
以上、意味わからん報告(意気込み?)でした!!

Re: 【BL】文スト中心に漫画やアニメ、たまに実/況/者様 ( No.106 )
日時: 2017/04/07 09:09
名前: アリス


 リクエストを受けていただき、ありがとうございます。

 福乱では、ほのぼのを書いて頂きたいです。乱歩さんが可愛いと嬉しいです。

 芥敦では、r18で芥川さんが少し意地悪な感じにしていただけますか?

 大変だと思いますが、お願いします。いつになっても大丈夫です。


 ドストエフスキーさんの受けもみてみたいです!

Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31



小説をトップへ上げる
題名 *必須


名前 *必須


作家プロフィールURL (登録はこちら


パスワード *必須
(記事編集時に使用)

本文(最大7000文字まで)*必須

現在、0文字入力(半角/全角/スペースも1文字にカウントします)


名前とパスワードを記憶する
※記憶したものと異なるPCを使用した際には、名前とパスワードは呼び出しされません。