大人オリジナル小説
- 社会問題はいじめだけじゃないよ。
- 日時: 2011/05/18 22:23
- 名前: 杏香 ◆A0T.QzpsRU
*ご挨拶と注意
どうも初めまして。杏香(きょうか)と申します。
以前ここの板で小説を書いていましたが、その時の名前は千咲、です。
前の名前の時は挫折しまくってとても迷惑を掛けたので、今度こそ作品をちゃんと書きたいです。頑張ります。
この小説をいじめ小説などを批判する内容にするつもりは全くありません。
私の目的は社会問題=いじめと捉える人が少しでも減ることです。
社会問題の短編集を書き、こんなテーマも社会問題なんだよって事を伝えていきたいです。
この小説を読んでくれた方に、少しでもその事を分かって頂ければ、と思います。
*その他の注意書き
私はまだまだ小説初心者です。
更新は不定期です。
誤字、脱字等があるかもしれません。(見つけたら指摘して下さって構いません)
小説の宣伝は禁止です。
雑談は控えて下さい。
短編集とは言っても長く続くかもしれません。
上記の内容を踏まえたうえで、この小説で不快になる可能性がある方は戻る事をお勧めします。
- Re: 社会問題はいじめだけじゃないよ。 ( No.5 )
- 日時: 2011/05/22 20:12
- 名前: 杏香 ◆A0T.QzpsRU
一番上に出てきたサイトから、順番にスクロールしながら眺めていく。
"断れない性格の自分にもううんざりです……"
一番上にあったサイト。
その題名に私は惹きつけられ、無意識にそのサイトをクリックした。
有名なサイトによる質問コーナーに書かれている質問。
一行目から、最後の行まで一字一句受け止めながら、私はその文章を読み進める。
断れない性格の自分にもううんざりです……。相談に乗って下さい。
私は中学3年生です。そして、私は断れない性格です。
私の友達は、よく頼み事を私にしてきます。
その内容は、お金貸して、サボるから休むって先生に伝えておいて、などというものが殆どです。
お金を貸すのが私は一番嫌です。
親に「危ないからお金の貸し借りはやめておきなさい。特に友達同士ではトラブルが起き易いから」と何度も言われているし、それに私だって安易にお金の貸し借りをしたくありません。
でも、私はいつも断れません。
その理由は、もし断った事が原因で、ケンカしたらどうしよう、友達じゃなくされたらどうしよう、といった不安があるからだと分かっています。
私はあまり積極的に友達を作れる方ではなく、勉強の時もあまり手を挙げません。
だから余計に不安になってしまいます。
こんな自分が嫌で嫌でたまらなくて、自殺しようかとも何度も思いました。
でも私は結局弱虫で、計画を立てる事も、もちろん実行に移す事さえできません。
どうすれば、この性格は治るのでしょうか……。解答宜しくお願いします。