大人オリジナル小説
- どうもこんにちは『最終回』です。ありがとうございました!
- 日時: 2012/01/22 20:15
- 名前: 揶揄菟唖
はじめまして、揶揄菟唖です。バカです。
この小説は完結済みです。
イメージソングは塩分Pの『リアルインテンション』です。勝手に決めました。
しかも、あまり男の人が出てこないという明るい要素も含んでいたり、社会問題だけじゃないです。
でも、そういうところに社会問題を含んでいるこの小説を置いたらきっと明るい小説だと思って読んだ方が不快だと思うのでここに置くことにします。
ご了承下さい。
この小説をオススメできない方
・荒しが趣味な方
・中二病が嫌いな方
・更新が早くないと嫌な方
・作者のもうひとつのカキコネームを知っている方
・作者に文才を求めている方
こんな方はオススメできません・・・。
それでも「いいよ。しょうがないな、付き合ってやろうではないか」という方、ありがとうございます。
登場人物
『僕』
本名は本文で出てくると思います。
高校二年くらいだと思います。
『霧峰 彪』
読み方はキリミネ アヤです。
イメージカラーは赤。
僕と同学年の設定です。
『諏訪田 彌魅』
読み方はスワダ ミミです。
イメージカラーは緑。
僕と同学年(転校生)で体が少し幼い設定です。
『城吾 魔夫』
読み方はタチア マオです。
イメージカラーは青。
そのほかは謎みたいな設定。
『壕内 葵苛』
読み方はホリウチ キイラ。
イメージカラーは黄色。
お茶目な先輩設定。
『壕内 椎名』
葵苛の双子の姉。
+目次+
1、春とたんぽぽ>>1
2、謎と少女>>4
3、転校生と疑問>>5
4、記憶と無知>>9
5、罪といじめ>>17
6、再会と表情>>24
7、廊下と階段>>25
8、恨みと痛み>>27
9、動きと関係>>28
10、声と名前>>29
11、青と赤>>30
12、緑と青>>31
13、黄と紫>>32
14、赤と僕>>33
15、僕と隙間>>34(最終回)
目次更新し忘れてたらごめんなさい。
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34
- Re: どうもこんにちは『 』です。 ( No.29 )
- 日時: 2011/12/15 20:41
- 名前: 揶揄菟唖
- 参照: http://www.kaki-kaki.com/bbs_test/view.html?517203
第十声「どうもこんにちは『声』です。」
「彪」
どうしてお前がここにいる。
そういいたかった。
どうして彌魅がたおれているんだ。
「とーくん」
彪が僕の名前を呼ぶ。
吐き気が、するんだ。
その名前で呼ばれると。
「とーくん」
心のどこかが揺れるんだ。
その名前で呼ばれると。
+ + + +
昔から彪とは仲良しだった。
昔からっていつからだったか。
昔から彪 とは 仲良しだった。
とは ?
どうして。
ほかの子とは僕は仲がよくなかったんだっけか。
ちがうんだ。
確かに仲が良かった子がいた。
幼稚園の時に一人。
小学校の時に一人。
そのことはどうして仲がよくなくなっちゃったんだっけ。
+ + + +
「彪、彌魅は」
彌魅が心配だった。
嫌な予感がするんだ。
コレまでの経験からすると。
コレまでっていつまで?
いつから、いつまで?
「とーくん」
彪が一歩踏み出して僕に近づいてくる。
それでも僕は動かなかった。
心のどこかが揺れる。
でもそれはそのままにしてはいけないものなんだ。
ずっと触れないでいたそこに、僕はもうそろそろ触れなくちゃいけない。
これは最初から分かっていたこと。
いつかさわらなくちゃいけないことも知ってた。
それがきっといまだ。
「どうして他の子を心配するの?どうして?あたししかいないんだよ、ここには。あたしをみて、あたしを、」
「彪」
彪の髪は乱れている。
前は直してやったけど、もうしない。
自分でやってくれ。
「彪、おしえて、なにがあったの」
僕の心の奥にあるその記憶。
ずっとしまってきたそれを僕は今、動かそうとしている。
それを怖いとは思わない。
だって今だって、ずっと耳の奥で響いている『彼女』の声が目を閉じればすぐそばに聞こえてくるんだ。
『とーくん、たすけて』
〜end〜
十話目ですね。
最近何処で区切って良いか分からなくて短めになってしまいます。
ごめんなさい。
あと少しで終わりますから、それまでもう少しお付き合いいただけたら光栄に思います。
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34