大人オリジナル小説
- どうもこんにちは『最終回』です。ありがとうございました!
- 日時: 2012/01/22 20:15
- 名前: 揶揄菟唖
はじめまして、揶揄菟唖です。バカです。
この小説は完結済みです。
イメージソングは塩分Pの『リアルインテンション』です。勝手に決めました。
しかも、あまり男の人が出てこないという明るい要素も含んでいたり、社会問題だけじゃないです。
でも、そういうところに社会問題を含んでいるこの小説を置いたらきっと明るい小説だと思って読んだ方が不快だと思うのでここに置くことにします。
ご了承下さい。
この小説をオススメできない方
・荒しが趣味な方
・中二病が嫌いな方
・更新が早くないと嫌な方
・作者のもうひとつのカキコネームを知っている方
・作者に文才を求めている方
こんな方はオススメできません・・・。
それでも「いいよ。しょうがないな、付き合ってやろうではないか」という方、ありがとうございます。
登場人物
『僕』
本名は本文で出てくると思います。
高校二年くらいだと思います。
『霧峰 彪』
読み方はキリミネ アヤです。
イメージカラーは赤。
僕と同学年の設定です。
『諏訪田 彌魅』
読み方はスワダ ミミです。
イメージカラーは緑。
僕と同学年(転校生)で体が少し幼い設定です。
『城吾 魔夫』
読み方はタチア マオです。
イメージカラーは青。
そのほかは謎みたいな設定。
『壕内 葵苛』
読み方はホリウチ キイラ。
イメージカラーは黄色。
お茶目な先輩設定。
『壕内 椎名』
葵苛の双子の姉。
+目次+
1、春とたんぽぽ>>1
2、謎と少女>>4
3、転校生と疑問>>5
4、記憶と無知>>9
5、罪といじめ>>17
6、再会と表情>>24
7、廊下と階段>>25
8、恨みと痛み>>27
9、動きと関係>>28
10、声と名前>>29
11、青と赤>>30
12、緑と青>>31
13、黄と紫>>32
14、赤と僕>>33
15、僕と隙間>>34(最終回)
目次更新し忘れてたらごめんなさい。
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34
- Re: どうもこんにちは『 』です。 ( No.27 )
- 日時: 2011/10/17 19:03
- 名前: 揶揄菟唖
第八声「どうもこんにちは『恨み』です。」
なんで。
なんで。
あなたはあたしのものなのに。
あなたはあたしのものなのに。
やっとあたしのものになったのに。
やっとあたしのものになったのに。
どうして。
どうして。
またあたし以外と話す。
またあたし以外と話す。
またあたし以外に笑う。
またあたし以外に笑う。
またあたし以外を心配する。
またあたし以外を心配する。
どうしよう。
どうしよう。
あたしはどうすればいい?
あたしはどうすればいい?
またアレをすればいい?
またアレをすればいい?
そうだ。
そうだ。
アレをしよう。
アレをしよう。
はやくあたしだけみて。
はやくあたしをとめて。
+ + + +
「あ〜あ」
魔夫の声。
僕の後ろからそれは聞こえた。
聞きたくない。
きっと僕の後ろの階段に魔夫はいる。
でも振り返らない。
「あんな優しい言葉かけちゃって」
みてたのか。
きいていたのか。
ならどうしてでてこなかった。
彌魅は魔夫をさがしている。
その理由は知らない。
知りたくも無い。
「どうするの?」
なにをだ。
僕はなにもかえさないのに魔夫は話を続ける。
「彌魅ちゃんがもっと壊れちゃったら」
+ + + +
傷からは相変らず血を流し続けている。
指を傷に押し込めば赤いモノが指を染めた。
痛くない。
痛くない。
痛くないんだよ。
こんなにしても痛くない。
どうすれば痛くなるの?
魔夫ちゃんにであってからやっと痛いことを感じることができて生きているってことを感じることができたのに。
痛くない。
痛くない。
っていうことは私は今生きていないの?
生きたいよ。
魔夫ちゃん。
+ + + +
「壊れる・・・?」
やっと僕は反応を示す。
すると魔夫がくすりとわらった。
「そう。あの子は壊れている」
壊れている?
どういう意味だ?
僕はドキドキしながら後ろを振り返る。
予想通り魔夫が立っていた。
見下されているようで腹立たしい。
「誰のせいだと思う?」
その答えを僕が言う前に魔夫は階段から続く廊下へと消えてった。
それを追うことを僕はしない。
彌魅が壊れている。
誰のせい?
誰かのせいであいつは壊れたのか。
どんな風に壊れたのか。
わからない。
しりたいのか。
しりたくないのか。
それすらも、わからない。
僕は何をして、何をすればいい?
+ + + +
溢れる涙を拭う。
拭ってもまたでてくるからあまり意味はないけど。
でもこうしていないとほかに何をすればいいのかわからない。
「かえして」
冷めた声だった。
うずくまる私に昔声をかけてくれたのは魔夫ちゃんだった。
その声は優しくて温かくて。
でも今回のは全然違う。
優しくなければ、温かくもない。
それでも私は顔を上げた。
〜end〜
八話目・・・ですよね。
いっきにはなしがすすみました。
すすめました。
おわりが徐々に見えてきます。
真相も見えてくると良いな。
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34