大人オリジナル小説

――いつかきっと、受け止めて
日時: 2014/04/01 20:34
名前: 杏香 ◆A0T.QzpsRU

※タイトル変更のお知らせ(H25.12.28)
「【壊れた教室】そこに居たのは、」→「――いつかきっと、受け止めて」に変更しました。

*ご挨拶
 初めまして、もしくはお久しぶりです。私は杏香(きょうか)と申します。
 元の名前は千咲(その前は空花)です。

 以前ここで小説を書いていたのですが、その時は挫折ばっかりでした。今思い返すと、本当に恥ずかしいです。(迷惑かけてすみませんでした……!)
 今回の小説はどんなに時間がかかっても完結させますので、最後までお付き合い頂ければ幸いです。

*注意書きや説明
・私はまだまだ小説初心者です。
・更新は不定期です。(現在スランプと遅筆が重なっている状況の為、更新はかなり遅くなります)
・誤字、脱字等があるかもしれません。(見つけたら指摘して下さって構いません)
・荒らしは禁止です。
・一部、作中のセリフとして暴言が含まれます。

 上記の内容を踏まえたうえで、この小説で不快になる可能性がある方は戻る事をお勧めします。
 コメントを頂けると嬉しいです。

*目次 
 登場人物 >>1 プロローグ >>2
 第一章「正反対」 
>>3 >>4 >>5 >>6 >>7 >>8 >>9 >>10 >>11 
 第二章「仲間外れ」 
>>12 >>13 >>16 >>17 >>18 >>21 >>22 >>30 >>31 >>32 >>33 >>34 >>37 >>38 >>39 >>40 >>41 >>44 >>45 >>46 
 第三章「2人の私」
>>47 >>50 >>71 >>76 >>80 >>81 >>85 >>87 >>88 >>89 >>92 >>96 >>97

 番外編(モノローグ) 
「とある少女の話」>>29  「とある少女の話Y」>>73
「とある少女の話U」>>51 「とある少女の話Z」>>93
「とある少女の話V」>>61
「とある少女の話W」 >>65 
「とある少女の話X」>>70

*お客様
 ・アルさん ・姫桜さん ・Qさん ・VF-25 APさん ・アゲハさん ・狸猴子さん ・ミムさん 
・華世さん ・美里娃さん ・恵美さん ・みーみさん ・アズリさん 

 このスレを見て下さり、本当にありがとうございます。
 コメントは本当に励みになります。これからも宜しくお願いします(*´∀`*)

Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93 94 95 96 97



Re: そこに居たのは、 ( No.8 )
日時: 2014/02/17 13:48
名前: 杏香 ◆A0T.QzpsRU

 憂鬱な体育の授業が終わってしまえば、後はあっという間に終わる。
 そうして理科、国語、数学、美術と時間はどんどん過ぎていき、やがて帰りの会の時間になった。
 私はその間いつも、真面目に話を聞いていない。もちろん怒られるのは嫌だから、怒られるような行動はしない。真面目に話を聞いているように見えるような、そんなふりをしている。だから私は先生の話なんて殆ど聞き流してしまっているし、大事そうな事しか記憶に残さない。
 ちなみに今日先生が言っていたのは、"明日席替えがある"と言う事だった。席替えか……。あまり期待はしないけれど、凛ちゃんか紗希ちゃんと一緒だと良いな。
 私は淡い期待を胸に、学校での一日を終わらせた。

 次の日。私は幸運な事に、学校を休む事ができた。ズル休みではない。ちゃんと"風邪"という理由がある。
 症状は熱と、喉の痛み。少し苦しいけれど、これで学校を休めると思えば安いものだった。
 わざわざ学校まで行く必要もないし、面倒な授業も受けずに済む。
 授業には、少し遅れてしまうかもしれない。でも、1日くらいなら多分大丈夫だ。ノートを借りて勉強すれば、すぐに取り返せるだろう。
 だから今日は何もせずに、ただ寝ているだけでいい。そんな状況に嬉しさを感じながら、私は安心して眠りに就いた。

――結局その日は殆ど寝て過ごし、次に目が覚めた時には朝だった。
 まだ喉が少し痛いが、どうやら熱は引いたらしい。ぼんやりとした眼差しで時計を見ると、その針は午前5時を指していた。まだ起きるには早い時間だと思ったが、二度寝する気にもなれない。
 私は起きるか起きないかベッドの上で考えた後に、結局起きることにしたのだった。

 そんなに長くはない階段を、静かに降りていく。
 1階に着いてすぐ、私はリビングの扉を開けた。すると、中に居たお母さんと思わず目が合う。
 私がとっさに「おはよう」と言うと、お母さんが挨拶の代わりに「熱はもう大丈夫なの?」と言ってくれた。
「もう大丈夫みたい」
「そうなの。良かったわね」
 そんな会話を交わした後、私はリビングに入って椅子に座る。私はお母さんと一緒に、テレビのニュースを見てしばらく過ごした。
 その後私は朝食をとり、学校へ行く準備も全て終わらせた。そしていつもより少し早く、家を出て学校へ向かう。

 学校に着くと、教室には誰も居なかった。今日は少し、家を早く出たからだろうか。いつもは少なくとも2、3人居るのにな……。
 私はそんな事を思いながら教室に入り、自分の席に鞄を置いた。それから教室の後ろにある上着掛けに、上着を掛けにいく。
 そして上着を掛け終わり、席に戻る途中――私はある事を思い出した。ある事とは一昨日、先生が帰りの会に話した事だ。「明日席替えがある」……先生はそう話し、昨日私は欠席した。つまり、席替えが既に行われている。

Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93 94 95 96 97



小説をトップへ上げる
題名 *必須


名前 *必須


作家プロフィールURL (登録はこちら


パスワード *必須
(記事編集時に使用)

本文(最大7000文字まで)*必須

現在、0文字入力(半角/全角/スペースも1文字にカウントします)


名前とパスワードを記憶する
※記憶したものと異なるPCを使用した際には、名前とパスワードは呼び出しされません。