大人雑談掲示板
- 藍より出でて青
- 日時: 2020/04/15 12:08
- 名前: 百田 (ID: k8cJIfhT)
【藍より出でて藍より青し】
藍から取れた染料の青さは原料の藍よりも濃く、鮮やかである。
出藍の誉れ。
弟子が師よりも秀でることの例え。
-------------------------------------***
雑談、也御誘い◎
**
ロル程度確認>>10
(短・中・長の百田の基準とロルの雰囲気など確認用)
***
自分用
小説設定台詞等>>12
- Re: 藍より出でて青 ( No.2 )
- 日時: 2019/09/28 01:35
- 名前: 百田 ◆yaY4zarJ.M (ID: k8cJIfhT)
ふあぁ〜、いいな、もぶれいいなぁ
射精管理とかうちの子にしてあげて欲しいもん...嗚呼いいな...
なりに参加するのが久々過ぎてロルがきちんと回せるかわかんないのだけどでもでもやりたい((
迷惑掛けちゃうと困るから練習していこう
うん、そうしよう()
名前:鳴瀬 柚季(なるせ ゆずき)
年齢:17
性格:人と関わることをあまり得意とせず一人で行動したりするのが好きなタイプ。何事にも基本穏やかだが反面淡白過ぎるところもあり興味を示したり反応するものが少ない。頼まれれば大抵のことはやるが頼まれなければ自分からは動かない常に受け身の姿勢。自分から話しかけたり行動したりなどのアクションを起こすことはほぼないに等しく、コミュニケーション能力は低下気味。
容姿:茶色の混ざった明るめの髪はふんわりセットしてあり目元はたれ気味。学校指定のブラウスの上にゆるっとした紺色のカーディガン着用。足元は黒のローファー。身長は170cm。肩幅は狭くないが撫で肩。
備考:甘いものと辛いものが好き。
モブ:1
モブとの関係性:週に何度か同じ時間、同じ道を通りすれ違う事がある程度の他人
開始文:モブが何時ものようにすれ違った時に落とした物を柚季が気づき声をかけてそっからモブが柚季を狙うところ。
その他何かあれば:射精管理とか雌堕ちとかがど性癖です
- Re: 藍より出でて青 ( No.5 )
- 日時: 2018/11/03 23:53
- 名前: 百田 ◆yaY4zarJ.M (ID: k8cJIfhT)
美味しい話。
最近スモークタンにびっくりするくらいハマってて1日150gくらい食べてしまう時もある。元々食感が面白い食べ物が好きで...キクラゲとかナタデココとか砂肝とか。タンもあのコリコリしてるのがいいなって。
ごま油塩だれみたいなのもうまいけどやっぱりレモンかなぁ...。他の人が食べたら眉根にしわ寄りまくるくらい酸っぱくしたのが好き。
あとはね、飲むヨーグルトにもハマってる。やっぱしアロエが一番。セブンの飲むヨーグルトは甘すぎずでいくらでもいけそうだよ...
_わかる人にはわかる話
ハロウィンの放送が可愛すぎた。
個人的に好きだったところ
・「ハロウィンだからあれ言わないとですね。えっと...悪戯すると...お菓子よこせ!!!」
「なんで悪戯してお菓子貰ってんだよ」
「あ、さっき投稿した動画、マイリスしてね!」
「よろしくね〜」
「マイリスしなきゃしぬぞ!!!」「おっも」
・(ライブのフードの話)「エクスカリバーってボクは剣のこと言ってるから!!!皆何と勘違いしてんの???」
「それはお前が天使キャラだから通る言い訳であって(船の黄色い人)がエクスカリバーってフードだったらどう思う?」
「そりゃ、何下ネタ言ってんだってなります」
「だろ?」
・「最近ボク、怖いものが好きで」
「お前、前からダメだったじゃん」
「一人でデッドバイ(略)やってたら慣れました!」
「え、オレ未だに家で一人でデッドバイ(略)できないんだけど」
・(イケボとは何かの話)「オレは声とかじゃないと思う。まず、リスナーのことを子猫ちゃんって呼ぶの」
「うわぁ...」
「こ、今宵の宴へようこそ、子猫ちゃん。的な?」
「やばいですね」
「え、でもお前、地上に舞い降りた天使キャラでやってんじゃん」
「いや、キャラじゃなくて天使なので」
「じゃあこれくらいやれるじゃん」
「こんなのやるくらいならユニット解散します。配信の方向性の違いで。もしくは引退」
「引退して戻ってくるんでしょ?」
「そう。引退して真っ当な人間になって戻ってきます」
・「オレ、ライブの初日誕生日なんだよね」
「へーーーそうなんですか(棒)」
「あ、言ったことなかったから知らなかったか(棒)」
「え、何か欲しいものとかあります?別になのもあげませんけど」
「ん〜.....」
「ちゃんとここで答えとかないとCCレモンとかになりますよ???」
「CCレモンよりはお茶がいいなあ...あ!こないだお前にゴミみたいなヘッドフォン使ってるって言われたからちょっといいやつ欲しいなあ」
「あー、ヘッドフォンしょっぱいやつ使ってますもんね」
「お前のとそんな変わんないだろ」
とにかく可愛い。ふわふわしてる。
明日はついにライブ初日(最推し誕生日)でも今回はお留守番なので家から魂を飛ばそう...()
__
やりたいなりがないなら、作ればいいじゃない!!で、何しよう。
なるたけスレをあまりいっぱい立てないいちいちとか思い切って参加制??うーん...ちょっと考えよう。
_練習
BorNL
攻
「なにあんた。馬鹿なの?」
慣れ親しんだ校門前、全くもって馴染んでいない制服を窮屈そうに纏う少女(少年)。新入生がうろちょろと鬱陶しいと思いながら目の端で捉え様子を伺っていると何故か突然に門前でつまづき豪快に転び頭を打ちかけた相手があまりにも異様で声をかけてしまい。
向こうも完全に此方を見た為流石にそのままにはしておけない。仕方なくぶっきらぼうに右手を差し出し未だへたり込んだままの少女(少年)に再び問う。
「馬鹿?目、見えてる?」
驚いた顔をする相手など御構い無しに無理矢理手を掴み半ば摘み上げるかの如く立たせる。
当人の表情としては呆れたような、蔑むような目だったがそれでも何処かに相手への興味を隠したような眼差し。そんな風にも取れる気がした。
- Re: 藍より出でて青 ( No.7 )
- 日時: 2018/11/14 21:22
- 名前: 百田 ◆yaY4zarJ.M (ID: k8cJIfhT)
▽ 【 も も た 】は す て き ス レ を は っ け ん し た。
_どうする?
参加する
様子を見る
チキンなので断念
取り敢えずキャラシを作る▽ピッ
★参加用紙★
【名前/よみ】筑波 詠/ツクバ ヨミ
【性別/年齢】女/17
【性格】正しいと思ったものに真っ直ぐで他人の意見や不特定多数の意見に流されることはない反面受け入れたくない事実などに目を背けてしまうことも。凛とした雰囲気に紛れつんけんとした性格はあまり浮き彫りにはならないが人とコミュニケーションをとることが苦手で強い態度に出てしまうことや悪態をついてしまうことも多々。
不器用な為に感情を伝えるのも苦手で誤解されがちだが人を思う気持ちはとても強い。
【容姿】腰上辺りのストレートの黒髪、前髪は綺麗に切り揃えられサイドは姫カット。瞳は深い藍色で肌の色が全体的に雪の如く白い。制服は指定のものにブレザーでなく紺色のカーディガンを羽織っている。胸は小さめで身長は155cm程度。
【魔法属性】造形魔法
【備考】魔法に関してはすでにある物質に魔力を加え、見た目をも変形、造形することができる。その代わり属性体制のないノーマル属性の魔力しか宿せない。(魔力を加えた武器だとしてもそれで火や氷、雷などの属性攻撃をすることは不可)装備している武器は魔力が宿り軽量化された日本刀。
Eクラスに来た理由は多大な権力を持つ教師に逆らった為。元々飛び抜けた成績と魔力を持っていた為に飛び級をし、1年から3年へと学年上がる予定だったが理不尽な雑用や体罰を行う教師に反抗した結果3年への飛び級には変わりないもののEクラスへ。
周囲よりも1人、年齢が低い関わらず物怖じしない態度や馴れ合うような空気も出さないため当然の如く3年に友達はおらず陰口やこそこそとした軽度のいじめのようなものをクラスや学年の一部に受けているが気にしていない様子。
好物はチョコレートで、溶けない加工を施したチョコレートを常備。嫌いなものは暗所と嘘つき(過去に難あり)
母はおらず父と二人暮らしで父の職業は凄腕の魔物討伐者。仕事を手伝うこともしばしば。
サンプルボイス
「私を能力の高い人間だって認めてくださってる証拠だと思ってます。気にはしてませんので」
「疑わしきは罰せよ、ですよ?」
「あ、まり困らせないでください...。こういう時どうしたらいいかとか、知らなくて...」
【希望】戦闘.甘々.嫉妬.
【地雷】スカトロ.死ネタ
【指名/年齢】紅葉理央/18
【キャラとの関係】ほぼほぼ喋ったこともなければ同じクラスということ以外の接点はない。
【ライバル/年齢】なし
【キャラとの関係】
【指名相手とライバルの関係】
【出だし文】進級が済み大方の生徒がクラスにすっかり慣れた6月中旬。先日女遊びがばれてこっぴどい振られ方をした理央が気晴らしに、と詠を落とそうと放課後帰り際に教室で声を掛けるところから。
- Re: 藍より出でて青 ( No.8 )
- 日時: 2018/11/13 21:45
- 名前: 百田 ◆yaY4zarJ.M (ID: k8cJIfhT)
昔語りをすると初めて此処に来たのが3、4年くらい前だった。もう考えることとかキャラ設定とかめちゃくちゃに馬鹿だったしロルは確定だろうがなんだろうが2文まわせりゃ上等。しかも行動がよくわかんない意味不明なロル多数でそんくらい文才も何にもないままやってたけどすっごい楽しかった覚えあるなあ。
ハンネはtkymで漢字も読みも拗らせちゃってるなって今は思うけどすごく気に入ってた。でも今、ハンネ変えたのはあの時の自分の文があまりに酷くてもし覚えててくれた人がいたら嬉しいけどその何十倍も恥ずかしくなってしまうから()
当時なりしてくれてた人2、3人いるもんね。そう考えるとすごい。うん、すごい(語彙)
わたしも向こうも始めたばかりで出会ってあの方のハンネが今とは違う時から仲良しだった人。きっかけはカゲプロなりだったかな。よくやったのはNLとシンタロー受けとかカゲプロBLだったと思う。
もう一人はタメとかにこそならなかったもののずっとオリBLやってくださった方。何個も設定考えてたくさんやったなあ...
そんでもって、多分なり自体を一緒にやったのは1スレっきりだったけどすごく楽しかった覚えのある方。カノキドでカノをやってもらったのかな?返信が不定期でも待ってるのがワクワクして何だかあの感じがすごく好きだった。当時も一緒にやっててロル憧れてたんだよなあ。
なんかすごく懐かしい。
そう思うとあの時は年齢は今よりずっと低い人が多かっただろうけど何故か平和でみんな顔見知りというか仲良くしてたな。それがいいとは一概に言えないけど。
___
え!?!?!?!?あれそうかな、そうなのかな。昔のハンネかな(そわそわ)
そうだとしたらめっっっちゃめちゃ嬉し恥ずかしい...!!
これで勘違いでも恥ずかしいけど!
あ~もう昔やったときすごくへんてこなロル回してたのに...ありがたや...
長けりゃいいってわけじゃないしわたし説明力がないから逆に今もつらつら長くて読みづらいのかも()