大人雑談掲示板

眠井さんはねむいのです
日時: 2022/11/27 13:44
名前: 眠井 (ID: hQNiL0LO)

おもにひとりごとです。仕事がツラすぎて何か書きたくなったので。
仕事の関係で平日のiNはほぼゼロ。休日元気そうなら顔を出します。休日出勤日は許して…。
初見さんは、はじめましての挨拶をお願いします。
チクチク言葉は禁止です。ただでさえ雑魚メンタルなんで許してね。


◎ぷろふぃーる

名前:眠井(Nemui)
年齢:ひみつ
住み処:さらに小さくなりました
おしごと:名ばかり品証部の雑用係。
推しごと:エジプトbl、エネアドにハマりました。作品の素晴らしさを伝えたくクソ長感想を投稿しようとしたら消えました。かなしい。


昔の自分に言いたいこと:ネタとしてエジプト恋愛ゲームしてた私へ。今の私はオシリス様とセト様のカプに熱中しております。

Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12



Re: 眠井さんはねむいのです ( No.60 )
日時: 2021/09/23 19:13
名前: 眠井 (ID: NStpvJ0B)


久しぶりのおやすみだったからなりきりの設定まとめてた。
前のすっごくrな設定のキャラ、そのためだけのキャラだなぁって感じのキャラができちゃった。うぅん、業がふかい。でも槍系なキャラって設定つめると結構重めの過去になりがちで楽しくrどころじゃなくなる気がする。やっぱり考えすぎず、このまま頭ハッピーにいくべきか。

ーー

あら、うぅん…
まあ頑張りなさいな。良ければ、縁があったら大人系のはもう少し先の未来で私ともしましょう。多分しばらくは私、まだ大人にいると思うし。

ーー

ユニバのアニメコラボのヘアクリップ可愛い。
しっかり視聴できてないアニメでも、うっかり手にとっちゃいそうなぐらいお洒落でかわいい。こういうグッズ本当いい。こういうのもっと欲しい。

Re: 眠井さんはねむいのです ( No.61 )
日時: 2021/09/23 23:08
名前: 眠井 (ID: eVM80Zyt)


セッしないとでられない部屋設定でなりきりってどうなんだろうか。
忘れてくれ、と別れてから忘れられずに。今度は自分たちの意思で……みたいな。
恋をすると相手にも感染してしまう病みたいな設定で二人とも苦しみながら互いが愛おしくてしんでいく百合とか。あ、これ、メモにある、いつか去る君へって複数世界観のなりきり設定の一つにしてもいけるかも。いつするんだって問題があるけども。
うぅ、本当になんでこう忙しいんだろ。土日祝日ド短期でなら……!

Re: 眠井さんはねむいのです ( No.62 )
日時: 2021/09/24 22:31
名前: 眠井 (ID: 1LkqpJBQ)

私の香水、トップノートはシトラス。ミドルノートはフローラル。ラストノートはウッディ。
探してよ。この情報じゃ足りないだろうけど。
必死になって、血眼になって。見つからないまま同じような香水の香りがするたびに私を思い出すの。

だから私は香水が好き

初デートの時は必ずつけていくわ。貴方と会う時もつけるわ。もちろん、貴方と会わなくなっても。


あたまの中に既に昨日の百合のお話ストーリー結構浮かんじゃったんだよなぁ。陰キャ男子に好かれて感染してしまったギャルが恋愛避けるため女子校に行って恋に落ちてしまう話。
その病気の人に恋をされると、感染する(潜伏状態)。潜伏状態で誰かに恋をすると症状が進行して最後は身体が花びらになって崩れ落ちるなんて感じの設定で。
陰キャの花びらはこいつマジか…キモとしか思わなかったけど、是非互いの花びらと混ざりあって幸せだと思ってほしい(あらこれ小説…?)

Re: 眠井さんはねむいのです ( No.63 )
日時: 2021/09/25 22:49
名前: 眠井 (ID: 1LkqpJBQ)

喘息が再発したからどんなのか書くわ。小説のネタに使えそうなら使って。
臨床症状は個人差あり注意。

秋頃、冷え始めるとなりやすい。
夜〜朝にかけて咳がでてくる。昼間は案外元気。気管への違和感からくるタイプの咳。すぐに痰がからんで咳がしたくなる。
(今回ここまで悪化はさせてないから以下前回の記憶→慢性化すると、痰の色がかわって固くてしっかりした感じになる。この頃は止めようとして止められるもんじゃない。咳して痰がでると一時的に少しは楽になるが終わらない。)
息苦しさは呼吸こそできるが意識して息を吸っても肺に空気が行き渡らない感覚。第3者からみれば実際顔色も悪くなる。いわゆる喘鳴もするんかな。必死だから自分ではようわからん。息苦しさは横になるとちょっと楽。うつ伏せや仰向けは呼吸が苦しい。身体を床に垂直に、これが一番楽。
薬は吸引タイプとあと飲み薬(最低2錠〜)、場合より貼るタイプもある。吸引タイプは、キャップをとり一度カチッとひねってからまた反対にひねり吸引。一番ひどい時で三回したかな、軽い時は一回。ステロイドなので吸引後、うがいや飲料水を口にする描写をする。

おまけで、かなり前に血痰だすまで咳した(軽度肺炎)の体験でも。血痰をだすぐらい咳をしてしまった時は肺がピリピリ痛む。肺が傷ついてんな〜って感覚はある。

Re: 眠井さんはねむいのです ( No.64 )
日時: 2021/09/26 23:51
名前: 眠井 (ID: vVNipMyd)


キャラ雑記

謎の模様がかかれた紙で顔を覆った黒髪ツインテール少女。両足が義足で球体関節。球体がちょっと気にしてるから長い靴下をはく。振袖のような袖で和服のようなデザインだけど下はふわふわのスカート。
因みに紙の下は、目元から下はちゃんと人間だが目元から額の真ん中にかけて頭蓋骨が露出してかつ抉れていて花が咲いている。マニキュアが趣味。

Re: 眠井さんはねむいのです ( No.65 )
日時: 2021/09/28 22:28
名前: 眠井 (ID: lZW180hm)


イースターたまごの桜ぷりん、なないろ銀河の七夕ゼリー、ぐらぐら火山のホットケーキ、どんぐり子豚の丸焼き、宝石果実のスペシャルパフェ、つらら魚のお刺身、それから近所の喫茶店のメロンクリームソーダ。そんなトリコみたいなの(不思議食材の採取、調理、食べる)を魔法の世界でやってみたい。
名物の食用人間(not魔法使い)を食べるか食べないかで揉めちゃったり。ちょっとダークなのも加えたりしてみたい。

Re: 眠井さんはねむいのです ( No.66 )
日時: 2021/10/04 21:39
名前: 眠井 (ID: wgp3kh6n)

無職転生2期きたわね!!
下ネタはきつめだけど、一人の人生って言葉と重さがふさわしいような作品。初めて知った時、ずっと読んで小説家になろうにはまってしまってたなぁ。
他のなろう作品は、個人的には中村 颯希さんの作品とか、薬屋のひとりごととか、辺境魔法学校とか……他もまだまだあってかけないぐらい好き。
またちょっと読みに行こうかしら。

Re: 眠井さんはねむいのです ( No.67 )
日時: 2021/10/10 11:08
名前: 眠井 (ID: mU8VICoz)


ちょっと……、推し配信者のキャラデザ完璧じゃない…??やっぱりすごく好きなんだけど……!!!(親バカならぬ推しバカ)
何度もあの子に脈拍数狂わされてるんだけど、早いとこ治療薬として公式グッズ欲しいわ。ODするまで浴びたい。はぁ〜好き……本当すきなんだぁ……、なんかつくろうかな…

Re: 眠井さんはねむいのです ( No.68 )
日時: 2021/10/20 20:29
名前: 眠井 (ID: d9npfmd5)


えっちなの書いてたら、愛について考えちゃうんだよね。ある意味賢者タイムかな。
不幸になってもいっしょなら、二人がいれば幸せだから。そんな先人たちの成形された美しい愛の定義より、もっとずっと自由なのを書きたい。あなたを理由にしんでみる?それとも生きる?
いつか去るは、そろそろかなぁ。でも、もーちょい落ち着いてから。

Re: 眠井さんはねむいのです ( No.69 )
日時: 2021/10/21 22:45
名前: 眠井 (ID: PdIbMPXY)

クラシックあまり詳しくないけど、
英雄ポロネーズがすき。ノクターンがすき。
月の光もいいね。ジムノぺディもすき。トロイメライとかも。悲愴も。ラフマニノフ…、『ほしとんで』は良い漫画だわ。


白いはこ、キューブシュガー、砂糖依存症

シェルター、籠城、砂上の楼閣

Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12



スレッドをトップへ上げる
題名 *必須


名前 *必須


作家プロフィールURL (登録はこちら


パスワード *必須
(記事編集時に使用)

本文(最大 5000 文字まで)*必須

現在、0文字入力(半角/全角/スペースも1文字にカウントします)


名前とパスワードを記憶する
※記憶したものと異なるPCを使用した際には、名前とパスワードは呼び出しされません。