大人なりきり掲示板

【3L対応・一対一練習】鈍感に強めなサインを(募集中)
日時: 2019/04/05 09:09
名前: 夜に歌う小鳥 (ID: An3hhqaa)

 好きだ。と、そんな気持ちのこもった仕草をいつも向ける。
 それなのに、君は気付いてくれない。
 いつだって先に待つのは、純粋な仕草を向ける君の姿。

 もういっその事、行動に出てしまおうか。
 もういっその事、正直に言ってしまおうか。

 鈍感な君でも、流石にそれなら気付いてくれるよね?

 無理矢理にでも、僕の気持ちに気付いてほしいんだ。
 行き場を無くした、この感情に。


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
 はじめまして。夜に歌う小鳥です。リア友には夜小鳥と略されてます。
 BL大好きな夜小鳥は、練習がしたくてこのスレを建てました。
 あ、一応3L対応ですよ。
 受け溺愛、若干ヤンデレな攻め&鈍感な受けの恋愛物の練習がしたいです。
 受けの練習がメインでしたいのですが……
 此処を私の練習の為だけの場所にしたくないので、
 他に練習したいという方がいれば、その方の練習を手伝います。

【キャラシ】

攻めor受け【】

名前/読み【】
性別【】
年齢【】
性格【】
容姿・服装【】
設定・その他【】

希望3L【】
希望シチュ【】
地雷【】
希望スタート【】




 気軽に覗いていただければ幸いです。
 あ、ちなみにですが、浮上率にあまり期待をしないで下さい……
 自信が無いので……

Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14



Re: 【3L対応・一対一練習】鈍感に強めなサインを(募集中) ( No.15 )
日時: 2019/04/07 01:12
名前: KIKO (ID: rBo/LDwv)

>>14

祐一が歩き出したことで手のひらから髪の感触がなくなると少し拗ねたような表情をする。鈍感な祐一が面白くなくてゆっくりと歩いていると前から明るい声が聞こえて

「(俺の気持ちなんてこれっぽっちも気づいてねえんだろうな……面白くない)」
「はーい」

と少し駆け足で祐一の隣に並ぶ

「今日……一緒に帰れるの」

なんだかんだいつも頼まれごとで一緒に帰れない祐一にそう聞く

Re: 【3L対応・一対一練習】鈍感に強めなサインを(募集中) ( No.16 )
日時: 2019/04/07 01:15
名前: 繰澪鴉 (ID: yycNjh.Z)

>>14

雅「…ありがとな」

差し出された包装袋に一瞬驚くが直ぐに嬉しそうに微笑むと優しく相手の頭を撫で礼を述べて。

Re: 【3L対応・一対一練習】鈍感に強めなサインを(募集中) ( No.17 )
日時: 2019/04/07 01:25
名前: 夜に歌う小鳥 (ID: An3hhqaa)

 >>15

祐一「ん?今日か?今日は特に用事が無いからな。一緒に帰れるぞ」

 普段は色んな生徒や友人、職員からの頼まれ事を引き受け、それらによって弦と一緒に帰れない時ばかりだったが、用事の無い今日を珍しく思いつつ、今日は休めという意味かと明るく受け止める。弦が毎回聞いてくれるのも、気にかけてくれているんだなと心の中でそっと感謝する。


 >>16

美月「どういたしまして……」

 喜んでくれたみたいだと思えば自然と笑顔になる。雅は美月が居ないところではいつも表情が柔らかく無いとか聞いた事があったから、少しでも柔らかい時が増えてほしいなと思ってクッキーを作ったのだ。

美月「あのね……今日、黒猫を撫でてきたの……可愛かった……
   雅お兄ちゃんも、今度一緒に会いに行こう……?」

Re: 【3L対応・一対一練習】鈍感に強めなサインを(募集中) ( No.18 )
日時: 2019/04/07 01:39
名前: 繰澪鴉 (ID: yycNjh.Z)

>>17

雅「あぁ、良いぞ」

遅かった理由はそれか、と内心思い乍も“今度一緒に会いに行こう”と聞いてくる相手に了承の言葉を述べて。包装袋からクッキーを1枚取り出し、その形を見ると猫なので凄い偶然だなと心の中で呟いて。
取り出したクッキーを食べるとサクッ、と音がなり口の中にほんのり広がる甘さは程よく雅には丁度良い味だった。

「ん…美味いな」

菓子が特別好きと言う訳では無いが、美月から貰える物は別でそう呟いて

Re: 【3L対応・一対一練習】鈍感に強めなサインを(募集中) ( No.19 )
日時: 2019/04/07 17:24
名前: KIKO (ID: Ii00GWKD)

>>17

「ふーんそっか、じゃあ靴箱のとこで待ってるから……ねえ祐一」

そう隣の祐一に話しかけて顔を覗き込むようにすると

「今日俺の家、来る?」

と言う。最近は祐一と一緒に帰れないことも多く家にも呼べていなかったこと、そして2年生になってから祐一がさらに色々な人から頼られているのを見て内心少し焦っていることがあり、そう聞いたのだった。

Re: 【3L対応・一対一練習】鈍感に強めなサインを(募集中) ( No.20 )
日時: 2019/04/07 23:14
名前: 夜に歌う小鳥 (ID: An3hhqaa)

>>18

美月「やった……猫さんもきっと喜ぶ……」

 今度一緒に来てくれる事に、呟くように喜びを口にする。猫は可愛いから、見つめているだけでも心が落ち着いたりリラックスしたりする筈。その今度の予定を楽しみに想像しながら、作ったクッキーを美味しいと言って食べてくれる雅の側で過ごす時間を、和みながらも楽しんで。



>>19

祐一「ん?弦の家にか?」

 顔を覗きこんで言う弦に、キョトンと首を傾げて言う。そう言えば、暫く弦の家に行ってなかったなとか、今日は特に用事が無いし、明日は休日だからなと考えると、にっと笑い、

祐一「暫く行けてなかったから、良いかもな。

   じゃ、お言葉に甘えるとするか」

 と、明るく言う。久々に行けるのも嬉しかったから、尚更だ。

Re: 【3L対応・一対一練習】鈍感に強めなサインを(募集中) ( No.21 )
日時: 2019/04/08 00:12
名前: 繰澪鴉 (ID: yycNjh.Z)

>>20

雅「…喜ぶと良いな?」

まるで呟くように喜びを口にする美月の頭をポンポンと優しく撫で乍も上記を述べて。
自分の側で過ごす時間を楽しんでいる所を見るのは雅にとって嬉しいのだろう、此方も同じく時間を楽しんでいたが外が突然騒がしくなり、直ぐに部下の1人が部屋へとやって来ると不良集団が騒ぎを起こしていると雅に伝える。

「…はぁ、穏便に済ませろ。分かったな」

伝えられた内容に呆れた様に溜め息を1つ吐くと、折角こ時間を邪魔された怒りを抑えているのだろう、穏便に済ませろと言った声は冷たさも含まれていた

Re: 【3L対応・一対一練習】鈍感に強めなサインを(募集中) ( No.22 )
日時: 2019/04/08 01:11
名前: KIKO (ID: fE.voQXi)

>>20

なんの疑問も持たずに口角を上げて笑う祐一を見て軽くため息をつきながら前を向いてまた歩き出す。まぁ、俺も男だし、もともと家には誰もいないし……それにしたってちょっと距離感を近くしても動揺さえしない

「(我ながらすげえ不毛)」

そうぼんやりしながら思っていると、むくむくと加虐心が生まれる。ちょっとぐらい意識してもらうためなら……いいよな、と今日の放課後を楽しみにしながら校門を跨いだ

Re: 【3L対応・一対一練習】鈍感に強めなサインを(募集中) ( No.23 )
日時: 2019/04/08 23:42
名前: 夜に歌う小鳥 (ID: An3hhqaa)

 >>23

美月「……どうしたの?」

 雅が言った一言に、先程とは違う何かを感じて首を傾げて言う。いくら鈍感な美月でも、声色の変化には流石に気付く。冷たさと怒りのこもった言葉に、果たして自分は此処にいて良いのだろうかと思ってしまう。

美月「雅お兄ちゃん……お仕事?美月は……お家に帰った方がいい?」


 >>24

 軽く溜め息をついた弦に疑問を抱き、首を傾げる。何か悩みでもあるのだろうか。疲れているのだろうか。そんな事を考えた後、ある結論に辿り着く。

祐一「(今日、弦の家に行くんだから、その時聞けば良いのか)」

 自分だったら悩みの相談相手に位なれるだろう。そんな事を思えば、弦に続いて校門を跨ぐ。高校が終わったら、いくらでも悩みを聞いてやろう。そう心で呟いた。
 高校に入り、靴を履き替える。「じゃ、終わったら直ぐに来るからな」と一言言って、教室へと歩いていった。



【KIKO様、KIKO様の返信レス後は、放課後に移りますか?】

Re: 【3L対応・一対一練習】鈍感に強めなサインを(募集中) ( No.24 )
日時: 2019/04/08 23:50
名前: 繰澪鴉 (ID: yycNjh.Z)

>>23

雅「ん…ガラの悪い奴が来たらしくてな。まぁ、美月は気にしなくて良いぞ」

相手に“どうしたの?”と聞かれれば変な不安を抱かせたくは無かったのだろう、普段の優しい声色で不良とは言わないが素直にそう述べて。次の相手の言葉に、「いや、仕事じゃ無いな。今は危険だから、帰らないでくれ」と続けて

Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14



スレッドをトップへ上げる
題名 *必須


名前 *必須


作家プロフィールURL (登録はこちら


パスワード *必須
(記事編集時に使用)

本文(最大 4000 文字まで)*必須

現在、0文字入力(半角/全角/スペースも1文字にカウントします)


名前とパスワードを記憶する
※記憶したものと異なるPCを使用した際には、名前とパスワードは呼び出しされません。