大人オリジナル小説
- 病名:自己中病
- 日時: 2010/12/07 21:55
- 名前: ライアー ◆V5wAVYppW6
―拝啓、この手紙を読んでくれている皆。ウチのクラス・・いや、学年には、自慢したがり、嘘吐き、ぶりっ子など、たくさんの自己中人間がいます。なので、ウチの今年の目標を「自己中消滅」にしたいと思います。この手紙を読んでくれている皆にクラスの状況を伝えていきたいと思います。
矢野 操玖やの みさく
11歳小学六年生で、手紙の読者にクラスの現状を伝える張本人。黒いセミロングに顔は大人しめでちょっと美人。
佐々木 安奈ささき あんな
操玖の親友で12歳六年生。操玖の「自己中消滅」に協力する。茶色のショートでボーイッシュ。明るい性格で人気者。
今回の患者さま
敷島 佑香しきしま ゆうか
12歳の六年生で「自慢人間」の部類に入る人間。こげ茶色のロングに少し派手目な美人だが、性格でダメになる。
第一診目:病名自慢病・前
斜篠小学校六年二組
ガララッ
「みんなぁ、おっはよぉ」
来た。今回の患者敷島 佑香。いつも、髪飾りや服の
事を自慢する奴だ。
ちなみに、ウチの学校は制服なので服というのはコー
トとかなんだけど。
「見て、このコート。人気のブランド物なの。やっぱりあたしが着てこそよね」
あたしにとっては、別に〜って感じなんだけど。
だって、そんな高級な物買う必要ないしさ。ジャンバ
ーでも可愛いのあるじゃん?みたいな。
ウチは、とっさに安奈にアイコンタクトを送った。
「ねぇ、操玖もみ「操玖〜」」
実は、ウチと安奈で「自己中消滅」の為の作戦を考えていたのだ。
それは、「自慢を始めたら妨害」。
「あ、安奈も見てよぉ。このコー「宿題見せて!」
「もう、何で話「良いよ、はい」
さて、大体ならこれで諦めると思うんだが・・。
「ほら!このマークが・・」
まぁ、コイツはこんなことで諦める奴じゃないってこ
とはウチだって分かってたし。
まぁ、これを続けても効果はないだろう。
でも、作戦はまだ実行しちゃいけない。二時間目算数
のテストが返ってくる。その時だ。
二時間目
「敷島さん」
「はいっ」
テストの下から見える佑香の唇が嬉しそうにぷるぷる
震えている。良い点でも取ったんだろう。
でも、それは分かってること。なぜならテスト直後
「今日は頭が冴えちゃってぇ。勉強してないのに、あたしってすごーい」
と言っていたから。まったくバカだよ・・。
「矢野さん」
「はい」
テスト用紙を見てみると・・百点!ひとまず安心。
ちらっと安奈の方を見てみると、あたしにむかってこ
っそりVサインを送っている。
次の休み時間、作戦実行だ―
切ります;
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24
- Re: 病名:自己中病 ( No.16 )
- 日時: 2011/05/29 21:10
- 名前: リリ ◆lsaxZALrTI
しばらく放置しててすみません!更新します!
今回のお相手
姫城 有澄ヒメジロ アリス
六年五組の生徒。化粧&髪を金髪に染めて縦巻きロール髪という超問題児。「自分は誰からも愛されている」と勘違いする俗に言う逆ハー狙い。
「きゃっ!やだ、教科書落としちゃった・・アリス、ドジっ娘さんっ」
等、甘ったるい声と喋り方で周囲をイラつかせる。
今回の相談者
芦間 由佳理アシマ ユカリ
第五診「妄想プリンセス」
・・最近、ウチに泣きついてくる奴らが多くなった。
チッ・・誰にも見られない所でやるべきだったか。
まあ、そんな事で後悔しても仕方ないので、皆には順番で一日休み時間二回の間十分間だけを相談時間にしている。
「矢野さーん!マジ、助けてよ!!アイツ、すっごい迷惑なんだからぁ!」
今日も、カワイソウな相談者がやってくる。
彼女は、六年五組の芦間さん。同じクラスの姫城有澄を何とかしてほしいとのこと。
まあ、名前からしてお姫さま〜な感じするし、かなりのDQNって有名だし。
髪は染めるは、化粧はするはで将来かなりやばそうだし髪型もアレだし
なにより、本人がヤバい。
この間廊下ですれ違ったとき、彼女が理科の実験で使うらしきフラスコ
を落としてしまった。
その時の言葉が、これだ。わん、つー・・って茶番はいいか。
「きゃあっ!割れちゃったぁ・・アリスったら、ドジっ娘さん!誰か、手伝ってくれないかなぁ・・」
と、周囲に目線を送りまくっていた。まあ、皆スルーしていたけどね。
自分の事名前呼びは作者もそうだし
(曰く「小学校の頃からのくせでつい・・もう辞めたいんだけど、いきなり一人称かえたら変に思われるよなあ・・」だそうだ)
別に良いけど、あの吐き気がする甘ったるい声は無い。
これは俗に言うぶりっ子ではないだろうか。
しかも、自分は皆のお姫様という妄想まで・・ああ、嫌だ嫌だ。
「矢野さん?」
「あ・・、まあ、ウチもアイツの妄想とかその他色々には辟易してたし。じゃあ、承るよ」
承る・・て変かな。
「いや、そうでもないよ。皆に『自己中掃除屋』って言われてるし」
何だ、それ。しかも口に出てたか。
ま、全部の依頼を受けられるわけじゃないし、それで妥当かもしれないけど。
「まあ、アレは重症だから結構掛かるかも知んないからさ、明日の放課後改めて色々聞かせてよ」
「やったぁ!ありがと、矢野さん。じゃーね」
そういうと、芦間さんは嬉しそうにスキップしながら出て行った。
それほど、アイツがウザいんだろう。でも、戸は閉めようね。
次回へ続く!((
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24