大人オリジナル小説

私って、生きてる意味、あるのかな。
日時: 2012/07/20 11:13
名前: 香月

<プロローグ>

どうしよう。どうしよう。

なんで私って、何をやってもこんなにだめなの?

なんで。なんでよ。こんなにがんばってるのに。

・・・こんなに苦しい思いをしてまで生きなくちゃいけない理由って、何?

っていうか、なんでこっちを見てくれないの?なんで、そっちばかり見ているの?

おねがい。こっち向いて?嫌わないで?おねがい。

もっとがんばるから、ね?それならいい?それなら、こっちを見てくれる?嫌わないでいてくれる?

死んだら、悲しんで、くれる?

・・・確かめたいよ。



私って、生きてる意味、ある?


* * * * *

おはようございます。こんにちは。こんばんは。

香月です。のぞいてくださり、ありがとうございます!

駄文ですが、それでもいい!という優しい方は、どうぞ読んでやってください。

* * * * *

No.1 「苦しい。」 >>1         No.11 「教えて。」 >>17

No.2 「行かないで。」 >>2      No.12 「ひどいよ。」 >>18

No.3 「愛して。」 >>3         No.13 「もういいでしょ?」 >>19

No.4 「求める。」 >>4         No.14 「怖い。」 >>22

No.5 「やめて。」 >>7         No.15 「せめて。」 >>23 

No.6 「一人にさせて。」 >>8

No.7 「何のため?」 >>13

No.8 「あなたはいいね。」 >>14

No.9 「本当の善。」 >>15

No.10 「見たくない。」 >>16

* * * * *

<登場人物>
倉藤 海湖(くらふじみこ)…主人公

倉藤 秋人(くらふじあきと)…主人公の弟

Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23



Re: 私って、生きてる意味、あるのかな。 ( No.7 )
日時: 2012/03/24 13:25
名前: 香月

No.5 「やめて。」



 私はふいに立ち止まった。

 横には、カレーの香りが漂う家。
 明かりと、楽しそうな笑い声がもれている。


 「おかーさーん、おかわりちょうだい!」
 「はいはい、じゃあお皿かして」
 「お前は本当によく食べるなあ」
 「胃がブラックホールなんだよー」


 …幸せそう。

 いいなあ。

 私も、この家に生まれたかった。

 

 神様、もしいるのなら、教えてください。

 なんで、私にばっかり辛くあたるんですか?

 どうして、私だけ。

 ねえ、神様。答えてよ。教えてよ。



 ……私にも、愛を与えてよ。



 目頭が熱くなる。顔がゆがんでくのが分かる。

 涙が一筋、ほおを伝う。



 夜の公園は、不気味だ。
 ベンチに座って、冷えた指先を息で温める。

 
 涙は、もう乾いた。


 さて、どこに行こう。安上がりなファミレスにでも行こうかな。

 そう思って、立ち上がろうとしたとき。



 「お嬢ちゃん、一人?暇なら、おじさんと遊ばない?」


 声がした。




 やめて。もう誰も話しかけないで。

 お父さん。お父さんの声だけ聞ければいいの。

 だから、ほっといてよ。そっとしておいてよ。



 もう、傷を増やしたくないの。




 

Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23



小説をトップへ上げる
題名 *必須


名前 *必須


作家プロフィールURL (登録はこちら


パスワード *必須
(記事編集時に使用)

本文(最大7000文字まで)*必須

現在、0文字入力(半角/全角/スペースも1文字にカウントします)


名前とパスワードを記憶する
※記憶したものと異なるPCを使用した際には、名前とパスワードは呼び出しされません。