大人オリジナル小説

私って、生きてる意味、あるのかな。
日時: 2012/07/20 11:13
名前: 香月

<プロローグ>

どうしよう。どうしよう。

なんで私って、何をやってもこんなにだめなの?

なんで。なんでよ。こんなにがんばってるのに。

・・・こんなに苦しい思いをしてまで生きなくちゃいけない理由って、何?

っていうか、なんでこっちを見てくれないの?なんで、そっちばかり見ているの?

おねがい。こっち向いて?嫌わないで?おねがい。

もっとがんばるから、ね?それならいい?それなら、こっちを見てくれる?嫌わないでいてくれる?

死んだら、悲しんで、くれる?

・・・確かめたいよ。



私って、生きてる意味、ある?


* * * * *

おはようございます。こんにちは。こんばんは。

香月です。のぞいてくださり、ありがとうございます!

駄文ですが、それでもいい!という優しい方は、どうぞ読んでやってください。

* * * * *

No.1 「苦しい。」 >>1         No.11 「教えて。」 >>17

No.2 「行かないで。」 >>2      No.12 「ひどいよ。」 >>18

No.3 「愛して。」 >>3         No.13 「もういいでしょ?」 >>19

No.4 「求める。」 >>4         No.14 「怖い。」 >>22

No.5 「やめて。」 >>7         No.15 「せめて。」 >>23 

No.6 「一人にさせて。」 >>8

No.7 「何のため?」 >>13

No.8 「あなたはいいね。」 >>14

No.9 「本当の善。」 >>15

No.10 「見たくない。」 >>16

* * * * *

<登場人物>
倉藤 海湖(くらふじみこ)…主人公

倉藤 秋人(くらふじあきと)…主人公の弟

Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23



Re: 私って、生きてる意味、あるのかな。 ( No.2 )
日時: 2012/03/18 07:35
名前: 香月

No.2 「行かないで。」



 なんで私は、こんなに不幸になってしまったのか。
 
 強いて言えば、本当のお母さんが死んでしまったからだ。
 ……違うか。正確には、お母さんをひいた奴が、居眠りしていたから。

 「海湖、新しいお母さんだ」

 本当のお母さんが亡くなって五年、お父さんは一人の女の人を連れてきた。すごく優しそうな人で、実際優しかったのを覚えてる。

 お父さんと結婚する前までは。

 なぁんだ、結局お父さんと結婚したかっただけか。そっか。
 
 私を愛してくれるんじゃ、なかったのか。
 
 じゃあ、いいや。私のお母さんは、一人で充分。ね、そうでしょ、『お母さん』?

 だって、愛してくれないんでしょ?



 「秋人とは、仲良くやってるか?」

 いつだったか、お父さんが訊いてきた。

 秋人?誰それ?ああ、『弟』ね。
 
 仲、いい訳ないよ。
 
 そんなことより、お父さん。私この前、作文の金賞を取ったんだよ?
 ねえ、見て。こっち見て。
 
 『弟』の話なんて、しないでよ。私だけを、気にかけてよ。
 
 実の娘なんだよ?
 あの人たちは、何のつながりもない、赤の他人なんだよ?

 あの二人、本当は性格悪いの。えげつないの。

 私、いじめられてるの。

 …言えたら、どんなにいいだろう。

 「…うん、仲良くやってるよ」
 「そうか。よかったな」
 「うん」

 お父さんの笑顔。

 私が嘘をつく理由は、これ。

 お父さん、世界で一人だけの、私の味方。
 だから私、我慢するね。
 お父さんが笑ってれば、それでいいよ。


 でも、おねがい。
 これ以上、そっちへ行かないで。
 ここにいてよ。

 私を、一人にしないで。

Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23



小説をトップへ上げる
題名 *必須


名前 *必須


作家プロフィールURL (登録はこちら


パスワード *必須
(記事編集時に使用)

本文(最大7000文字まで)*必須

現在、0文字入力(半角/全角/スペースも1文字にカウントします)


名前とパスワードを記憶する
※記憶したものと異なるPCを使用した際には、名前とパスワードは呼び出しされません。