大人オリジナル小説

私って、生きてる意味、あるのかな。
日時: 2012/07/20 11:13
名前: 香月

<プロローグ>

どうしよう。どうしよう。

なんで私って、何をやってもこんなにだめなの?

なんで。なんでよ。こんなにがんばってるのに。

・・・こんなに苦しい思いをしてまで生きなくちゃいけない理由って、何?

っていうか、なんでこっちを見てくれないの?なんで、そっちばかり見ているの?

おねがい。こっち向いて?嫌わないで?おねがい。

もっとがんばるから、ね?それならいい?それなら、こっちを見てくれる?嫌わないでいてくれる?

死んだら、悲しんで、くれる?

・・・確かめたいよ。



私って、生きてる意味、ある?


* * * * *

おはようございます。こんにちは。こんばんは。

香月です。のぞいてくださり、ありがとうございます!

駄文ですが、それでもいい!という優しい方は、どうぞ読んでやってください。

* * * * *

No.1 「苦しい。」 >>1         No.11 「教えて。」 >>17

No.2 「行かないで。」 >>2      No.12 「ひどいよ。」 >>18

No.3 「愛して。」 >>3         No.13 「もういいでしょ?」 >>19

No.4 「求める。」 >>4         No.14 「怖い。」 >>22

No.5 「やめて。」 >>7         No.15 「せめて。」 >>23 

No.6 「一人にさせて。」 >>8

No.7 「何のため?」 >>13

No.8 「あなたはいいね。」 >>14

No.9 「本当の善。」 >>15

No.10 「見たくない。」 >>16

* * * * *

<登場人物>
倉藤 海湖(くらふじみこ)…主人公

倉藤 秋人(くらふじあきと)…主人公の弟

Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23



Re: 私って、生きてる意味、あるのかな。 ( No.22 )
日時: 2012/07/16 12:02
名前: 香月

No.14 「怖い。」




 「……こんなに苦しいんだったら、生まれたくなかった」

 私はポツリと言った。


 この青年に言っても、どうしようもないけど。



 それでも。


 一人でいい。少しでいい。

 私のことを、記憶の片隅に留めてくれたら。


 それが、私の最期の望み。



 「もしお母さんが死んでしまわなかったら、私は幸せになれた?

 もしお父さんが再婚しなかったら、私は今頃笑ってた?

 もし私が私じゃなかったら、これからも生きていこうと思ったかな。

 ……そういうこと、何度も考えて。
 でも、考えるだけ。どんなに願っても、叶わない。

 だから私、もう逃げよう、と思ったんです。
 途中で逃げ出すなんて、卑怯だけど。

 でももう耐えられないんです。


 傷だらけで、傷が治らなくて。



 ……だから―――」


 瞬きした瞬間、涙が溢れ出した。


 


 ずっと、我慢してた。

 でも本当は、苦しくて。辛くて。耐えられなくて。悔しくて。みじめで。悲しくて。寂しくて。痛くて。




 ものすごく、怖かった。




 でも、誰にも言えなかった。


 誰にも。



 やっと、終われるんだ。
 もう、苦しまなくていいんだ。


 そう思うのに。



 やっぱり、怖い。


 『私』が、なくなってしまう、のが。









 大丈夫、僕がずっと一緒にいるよ。

 いや、来ないで。

 どうしてだい?

 ……あなたのことが、怖いから。


 みんなみんな、怖いから。





Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23



小説をトップへ上げる
題名 *必須


名前 *必須


作家プロフィールURL (登録はこちら


パスワード *必須
(記事編集時に使用)

本文(最大7000文字まで)*必須

現在、0文字入力(半角/全角/スペースも1文字にカウントします)


名前とパスワードを記憶する
※記憶したものと異なるPCを使用した際には、名前とパスワードは呼び出しされません。