大人オリジナル小説
- 私って、生きてる意味、あるのかな。
- 日時: 2012/07/20 11:13
- 名前: 香月
<プロローグ>
どうしよう。どうしよう。
なんで私って、何をやってもこんなにだめなの?
なんで。なんでよ。こんなにがんばってるのに。
・・・こんなに苦しい思いをしてまで生きなくちゃいけない理由って、何?
っていうか、なんでこっちを見てくれないの?なんで、そっちばかり見ているの?
おねがい。こっち向いて?嫌わないで?おねがい。
もっとがんばるから、ね?それならいい?それなら、こっちを見てくれる?嫌わないでいてくれる?
死んだら、悲しんで、くれる?
・・・確かめたいよ。
私って、生きてる意味、ある?
* * * * *
おはようございます。こんにちは。こんばんは。
香月です。のぞいてくださり、ありがとうございます!
駄文ですが、それでもいい!という優しい方は、どうぞ読んでやってください。
* * * * *
No.1 「苦しい。」 >>1 No.11 「教えて。」 >>17
No.2 「行かないで。」 >>2 No.12 「ひどいよ。」 >>18
No.3 「愛して。」 >>3 No.13 「もういいでしょ?」 >>19
No.4 「求める。」 >>4 No.14 「怖い。」 >>22
No.5 「やめて。」 >>7 No.15 「せめて。」 >>23
No.6 「一人にさせて。」 >>8
No.7 「何のため?」 >>13
No.8 「あなたはいいね。」 >>14
No.9 「本当の善。」 >>15
No.10 「見たくない。」 >>16
* * * * *
<登場人物>
倉藤 海湖(くらふじみこ)…主人公
倉藤 秋人(くらふじあきと)…主人公の弟
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23
- Re: 私って、生きてる意味、あるのかな。 ( No.4 )
- 日時: 2012/03/22 09:22
- 名前: 香月
No.4 「求める。」
…もはやうつ病でしょ、これ。
ふふっと自嘲する。
「…にしても、お腹へったな…」
私は、自分の部屋で座り込む。
「地獄週間、二日目」
お父さんが出張でいないのは、あと五日。
…どう考えても、長いよなあ…。
さすがに五日間断食は、ムリだ。
そう思った私は、机に向かう。机の上の貯金箱を手に取り、上下にふる。
「…やっぱり。とられてるし…」
絶対に『弟』だ。胸が重い憎しみでいっぱいになる。
ガン!
私は貯金箱から手を離した。
「ちょっと!何暴れてるの?」
「静かにしろよ!」
とたんに下から飛んでくる罵声。
それはこっちのセリフですよ。
ひとつため息をつく。
時間は…八時半か。
…仕方ないや。
私は机の一番下の引き出しを開ける。
もう何年も使っていないレターセットの中の封筒を取り出し、中から千円札を一枚取り出す。
いわゆる、へそくりってやつだ。
私はその千円札を財布に入れ、制服のまま外に出た。
背後で、鍵をかける音がする。
でも、ふり向かない。
私が求めるのは、光だけ。
遠い遠い、光だけ。
光なんてないさ、そこには。
…あるよ、絶対。
どうして分かるんだい?
…あなたこそ、なんで分かるの?
知ってるからだよ、全てを、ね。
………光はあるよ、きっと。
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23