大人オリジナル小説
- 櫻の花が咲くまでに〜生きるために必要なこと〜
- 日時: 2013/02/17 19:29
- 名前: 蘭藍
どうも〜
本館で知っている方はこんにちは!!
初めて見る人ははじめまして!!
今回は以前書こうと思って挫折してしまったいじめや体罰の話・・・
書いてて以前は
「つらい」
「悲しい」
などといった気持が書く手を妨げました。
でもそれは以前の話。
今は・・・確かにいろいろ気持ちが出できます。
でもたったそれだけで書く手を止めてはいけない。
私は読む人のために書いていました。
本当につらい人に読んでほしい。
これは・・・現実で起こっていることだから。
起こっているというのはいじめや体罰の事。
その人なら、分かるはずだから・・・
〜あらすじ〜
もう前には進まない・・・
そう決めた8人の少年少女。
いじめ、体罰、暴力・・・
彼女たちはその壁を乗り越えたいと望めるか・・・!
そして乗り越えた先にあるのは、櫻の花が咲く日々なのか・・・
それがすぐに沈む冬の太陽なのか・・・
ー奇跡を超えたその先を、君は見ることができるか!!
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
- Re: 櫻の花が咲くまでに〜生きるために必要なこと〜 ( No.8 )
- 日時: 2013/04/20 20:23
- 名前: 蘭藍
説明ありがとうございます!!!
高校1年でもバカはいるのですよ・・・(泣)
ちなみに今日カラオケ行きました!!
歌ったぜ・・・!
★本文★
〜東野愛鶴葵(ひがしの あずき)
小さく嘆く
小さく呟く
小さな私はここで一人・・・
まず何から話すべきだろう。自分の事を話すのは大の苦手だ。
人からの目線でなら話せると思う。
身長は、145p、人より小さいのに髪は長い。実は願掛けをしている。
「背が伸びますように」と。
そして・・・
「おい!ちびき!早くしろよ!!」
「う・・・うん」
いじめられています。
理由は単純。小さいから。
それなのに、何一つ言えない。
人に何一つ言えない。そんな自分が嫌い。
だけど、それでいいと思い始めた。
「遅いなあ!!ちびき」
「うん・・・あははは」
「何笑ってんの?キモッ!!」
「うん・・・ごめん」
人がいる、私の周りに人がいる。
それが・・・”幸せ”。
そして私が「ちびき」と言われている理由、それは入学式に遡る。
ー入学式。それは自己紹介の時に始まった。
「花田葵です」
・・・次だ。
「はい、次の人」
「ひ・・・東野愛鶴葵で・・・」
「ねぇ、愛鶴葵さんって小さくない?」
ズキンッ!!
言われたくなかった。私のコンプレックス・・・
「う・・・うん」
「良かったらうちらのグループに入らない?」
「えっ!いいの?」
「はい1その話は後!!じゃあ次の人」
・・・その時は嬉しかった。
小学校の時はグループなんて存在しなかった。
グループ=目立つ人の集まり、そう思っていたからだ。
放課後、私はグループのリーダーに呼び出された・・・いや、その時は話しかけられた気分だった。
「何かな?話って?」
「あんたさぁ・・・うちらのグループに入ったつもり?」
「?どういう・・・」
その瞬間頭に衝撃が走った。
「おい、頭はダメだろ?余計小さくなるから」
「別にいいでしょ、変りなくない?」
「確かに!!」
・・・また頭に衝撃が走る。それは殴られた痛みではない。
心を殴られた痛み・・・
「とにかく、うちらのグループに入った気にならないでね」
「そん・・・な・・・」
「・・・そんなに入りたいならうちらと遊ばない?ちびき?」
「・・・えっ?」
「それいいねぇ。小さい愛鶴葵・・・だから”ちびき”」
そこから”遊び”がはじまったー
そして今に至る。
そう言えば、最近あるサイトを見つけた。
『マボロバ』だ
その中でも「bullying」という言葉。
辞書で調べたところいじめという意味があるらしい。
・・・惹かれた。
悔しいくらいに惹かれていく。
「あっ・・・名前・・・」登録する名前を考えなければならない。
『ちびき!!』
私は・・・少しづつでも
「変わるわ!!」
名前’あじゅ’
明日書けたら書きます!!!
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12