大人オリジナル小説

教師と生徒
日時: 2013/07/19 00:44
名前: 牟川 ◆mgGfGI6Kaw

初めまして、牟川です。シリアス・ダークでイギリスからの使者を書いているものですが、今回新しく新規の小説を書いてみたいと思います。
よろしくお願いします。



早速ですが人物紹介です。

人物紹介

森本 愛羅 (もりもと あいら) 13歳 中学1年 主人公A
森本 直喜 (もりもと なおき)故人  小学校4年の時に自殺を図る
牟方 平筑 (むかた ひらつく)43歳 2年前、直喜の担任、現在愛羅お通う中学校の英語教師
道臣 春香 (みちおみ はるか)13歳 中学1年 愛羅の友人

坂村 学  (さかむら がく) 25歳 社会科教師 主人公B
坂村 陽神  (さかむら ようしん)故人 学の曾祖父 


Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33



Re: 教師と生徒 ( No.11 )
日時: 2013/07/25 20:23
名前: 牟川 ◆mgGfGI6Kaw

第8話 起爆装置 (森本愛羅 目線)

「おい、お前らは先生に向かって何をしているんだ! 」

 今日も橋川たちが牟方をいじめていると、数学教師の木下が注意しに来た。

「牟方先生、とり合えずここは私に任せて職員室へ急いで」
「すみませんね、迷惑掛けて」

 木下は今年、新規として着任した新米教師であり私から見ればただの偽善者である。教師は若ければ若いほど偽善者だなと思うのだ。ただ1人、坂村を除いて。

「おい、橋川。教師に向かってこう言うことしてるのはわかっている」

 この教師は若いからか、橋川三波と言う人間の怖さを知らないのだろうか? 彼はわざわざ橋川を叱ったのだ。

「とり合えず、橋川は職員室に来い」
「木下先生、怒るのをここまでにしません? そうすれば助かりますよ」

 橋川が静かにそう言った。

「労働者を馬鹿にするのか? いい加減にしろ」

 木下は大声でそう言うと橋川を職員室へ連れて行った。私は気になることがある。それは教師とか大人とかではなく「労働者を」と言う言葉で橋川を怒鳴ったことだ。まあ、どうでも良いことだが。

Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33



小説をトップへ上げる
題名 *必須


名前 *必須


作家プロフィールURL (登録はこちら


パスワード *必須
(記事編集時に使用)

本文(最大7000文字まで)*必須

現在、0文字入力(半角/全角/スペースも1文字にカウントします)


名前とパスワードを記憶する
※記憶したものと異なるPCを使用した際には、名前とパスワードは呼び出しされません。