大人オリジナル小説

教師と生徒
日時: 2013/07/19 00:44
名前: 牟川 ◆mgGfGI6Kaw

初めまして、牟川です。シリアス・ダークでイギリスからの使者を書いているものですが、今回新しく新規の小説を書いてみたいと思います。
よろしくお願いします。



早速ですが人物紹介です。

人物紹介

森本 愛羅 (もりもと あいら) 13歳 中学1年 主人公A
森本 直喜 (もりもと なおき)故人  小学校4年の時に自殺を図る
牟方 平筑 (むかた ひらつく)43歳 2年前、直喜の担任、現在愛羅お通う中学校の英語教師
道臣 春香 (みちおみ はるか)13歳 中学1年 愛羅の友人

坂村 学  (さかむら がく) 25歳 社会科教師 主人公B
坂村 陽神  (さかむら ようしん)故人 学の曾祖父 


Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33



Re: 教師と生徒 ( No.3 )
日時: 2013/07/19 22:41
名前: 牟川 ◆mgGfGI6Kaw

第2話、担任は変わり者 (森本愛羅 目線)


 その子の今の状態を見て、私も可哀想だとは思う。私だって頭から水を掛けられたら嫌なのは同じだから。その子は、橋川三波にぶつかったことでこうなったのだ。でも私はその子に慰めの言葉を掛けるつもりは無い。今私の頭にあるのはただ1つ、牟方への復讐しかないから。

「おい、座れ。諸連絡の時間だ」

 少しして、担任の坂村学が教室に入ってきた。坂村はまだ25歳だが、他の教師とは雰囲気が違う。私は弟の一件で教師と言う存在そのものが嫌いだが、坂村は「いじめはだめ」とか「みんな平等」「命はかけがえの無い物」とか教師の決まり文句を言わず、逆に先日の人権の授業では「命は写真より安い」と問題発言までしたぐらいだ。私は「命はかけがえの無い物」とか言うと思っていたものだから、「では自殺しない世界を作って」と反論しようと思っていたのに・・・・。少なくても、坂村はただの偽善者ではないようだ。

「では、今日は社会科の補習があるから点数の悪い奴は残れよ。・・・全く、祖国の歴史すら学ばないとは! 君らは日本人か! 」

 とにかく、牟方とは別に坂村の言動はかなり気になる物でった。

Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33



小説をトップへ上げる
題名 *必須


名前 *必須


作家プロフィールURL (登録はこちら


パスワード *必須
(記事編集時に使用)

本文(最大7000文字まで)*必須

現在、0文字入力(半角/全角/スペースも1文字にカウントします)


名前とパスワードを記憶する
※記憶したものと異なるPCを使用した際には、名前とパスワードは呼び出しされません。